- ブルーミーって、どんなお花が届くの?
- 届いたお花が枯れていたり、しおれていない?
- みんなの口コミ、評判はどうなんだろう?
- お店で買うのと何が違うの?
本記事ではお花の定期便(サブスクリプション)bloomeeについて紹介します。
結論から言ってしまうと、お花の初心者には超おすすめのサービスです。
ミン
bloomeeのおすすめポイントは次の3つ。
- お花屋さんがアレンジした、センスのいい花が届く
- 自宅のポストに届くから買い物不要
- 「品質保証制度」で、枯れていた場合は再送してくれる
とはいえ、イマイチな点なももちろんあります。
本記事ではそこら辺も含めて、bloomeeのリアルな感想、口コミ、評判を紹介したいと思います。
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
ブルーミー(bloomee)とは? どんな特徴がある?
まずは、bloomeeのサービスについてザッと解説しておきますね。
サービスの特徴と概要
bloomeeは、自宅のポストにお花が届く定期便(サブスクリプション)サービスです。
2016年にサービスを開始。全国5万世帯に、400万本以上のお花を届けています。
毎回、キレイなお花が届くのでInstagramで人気。フォロワー数は10万人以上。
全国200店舗以上のお花屋さんと提携しています。
近くのお花屋さんから配送するので、配送時間が短縮。新鮮なお花が届くんですよ。
ミン
毎回楽しみ!
各プランの内容と値段・配送料金
ブルーミーは花の本数によって3つのプランが選べます。
それぞれのプラン内容、料金を比較表にまとめました。
体験プラン | レギュラープラン | リッチプラン | |
値段 (税込) |
550円 | 880円 | 1,980円 |
送料 (税込) |
275円 | 385円 | 550円 |
花の 本数 |
3本以上 | 4本以上 | 8本以上 |
配送方法 | ポスト投函 | ポスト投函 | 手渡し |
お届け日 ・時間指定 |
不可 (水〜金は+45円、土日は+210円で曜日指定可能) |
不可 (水〜金は+45円、土日は+210円で曜日指定可能) |
曜日・時間を指定可能 |
プランによって届く花の本数と、配送方法が変わります。
リッチプランは本数が多いため、ポスト投函は不可。
ポスト投函は有料で曜日指定ができますが、時間指定はできません。手渡しは曜日・時間指定できますよ。
ポスト投函の場合、水〜金曜日に届きます。
ミン
半分以上の人がレギュラープランを選ぶそうです
プラン変更は簡単にできるので、まずはクーポンを利用してリッチプランから試してみるといいですよ!
【クーポンコード】
\ 体験プランは550円 /公式サイトを見てみる
※ 花が枯れていた場合は再発送で交換
※ 解約はネットから3分ほどでできます
ブルーミー(bloomee)の口コミ・評判は?
bloomeeの口コミ・評判を紹介します。
よい口コミ、悪い口コミの両方をまとめました。
よい口コミ・評判
まずはよい口コミ・評判から。
家にお花が届くので、楽チンって口コミが多いです。
- 「レギュラープラン」(880円)が豪華で充実している
- 箱を開けた瞬間『わぁ』って声がでちゃった
- 550円から始められる手軽さがいい
- 気がつけば丸1年つづけていた
- 定期的にお花が届くので楽。手間がかからない
- お花やさんがアレンジしてくれるので楽
- 潰れずに鮮度の高い花が届いた
今週は #bloomeelife の週です💐花屋かずろう王国さんのお花です^o^
色合いがハロウィンぽくて、箱を開けた瞬間『わぁ❤️』って声が出ました笑 pic.twitter.com/TA14eZVRbQ— りちゅと (@rioringoo77) October 22, 2020
花飾る機会がめっきり減ってたけど、定期的にお花をポストインしてくれるサービスがあるって聞いて試してみた💐✨
部屋に生花があると気分上がる☺️❤️
500円から始められる手軽さも良き😇😇#bloomeelife #ブルーミーライフ #花サブスクhttps://t.co/OELC5MT8e6 pic.twitter.com/TnzxSQ8DaW— お湯かけ論 (@iam_nailist) September 27, 2020
今日届いたカーネーションの名前を知りたくて調べてるんだけど苦戦中🤣
可愛い色と模様に心が華やぎました。
癒される~。
気がつけばブルーミーライフを始めて丸1年。
生け方は雑だけど、切り花を長持ちさせることができるようになった😊#ブルーミーライフ #花のある暮らし pic.twitter.com/DX2LwTbRtw
— 森山あかり (@akarimoriyama) August 24, 2020
ブルーミーライフ、意外といいな。花屋で買った方が安いんだろうけど、近所に花屋無いからなあ。宅配は楽。
— ハルナ (@5I1Omvg1C9elxFJ) July 11, 2020
私将来花屋さんで仕事したいって歴代彼氏に言ってる程お花に囲まれて生活したいんだけど、この度ありがたいことに #Bloomeelife さんからお花をいただきました😢💓
どうやって届くのか不安だったけど潰れず鮮度の高いまま送られてきてほっこり☺️花のある生活最高🌸#ブルーミーライフ #花サブスク pic.twitter.com/wuWnLhz1t9— おみずちゃん (@omizuchan_omizu) October 4, 2020
\ 体験プランは550円 /公式サイトを見てみる
※ 花が枯れていた場合は再発送で交換
※ 解約はネットから3分ほどでできます
悪い口コミ・評判
つづいて、悪い口コミ・評判。
届いたお花が枯れていた、がっかりしたという口コミがありました。
- 同じような花が連続で届いた
- しょぼくて1ヶ月で解約した
- 届いたお花が枯れていた、折れていた
というわけで今週の定期便💐
また!!!ガーベラかよ!!!!!😫…色違いだから、まあ良いけど…
期待外れ感は否めないなぁ…これで500円+送料なら近所のスーパーで398円の花束2つ買った方が盛れるし花の種類も増えそう…
レビューなのでタグ付けます。#bloomeelife #ブルーミーライフ pic.twitter.com/5306t1ZJOw— あおやぎ☘🐇 (@kotanndrfs) September 12, 2020
その季節にぴったりの花を届けるので、時期によっては似た花が届くこともあるようです。
とはいえ、色が違ったり、一緒に入ってくる花のアレンジは異なります。
個人的にはあまり気になりませんでした。
ブルーミーライフ、1ヶ月で解約!しょぼいし、自分で買った方がマシだった。お店の人、自分が依頼したとして、こんなの届いて嬉しいか?これで500円もするの? pic.twitter.com/jHRF53hBjv
— 相葉みむぅ (@toydog361) February 1, 2019
ブルーミーライフっていうお花の宅配サービス、本日初回分到着。
友達に勧められてワクワクしていたのだけど、折れてるしがっかり。
とりあえず報告はしてみたけど。
すでに解約したいけど1ヶ月はやらにゃならんらしい。
はぁあ…。— ぽにこ (@Chiyoko_7777) March 15, 2019
専用ケースでの配達ですが、折れていたり痛んでいることもあるようです。
とはいえ、そんな場合は「品質保証制度」によって交換してくれるので、あまり気にする必要ないかなと思っています。
➡︎「品質保証制度」の解説を見る
\ 体験プランは550円 /公式サイトを見てみる
※ 花が枯れていた場合は再発送で交換
※ 解約はネットから3分ほどでできます
ブルーミー(bloomee)の感想とレビューブログ
では、実際にbloomeeのお花が到着したときの様子をレビュー。
さらに、サービスを使ってみた感想について紹介しますね。
実際に届いたお花をレビュー
公式サイトから、まずはお試しということで「体験プラン」を注文。
bloomeeでは、毎週火曜に注文を締め切り、火曜日から木曜日頃に発送。
ボクは火曜日に申し込んだため、その週の申し込みには間に合わず、翌週の配送になってしまいました。残念。
翌週になり、花が発送されるまえにEメールが届きました。
そして、週末になると家のポストにお花が到着。
花が痛まないように、専用ケースに入っています。
「open」と書かれている箇所から、ケースを開けます。
しっかりと丈夫なケースですが、簡単に開けられました。
輸送中に枯れないように、花束の茎には保水ゼリーがたっぷり。
「切り花栄養剤」がセロハンテープで箱にとまっていました。これは見逃しやすいかも。
届いてからのお手入れは簡単。「水揚げ」をするだけ。
まずは茎についていた保水ゼリーを洗い流します。
茎の先端から1〜2cmほど上を斜めにカット。
これで水揚げの準備は終了。
切り花が長持ちするように、付属していた栄養剤を水に混ぜます。
花を生けて完了!
生けたばかりの花は、少し元気がないです。
でも、数時間から半日ほどたつと水を吸い上げて元気に花開きました!
今まで届いた花を紹介しますね。
体験プランで届いた花
「モカラ」、「ケイトウ」、「ドラセナ」。
「バラ」、「ヒぺリカム」、「アイビー」。
「ガーベラ」、「ブルースター」、「アイビー」。
主役はガーベラなんですが、ブルースターの色が超キレイ。
ハロウィンシーズンに届いた「バラ」、「クジャクアスター」、「ノケイトウ」。オレンジと紫でハロウィンを演出。
「カーネーション」、「ヒペリカム(レッド)」、「ルスカス」。カーネーションとヒペリカム(レッド)の赤さがセクシー!
\ 体験プランは550円 /公式サイトを見てみる
※ 花が枯れていた場合は再発送で交換
※ 解約はネットから3分ほどでできます
レギュラープランで届いた花
レギュラープランは4本以上の花が入っているプランですが、実際は5本以上の花が入っていることが多いです。
「ヒペリカム」、「カーネーション」、「スカビオサ」、「セロシア」、「スターチス」。5種類の花が10本以上入っていました!
「カーネーション」、「ダイアンサス」、「リンドウ」、「古代米」、「木苺」。5本。カーネーションとリンドウがいい感じ。
「カーネーション」、「スプレーマム」、「ケイトウ」、「ヒペリカム」、「ドラセナ」の5本。しっかり手入れすると、2週間以上もちました。
クリスマスシーズンに届いた「カーネーション」、「テマリソウ」、「スプレーマム」、「アイビー」、「ケイトウ」の5本。「ケイトウ」がクリスマスキャンドルのようになっています。しっかり手入れすると、2週間以上もちました。
リッチプランで届いた花(旧 プレミアムプラン)
リッチプランのみ、配送員が玄関まで直接届けてくれます。曜日と時間の指定が可能。
シールでめちゃくちゃ厳重な注意書き。
箱を開けると、しっかりと花束が固定されています。
ブッキー
クリスマスシーズンに届いた「カーネーション」、「スプレーカーネーション」、「ヒペリカム」、「ルスカス」、「姫りんご」、「松かさ」の6本。
リッチプランだけあって、花が多くて豪華でした。しっかり手入れすると、2週間以上もちました。
年明け最初に届いた花束。「スプレーマム」、「スプレーカーネーション」、「ラナンキュラス」、「スイートピー」、「ピンポンマム」、「松」。
上から撮影するとこんな感じ。ほとんどの花が2週間以上元気でした。
「バラ」、「スターチス」、「ブルースター」、「コットン」、「アオモジ」、「ガーベラ」。
コットンが珍しかったですね。黄色い花とよく合います。
\ 体験プランは550円 /公式サイトを見てみる
※ 花が枯れていた場合は再発送で交換
※ 解約はネットから3分ほどでできます
よかった点
実際に使ってみて、よかった点を紹介します。
- 自分では選ばないような、珍しい花が入っている
- お花屋さんがアレンジしてくれるので、ハズレがない
- 花を買う手間が省けて、買い物が楽になった
- 適度な量で、毎日のお手入れが楽チン
- 2週間以上もつので、コスパがいい
- 花を飾るだけで、雰囲気が明るくなる
- 家族との会話がふえる
- 花を飾ることで、机の上が片付いた
自分では選ばないような、珍しい花が入っていて楽しい
bloomeeから届くお花は、提携している花屋さんがアレンジしてくれます。
毎回、自分では選ばないような珍しい花が入っているんですよ。
たとえば、こちら。「ケイトウ」と呼ばれる真っ赤な花。ヒユ科の一年生植物で、暑さに強いのが特徴。
ハロウィンシーズンに届いた「野鶏頭」(ノケイトウ、もしくはノゲイトウ)。ヒユ科の一年生植物で、夏〜秋の花。
ミン
お花屋さんがアレンジしてくれるので、ハズレがない
花屋さんがアレンジしてくれた花が届くので、毎回組み合わせにハズレがないんですよ。
それぞれの花の色を調整することで、全体的に印象深い花束になっています。
スーパーなどにも花束は売っていますが、だいたい似たような色の花をまとてめいて、印象に残らないんですよね……。
やっぱり、お花屋さんが考えた渾身の組み合わせは、センスが違うなと感じます。
花を買う手間が省けて、買い物が楽になった
bloomeeを利用するようになってから、買い物が楽になりました。
今まで、家に飾る花は妻が買い物のついでに買っていたんですよ。
食料品をしこたま買ったあと、さらに花を買っていたので荷物がいっぱい。
ミン
毎週花が届くようになってからは、買い物の手間が減って妻もご機嫌です。
2週間以上もつので、コスパがいい
bloomeeで届く花は、しっかりと手入れすれば2週間以上もちますよ。
実際に2週間以上経過した花がこちら。
カーネーションがやや痛んだくらい。
そのため、毎週ではなく隔週のお届けで十分。
隔週お届けにすると、体験プランなら1週間あたり約412円、レギュラープランでも約630円なので意外とコスパいい!
これなら無理なく続けられます。
適度な量で、毎日のお手入れが楽チン
bloomeeの花は、プランによって3〜5本の花が届きます。
毎日の手入れを考えると、これくらいが適量。
本数が増えると、毎回の水切り(ハサミで茎をカット)が手間なんですよ。
ミン
花を飾るだけで、雰囲気が明るくなる
花を飾るだけで、部屋の雰囲気が明るくなります。
我が家では前々から花を飾る習慣はあったのですが、bloomeeは明るい花が多く、以前よりも家が明るくなりました。
昼下がりのコーヒーブレイクなどは、最高の雰囲気です。
家族との会話がふえる
bloomeeを利用するようになってから、ボクと妻の会話が増えました。
ボクは妻が買ってくる花にそれほど興味を示さなかったんですが、bloomeeの花は珍しいものが多くて自然と興味を持つようになったんです。
ブッキー
ブッキー
みたいな会話が増えました。
花を飾ることで、机の上が片付いた
花を飾ることで、周囲を片付けるようになりました。
我が家ではダイニングテーブルの上に花を飾っています。
ブッキー
週に1回、bloomeeの花が届くと、机の上を片付けるのが習慣に。
机の上以外も片付けるようになったので、自然と部屋の居心地がよくなりました。
イマイチ・不満がある点
使ってみて、イマイチな点・不満がある点を紹介。
- 花屋と比べるとコスパはよくない
- 花の茎が短い
- 定期便は4回以上の縛りがある
- 夏の時期は少し不安
花屋と比べるとコスパはよくない
単純な金額だけで見ると、bloomeeのコスパはよくないです。
料金を見てください。
体験プラン | レギュラープラン | リッチプラン | |
値段 (税込) |
550円 | 880円 | 1,980円 |
送料 (税込) |
275円 | 385円 | 550円 |
花の 本数 |
3本以上 | 4本以上 | 8本以上 |
配送方法 | ポスト投函 | ポスト投函 | 手渡し |
お届け日 ・時間指定 |
不可 (水〜金は+45円、土日は+210円で曜日指定可能) |
不可 (水〜金は+45円、土日は+210円で曜日指定可能) |
曜日・時間を指定可能 |
一番下の体験プランでも、送料込みで825円(税込)かかります。
スーパーなどでは、切り花が300〜500円くらいで売られているんですよ。
単純なコスパだけ見ると、送料などがかかる分だけbloomeeの方が高いです。
とはいえ、トータルで考えると、実は高くないなと思っています。
ミン
また、花のセンスやアレンジなどは断然bloomeeの方が上!
スーパーなどで売っている花は無難なチョイスだったり、同じ種類の花を数本まとめていたりします。
部屋に飾ってもあまりテンションは上がりません……。
部屋の雰囲気を変えたい、家族との会話を増やしたいなら、多少値段が上がってもbloomeeの方がいいですね。
花の茎が短い
bloomeeの花は、花の茎が少し短いなと感じました。
ケースの都合上、20〜25cm前後の長さしかありません。
お店で売っている花に比べて、少し短いですね。
花瓶の大きさは10〜15cmくらいに抑える必要があります。
17cmの花瓶に生けてみると、花が下に下がってしまいました。
生けられないことはないのですが、花が少しかわいそうです。
背の低い花瓶がないなら、ビー玉などで底上げするのもいいかなと。
色々試してみましたが、公式サイトで買った花瓶が一番使いやすいですね。初回申込と一緒に買えば、1,000円ちょっとくらいで買えます。
花瓶に関しては、別記事で詳しく解説しています。こちらも参考にしてくれるとうれしいです。
➡︎ ブルーミー どんなサイズの花瓶を用意すればいい?【結論】公式サイトが1番おすすめ
定期便は4回以上の縛りがある
bloomeeの定期便は、申し込みから4回以上つづける必要があります。
途中で解約も可能なんですが、4回分までの料金を払わないといけないんですよ。
「試しに1回注文してみようかな」ができないので注意してください。
とはいえ、クーポンを使えば初回は無料。
一番料金が安い体験コースなら、1回あたり825円(550円+送料275円)。
4回分の縛りを考えても、2,475円(税込)でお試しできますよ。
ミン
お店で買うよりもお得ですよ。
夏の時期は少し不安
ポストに花が届くので、夏の時期は少し心配です。
我が家では9月からbloomeeの定期購入をスタートしました。
9月はぜんぜん問題ありませんでしたが、7、8月はちょっと不安。
とはいえ、bloomeeではスキップ機能を使って、一時的に配達を中止することができます。
➡︎ スキップ機能の解説はこちら
また、届けた花が折れていたり、しおれていた場合は品質保証制度によって交換(もしくは次回無料)してもらえるんですよ。
➡︎「品質保証制度」の解説はこちら
あまり気にしなくてもいいかなと思っています。
\ 体験プランは550円 /公式サイトを見てみる
※ 花が枯れていた場合は再発送で交換
※ 解約はネットから3分ほどでできます
ブルーミー(bloomee)はおすすめできる?
ミン
とはいえ、万人におすすめできるかというと、そうでもないんですよ。
おすすめできる人、おすすめできない人について解説しますね。
おすすめできる人
おすすめできるのは、次のような方です。
- 花を飾ったことがない初心者
- ワンコインでお花の定期便を試してみたい
- 珍しい花を飾りたい人
- 自宅周辺に花屋がない人
- 花屋に入るのがストレスな人
- 家の中を明るくして、雰囲気をよくしたい人
- 部屋が散らかりがちな人
- 家族との会話を増やしたい人
今まで自宅に花を飾ったことがない初心者ほど、bloomeeはおすすめ。
初回無料。2回目以降も、1番安いお試しプランなら、550円+送料(275円)でお試しできます。
手入れの手間がかからず、毎回センスのいいお花が届くんですよ。
珍しい花が多く、毎回届くのが楽しみ。
ミン
また、自宅周辺にお花屋さんがないなら、定期便で注文した方が効率的。
わざわざ遠くまで花を買いに行くのは、時間もお金ももったいないですからね。
ミン
テレワークなどで、家で過ごし時間が増えてきましたよね。
家の雰囲気を明るくしたい人にはぴったりのサービス。
花を飾ると、自然と周囲を片付けるようになります。
ミン
➡︎ 【初回無料】キャンペーンページからクーポンをゲットする
おすすめできない人
残念ながら、次のような場合はおすすめできません。
- とにかく安さを優先したい
- 1人暮らしで、出張が多い(とくに週末)
- 歩いて3分以内にセンスのいい花屋がある
- 家で過ごす時間が少ない(帰って寝るだけ)
- 自宅で猫を飼っている
- 自分で花を選びたい
bloomeeのお花は安くはないので、とにかく安さ優先の人にはおすすめできません。
定期便は、週末を中心として木〜火曜日の間に届きます。
出張などで家をあけがちな1人暮らしのビジネスマンには、あまりおすすめできません。
出張って、急に入りますからね……。
近場にセンスのいい花屋があるなら、あえてbloomeeを使わなくてもいいかなと。(目安は歩いて3分以内)
自宅に帰って寝るだけのような生活なら、花を買ってももったいないかなと思います。造花の方がいいかもしれません。
また、猫を飼っている人は注意が必要。
猫が花を食べちゃうんですよ。
猫に有毒な花もあるので、飾る花は慎重に選ばないといけません。
➡︎ 【初回無料】キャンペーンページからクーポンをゲットする
\ 体験プランは550円 /公式サイトを見てみる
※ 花が枯れていた場合は再発送で交換
※ 解約はネットから3分ほどでできます
ブルーミー(bloomee)の申し込み方法
bloomeeの公式サイトで、申し込み方法について解説します。
ブッキー

もしくは、左上のメニューを開いて「新規登録」をタップ。
メールアドレス、パスワードを登録して「【次へ】お花のプランを選ぶ」をタップ。

体験プラン | レギュラープラン | リッチプラン | |
値段 (税込) |
550円 | 880円 | 1,980円 |
送料 (税込) |
275円 | 385円 | 550円 |
花の 本数 |
3本以上 | 4本以上 | 8本以上 |
配送方法 | ポスト投函 | ポスト投函 | 手渡し |
お届け日 ・時間指定 |
不可 (水〜金は+45円、土日は+210円で曜日指定可能) |
不可 (水〜金は+45円、土日は+210円で曜日指定可能) |
曜日・時間を指定可能 |
ブッキー
2回目以降は、かんたんにプラン変更できます。

設定項目を表にまとめました。
項目 | 選択肢 |
お届け間隔 |
・毎週お届け ・2週間に1回お届け |
お届け方法 |
・ポスト投函(無料) ・手渡し(リッチプラン以外は有料) ※手渡しの場合、お届け曜日と時間帯を選べます |
お届け曜日 |
・指定なし : 水〜金に届く ・指定する : 水〜金に指定可能。体験プラン、レギュラープランの場合平日指定に45円、休日指定に210円かかる。 |


番地、建物名、電話番号。宅配ボックス、もしくはプレゼントとしての配達を希望する場合はチェック。

ミン
開いた入力欄に、クーポンコード(招待コード)を入力します。
ブッキー

セキュリティコードはクレジットカードの裏に書かれている、3〜4桁の番号です。(アメックスは表に記載)

最後に「クレジットカードを登録してお花の定期便を始める」をタップ。これで申し込み完了です!
【クーポンコード】
\ 体験プランは550円 /公式サイトを見てみる
※ 花が枯れていた場合は再発送で交換
※ 解約はネットから3分ほどでできます
ブルーミー(bloomee)よくある質問(FAQ)
最後に、bloomeeのよくある疑問に解答します。
運営元はどんな会社?
bloomeeの運営元は、株式会社Crunch Styleです。
運営元の会社情報をまとめておきますね。
会社名 |
株式会社Crunch Style (株式会社クランチスタイル) |
設立 | 2014年9月 |
事業内容 | サブスクリプション事業 |
資本金 |
4億2070万円 (資本準備金を含む) |
住所 |
〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1丁目64-8 Daiwa笹塚ビル 8階 |
代表者 | 武井 亮太 |
株式会社Crunch Styleは個人向けだけでなく、法人向けのお花定期便も取り扱っています。
上場はしていませんが、資本金も大きなしっかりとした会社ですよ。
体験プランはどんな花が届く?
体験プランは3本の花が届きます。
テーブルなどに飾るのにおすすめのプラン。
メインの花が1本。サブの花が1本。花を引き立てる葉っぱ系が1本入っていることが多いですね。
体験プランといっても、ぜんぜんしょぼくないですよ!
たとえば、カーネーション、ヒペリカム(レッド)、ルスカスのセット。
ハロウィンシーズンには、オレンジと紫でアレンジした花が届きました。
ひとり暮らしの家なら、体験プランで十分かなと思います。
\ 体験プランは550円 /公式サイトを見てみる
※ 花が枯れていた場合は再発送で交換
※ 解約はネットから3分ほどでできます
どのプラン、お届け間隔がいい?
体験プランもいいですが、おすすめはレギュラープランを隔週お届けです。
体験プランは3本の花が届きます。
レギュラープランは4本以上の花が届くと記載されていますが、実際は5種類・5本以上の花が届くことが多いんですよ。
ブッキー
そのため、体験プランよりもレギュラープランの方が満足度が高い!
また、届いた花はしっかりと手入れすれば2週間以上もちます。
実際に2週間以上経過した花がこちら。
カーネーションがやや痛んだくらい。
これも2週間経過した花。
白い「スプレーマム」はこのまま1ヶ月くらい元気でした。
毎週お届けしていたこともあったんですが、枯れるまえに次の花が届いてしまいました。
ブッキー
ということで、おすすめはレギュラープランを隔週お届けです。
初回無料クーポンコードの合言葉は?
登録時にクーポンコード(合言葉)を使えば、初回に限り無料で試すことができます。
クーポンコード(合言葉)は定期的に変わるので、最新のものを使ってくださいね。
【クーポンコード】
お花の定期便(サブスクリプション)はスキップ・日程変更できる?
bloomeeの定期便定期便(サブスクリプション)は、不要なときにスキップできます。
注意事項として、スキップは前週の金曜日までの受付です。
火曜日になってしまうと、その週末のスキップはできないので注意してください。
お花の定期便(サブスクリプション)はかんたんに退会・解約できる?
ブルーミーは、ネットから簡単に解約できます。
ただし、解約には3つの注意事項があります。
つづいて、3つの注意事項。
- お届け4回未満の解約は料金がかかる
- 解約すると貯まっているポイントが全て失効
- 解約後、同じ登録情報では再開できない
bloomeeの定期便は、最低でも4回の配送が必要なんですよ。
4回未満の時点で解約すると、残りの料金は支払う必要があります。
払う金額は変わらないので、途中解約せずに4回まで利用した方がいいですよ。
ブッキー
とはいえ、ほとんどのお客さんが数ヶ月以上は利用しているそうです。
4回未満で解約するケースはほとんどないようなので、解約時にかかる料金の心配は不要かなと思います。
貯まっているポイントは、プレゼントのみで利用可能。解約するとポイントがゼロになるので注意。
また、解約すると同じ登録情報では一定期間は再開できません。
➡︎ 【初回無料】キャンペーンページからクーポンをゲットする
\ 体験プランは550円 /公式サイトを見てみる
※ 花が枯れていた場合は再発送で交換
※ 解約はネットから3分ほどでできます
どんな花瓶が必要?
ブルーミーの花束はポストに入るサイズになっているせいか、お店で買うものに比べて少し短めです。(20〜25cm)
お店で売っている花に比べて、少し短いんですよ。
花瓶のサイズには注意が必要。
花瓶の大きさは10〜15cmくらいに抑える必要があります。
花瓶を選ぶときは、次の表を参考にしてください。
体験プラン | レギュラープラン | リッチプラン | |
高さ (深さ) |
約11〜15cm前後 | 約11〜15cm前後 | 約11〜15cm前後 |
口の直径 | 3.5cm前後 | 3.5〜5.5cm | 5cm以上 |
17cmの花瓶に生けてみると、花が下に下がってしまいました。
生けられないことはないのですが、花が少しかわいそうです。
背の低い花瓶がないなら、ビー玉などで底上げするのもいいかなと。
花瓶はbloomeeのサイトでも購入可能。
ボクは初回注文時に、公式サイトで花瓶も一緒に購入しました。
さすが、公式サイトで買った花瓶が一番使いやすいです。
ブッキー
とはいえ、公式サイトの花瓶は値段が高い(2,000円いかないくらい)ので、まずは100円ショップでも十分かなと思います。
\ 体験プランは550円 /公式サイトを見てみる
※ 花が枯れていた場合は再発送で交換
※ 解約はネットから3分ほどでできます
届いた花が枯れていたらどうすればいい?
ブルーミーには「品質保証制度」があります。
届いたお花が折れている、しおれている、もしくは枯れている場合は新しいお花の再送、または次回1回無料の対応してくれますよ。
再送依頼フォームに必要事項を記入。証拠となる花の写真を添付します。
ミン
花が届かないときはどうすればいい?
地域や天候によって、配達が遅れるとこもあるようです。
まずは次の3つを確認してみてください。
- ポストに不在票が入っていないか
- 宅配ボックスに入っていないか
- ポストの投函口
到着遅れによりお花が痛んでいた場合、「品質保証制度」より対応してもらえます。
再送依頼フォームから申し込んでください。
ポストの大きさはどれくらい必要?
bloomeeが推奨しているポストのサイズは以下になります。
- 投函口の大きさ:タテ4.5cm×ヨコ16cm以上
- ポストの奥行き:15cm以上
一般的な一軒家、マンション、アバートならポストの大きさは問題ないですよ。
また、ポストが小さいようなら、住所欄の最後に「宅配ボックス」や「ドアノブ配達」記入してみてください。
配達員さんによっては、対応してくれることがあるようです。
しょぼいって口コミがあるけど、実際はどうなの?
インターネットで「ブルーミー」を検索すると、「しょぼい」という単語がヒットします。
よくよく調べてみると、次のような不満をもっている人がいるようです。
- 届いた花が枯れていた
- ポストに詰め込まれて、花がぐちゃぐちゃになっていた
- 値段の割に花が少ない
「しょぼい」「がっかり」したという書き込みを見かけます。
ブルーミー、1ヶ月で解約!しょぼいし、自分で買った方がマシだった。お店の人、自分が依頼したとして、こんなの届いて嬉しいか?これで500円もするの? pic.twitter.com/jHRF53hBjv
— 相葉みむぅ (@toydog361) February 1, 2019
ブッキー
毎週楽しみにしています。
枯れたり潰れたりしていたとの話が多くてびっくり。私は一度もそんな目にあったことありません。まあ、これから暑い時期になるから今後も大丈夫かは気にはなりますが…。
一番安いコースでも中身にがっかりしたことはありません。豪華すぎやろって驚いた事ならあります。
— 鶴鈴@奈良 (@NONOJI123) May 11, 2020
今週のこめちゃのお花!
すごい、大人びている!
気高いこめさまに相応しい素敵なお花!
#bloomeelife pic.twitter.com/TzVFFzeiqu— おこめお (@okomeo1) April 18, 2020
また、届いたばかりの花は元気がないんですが、しっかりと水を吸収すると元気になります。
以前はケースがしょぼかったため、配達途中に花が破損することもあったようです。
いまでは頑丈なケースに変更されましたので、花が破損することはありませんよ!
➡︎ 【初回無料】キャンペーンページからクーポンをゲットする
\ 体験プランは550円 /公式サイトを見てみる
※ 花が枯れていた場合は再発送で交換
※ 解約はネットから3分ほどでできます
提携している花屋さんはどれくらい?
本記事執筆時点で、200店舗のお花屋さんと提携しています。
配送地域は北海道、九州、四国、沖縄のみ。離島への配送には対応していません。
支払い方法は何がある?
支払い方法はクレジットカードのみ。
Visa、master、アメリカンエクスプレス、JCB、ダイナーズが使用可能。
デビットカードはご利用できません。
以前は銀行振込も対応していたようですが、2019年8月6日をもって終了しています。
我思う故に我あり
ということで、本記事ではお花の定期便(サブスクリプション)bloomeeについてレビュー。
感想・口コミ・評判をまとめました。
今までお花を買ったことがない初心者
近くにセンスのいいお花屋さんがない
手軽に花を飾りたい
こんな方は、まずは試してみてください。
【クーポンコード】
\ 体験プランは550円 /公式サイトを見てみる
※ 花が枯れていた場合は再発送で交換
※ 解約はネットから3分ほどでできます