ちもと 都立大学 宝石箱のようなカキ氷!名物の八雲餅も入ってる!

かき氷を食べるために3回も通うことになるとは思いませんでした。

今回紹介するお店はちもと。一杯のかき氷を食べるために3回も通ってしまいました。皆さんに同じあやまちを犯してほしくないので、今回の記事を一読してからお店に行くことをオススメします。(本記事は2014年に書いたものです。2018年は7月15日からかき氷の販売がはじまっています)

1回目・・・7/12来店。かき氷は7/16からだと言われる。

2回目・・・7/20の11時頃来店。すでに当日分の全席が埋まっていた。

3回目・・・7/21来店。万全を期して回転30分前に来店。3回目の正直で食べられる。

ちもと

お店までの行き方

お店の最寄り駅は都立大学駅一つのみ。電車も東急東横線しかはしってないので、電車で迷うこともないかと思います。
東急東横線・・・都立大学駅から徒歩5分程度

駅から歩くと改札を出て左折。3分程度歩くと目黒通りとの交差点につきます。横断歩道をわたり、目黒通りにそって左折。50m程度歩くとお店につきます。

お店の外観

お店の外観です。「ちもと」と店名が書かれていますが、色合い的に目立たないので注意してください。

店内の雰囲気

店内は照明も暗く、かなり落ち着いた雰囲気です。店内に入ると左手に和菓子販売用のカウンター。右手に飲食用の机が並んでいます。

机は4人がけ×2、2人がけ×1。最大10席。お店の混雑状況によっては相席をお願いされます。

メニュー

かき氷メニューは3つ。

  • 600円コース・・・イチゴ、ライム、ミルク、氷水、宇治の中から好きな組み合わせ
  • 800円コース・・・こしあん、つぶあん その他宇治、ミルク、白玉の中から加える物を選択
  • 1000円コース・・・お店の人におまかせ

ここが大事です。迷うことなく全力で1000円コースのおまかせを注文してください!

ちもとの「おまかせ」かき氷を堪能

こちらが運ばれてきたかき氷。物凄く気品に満ち溢れています!まず、白と緑のコントラストが美しいですよね。白はミルク、緑は抹茶。ここまで抹茶シロップが綺麗にかかっているかき氷は初めてです。

照明のせいもおるかもしれませんが、実物は驚くくらい抹茶の緑色がはえます。

またスプーンも上品な金属製。かき氷を運んできたトレーはアクリルの透明な板。小物も大事ですね。これだけで涼し気な雰囲気が増します。

かき氷をサイドから撮ってみました。広目の器の上にそびえ立つように氷が盛られています。

では実食。抹茶のシロップは甘さがありながら、お茶の香りがすごく残っています。ミルクと混ぜてもその香りが消えません。また、氷が本当フワフワに仕上がっているので、口に入れた瞬間に消えます。

先ほどの写真を見てもわかるように、かき氷は高々と盛られています。下手に食べると崩れてしまいます。食べる時は中央を掘っていく感じで食べ進めてかください。

どんどん食べて掘り進んでいくと氷の中に異変が。これが「1000円コース」のおまかせを選んだ理由です。なんとかき氷の中にはちもとで売られている生菓子が隠されているのです!

確認できたところだと、水羊羹

お団子(白玉?)

寒天(?)

名物の八雲餅

この他にも栗の甘露煮や、餡子が隠されています。生菓子はお店で一つ200円前後で売られているので、絶対このおまかせコースがオススメです!

食べにいく前の注意事項

こんな美味しいかき氷ですが、食べるためには相当努力が必要です。席数が少ないので、一日で提供できる数に限界があるのです。

それでも食べたいという人のために注意事項を書いておきます。

開店前に並べ!

ちもとの開店は午前10時です。かき氷を求めて開店前から長蛇の列ができてます。写真は7/21(日)の9:30到着した時の様子です。

お店開店の少し前に店員さんが出てきて、名簿に名前を記入。大体の入店時間を案内してくれます。

僕は開店前から並んだにもかかわらず、「14時頃になります。」と案内されました。約4時間待つことになりました…

もう10:30頃には下の看板がでていました。午前中に行けばいいやと思っている人は甘すぎるのです。開店前に行ってください。そのあと何人もの人々がやってきてはガックリして帰っていきました。

待ち時間の過ごし方

名前さえ書いてしまえば時間まで自由になります。炎天下の中並ばなくていいのは助かります。

お店の近くにはモスバーガー。駅前にはサンマルクカフェ、エクセルシオールなどがあります。時間まではこれらの店に行くといいでしょう。僕も4時間ガッツリと読書しました。

八雲餅は先に買っておけ

こちらのお店は八雲餅という品が名物です。調べてみたらカシューナッツ入りの黒砂糖求肥餅とのこと。

かき氷を食べた後に買っていけばいいやと思っていたら甘すぎます。大甘です。八雲餅も人気で午前中になくなることも。

八雲餅を買いたい人は、名簿に名前を書いたらすぐにお店へ。早い時間に買っておきましょう。

売り切れてしまったときにオススメのかき氷屋

残念がら売り切れて食べられなかった人のために、近くにある別のかき氷屋さんを紹介しておきます。

一駅となりの学芸大学駅にある「目黒ひいらぎ」です。ワンコインで買える絶品かき氷は超オススメです。

我思う故に我あり

いや〜本当美味しいかき氷でした。

仕事の関係で土日にしか訪れることができませんが、平日ならもう少し並ばないで食べられのかもしれません。

写真はお土産で買ってきた八雲餅です。すごく柔らかくて、黒砂糖とカシューナッツが甘く香ばしく。こちらも絶品です!

オススメのかき氷屋をまとめているので、是非こちらも参考にしてみてください!

都内の美味しいかき氷ならこちらもどうぞ

・みなと屋 笹塚 〜 かき氷がめっちゃ旨いたこ焼き屋!ねっとりと濃厚なかぼちゃのかき氷は必食の一品

・銀座『三徳堂』でアップルマンゴーかき氷!台湾産の最高級完熟マンゴーがまるごと一個はいってる

・かんな 三軒茶屋 住みたい街のカキ氷屋はやっぱり魅力的なお店だった!

・セバスチャン 代々木公園 執事みたいな名前!カキ氷はまるでケーキ!

かき氷の食べ歩きにオススメの本

全国のかき氷が紹介されている本です。かき氷の食べ歩きをするなら一冊持っているといいですよ。


関連ランキング:和菓子 | 都立大学駅

スポンサーリンク