ベトナム旅行 オススメのクレジットカード 2022年度版【年会費無料】【口コミ・体験談】

初めての海外旅行って色々不安になりますよね。

ボクはベトナム人の嫁を持ち、年に数回東南アジアなどに遊びに行きます。

今では慣れましたが昔は海外に行き、現地で困った経験が何回もありました。

ベトナムで体調を壊して病院に行ったり、現金が無くなって途方にくれたり。海外のトラブルって本当に大変なんですよ。

そんな僕が声を大にして言いたい。ベトナム旅行で困らないためには、正しいクレジットカード選びが必須です!

この記事では年会費が無料で、ベトナム旅行に絶対に持っていきたいクレジットカードを紹介します。

すべて年会費無料のクレジットカードなので、知らないと損しちゃいますよ。

この記事で分かる事
  • オススメのクレジットカード3選
  • ベトナム旅行に必要なクレジットカードの条件
  • 3つのクレジットカードの優先順位
  • どのブランドのクレジットカードを選べばいいか

ベトナム 旅行に必要なクレジットカードの条件はなに? オススメはどれ?

自分正面

必要なクレジットカードの条件と、オススメのカードを、まずはザッと解説しますね。

ベトナム旅行で持っていくクレジットカードは、次の2つの条件をクリアしたものにしましょう。

  • 海外旅行・傷害保険が自動付帯する
  • 海外のATMでキャッシング(現地通貨引き出し)できる

2つの条件をクリアし、ベトナム旅行にオススメなクレジットカードは次の3つ!

どれも年会費無料で契約できるクレジットカードです。

オススメのクレジットカード3選

エポス
カード
セディナカード
Jiyu!da!
三井住友カード
海外旅行保険
自動付帯
× ×
海外
キャッシング

エポスカード

エポスカードは年会費無料のクレジットカード中で、海外旅行保険の補償額が最強です。海外旅行に行くなら、必須のクレジットカード。

➡︎【エポスカード】海外旅行初心者に必須のクレジットカード! メリット・デメリットは?

➡︎ エポスカードの申し込みはこちら

\ 年会費無料・最短当日発行 /
【年会費無料】エポスカードを見てみる
※申し込みは3分ほどでできます
※期間限定2,000円分のポイントがもらえます

セディナカードJiyu!da!

セディナカードJiyu!da! は最強の海外キャッシングカードです。海外キャッシングにかかる手数料が極限まで抑えられています。

➡︎【セディナカードJiyu!da!】海外旅行者に必須のカード! メリット・デメリットは?

➡︎ セディナカードJiyu!da!の申し込みはこちら

セディナカードJiyu!da!を見てみる
※【期間限定】入会&利用でわくわくポイント20%還元
※海外でのキャッシング手数料が安くなる

三井住友カード

三井住友カードは、有名ブランドカードだけあって盗難補償などが充実。現地の決済用カードとしてオススメです。

➡︎ 三井住友カードの申し込みはこちら

【年会費無料】三井住友カードを見てみる
※最短3営業日で発行

ベトナム旅行 クレジットカードに必要な2つの条件

困った人

初めてベトナム旅行に行くんだけど、どんなクレジットカードをもって行けばいい?

冒頭でも解説しましたが、ベトナム旅行で持っていくクレジットカードは、次の2つの条件をクリアしたものにしましょう。

  • 海外旅行・傷害保険が自動付帯する
  • 海外のATMでキャッシング(現地通貨引き出し)できる

どうしてこの2つが重要なのか、詳しく解説していきます。

「細かいことはいいから、オススメのクレジットカードが知りたい!」って方は、こちらをクリック。
➡︎オススメのクレジットカードをすぐ見る!

海外旅行・傷害保険が自動付帯するカード

ベトナム旅行に行くなら、海外旅行・傷害保険は必須です。現地での、ケガ・病気・盗難など万が一の事態に備え、保険には絶対加入してください。

ベトナムの治安は悪くないんですが、交通事故などの危険性はあるんですよ。ほとんどの横断歩道には信号がないので、慣れないと危険。

海外旅行保険は絶対に必要です。

とはいえ、海外旅行・傷害保険って高いんですよね。数日間の旅行でも数千円かかってしまいます。

できるだけ節約したい。そんなときには海外旅行・傷害保険がついてくるクレジットカードを持っていきましょう。

とくに保険が自動付帯するクレジットカードがオススメ。自動付帯ならカードを持っているだけで保険の対象となります。

海外旅行保険は携帯品の盗難、破損も補償してくれます。海外はスマホのスリとかが多いので、海外旅行保険は必須ですよ。

海外のATMでキャッシング(現地通貨引き出し)できるカード

困った人

ベトナム旅行中って現金は使わない? クレジットカードだけで支払いできる?

ベトナムではまだまた現金でしか支払えないお店が多いです。特に、現地のローカルグルメを楽しみたいなら、絶対現金が必要になります。

とはいえ、大量の現金を持ち歩くのは怖いですよね。

街中だけでなく、ホテルのセーフティーボックスに入れても盗難のリスクがあります。日本円をいちいち両替するのも面倒。

そんなときにオススメなのが、海外でキャッシングができるクレジットカード。街中のATMで、かんたんにベトナムの現金(現地通貨)が引き出せます。

両替所に比べて手数料を安く抑えられるのも魅力のひとつです。

海外旅行に行くなら、現地でキャッシングできるカードは必須です。

ボクはバンコク観光中に現金がつきてしまい、大変な目にあいました……。あの時、キャッシング用のクレジットカードを持っていれば……。

使う使わないは後で決めればいいので、とりあえず財布の中に一枚入れてくといいですよ。

オススメのクレジットカード3選

困った人

具体的にどのクレジットカード持っていけばいいんだろう?

できれば年会費が無料だといいな〜

2つの条件をクリアし、ベトナム旅行にオススメなクレジットカードは次の3つ!

どれも年会費無料で契約できるクレジットカードです。

オススメのクレジットカード3選

エポス
カード
セディナカード
Jiyu!da!
三井住友カード
海外旅行保険
自動付帯
× ×
海外
キャッシング

エポスカード

エポスカード

マルイで買い物したことがある人は、エポスカードを見たことがあるのではないでしょうか。

エポスカードのメリットは次の7つ。

  • 年会費がずっと無料
  • 持っているだけで海外旅行・傷害保険が自動付帯
  • VISAなので、ほとんどの店舗で使える
  • WEB申し込みで即日(当日)発行・受取できる
  • 海外のATMでキャッシングができる
  • 学生、主婦でも発行できる
  • 1万店以上の店舗で割引などの優待あり

クレジットカード持っているだけで海外旅行・傷害保険が自動付帯されます。

保険会社は「三井住友海上」。大手の保険会社なのでとっても安心です。海外旅行時のケガや病気はもちろん、携行品の盗難や破損などの損害も保証されます。

クレジットカード会社のブランドはVISA。クレジットカードが使える店舗なら、VISAカードが断られることはほとんどありません。(JCB、アメックスなどはたまに使えない店舗あり)

ネット申し込み後、即日(当日)発行・受取できるのが大きな魅力の一つです。出発まで時間がない人にオススメ。

海外キャッシングが可能。日本円を両替するより、海外キャッシングの方が手数料が安く抑えられてお得です。(キャッシング枠の設定が必要。)

エポスカードなら学生(18歳以上)でも契約可能。ボクも大学生のころから使っています。

カラオケ、レストランなど1万店以上の店舗で割引優待あり。割引率がかなり高いお店もあるので、超お得です。

➡︎海外旅行初心者に絶対オススメのエポスカードの申し込みはこちら

エポスカードに関しては別記事でさらに詳しく説明しているので、もっと知りたい方はこちらを読んでみてください。

海外旅行が初めての人は、絶対もっていった方がいいですよ。

\ 年会費無料・最短当日発行 /
【年会費無料】エポスカードを見てみる
※申し込みは3分ほどでできます
※期間限定2,000円分のポイントがもらえます

セディナカードJiyu!da!

セディナカードJiyu!da!のメリットは6つ。

  1. 年会費がずっと無料
  2. 海外でのキャッシング手数料・利息を節約できる
  3. 海外での利用分は1.5%ポイント還元
  4. VISA、マスター、JCBから選べる
  5. 家族カードの年会費無料
  6. 入会&利用でポイントがもらえる

セディナカードJiyu!da!は海外ATMの手数料、キャッシングによる利息を抑えることができます。

結果、現金を両替するよりも、クレジットカードでキャッシングした方がお得になるんです。

海外で利用した分は、1.5%のポイント還元率。これはかなりお得です。

クレジットカード会社のブランドはVISA、マスター、JCBから選択可能。

家族カードの年会費が無料なので、18歳以上の主婦や学生でもつくれます。

セディナカードJiyu!da!に関しては別記事でさらに詳しく解説しています。こちらも読んでくれるとうれしいです。

現地で両替するために、絶対にもっておきたいカードです。

セディナカードJiyu!da!を見てみる
※【期間限定】入会&利用でわくわくポイント20%還元
※海外でのキャッシング手数料が安くなる

三井住友カード

三井住友カードから受けられるメリットは3つ。

  1. 年会費が無料
  2. 持っているだけで海外旅行・傷害保険が利用付帯
  3. 学生、主婦でも発行できる

三井住友VISAカードは初年度の年会費が無料です。

WEBから申し込むことで、三井住友VISAカードは3営業日で発行可能。海外旅行前で忙しいときでも安心です。

➡︎ 三井住友カードの申し込みはこちら

どのクレジットカードを優先して申し込めばいい?

困った人

時間がないんだけど、3つとも申し込まないとだめ?

本記事で紹介しているクレジットカードはそれぞれ特徴が異なるので、できれば3つとも持っている方がいいですよ。

時間がない人は優先順位をつけて申し込みましょう。ズバリ、申し込むべき順番は次の通りです。

優先順位

  1. エポスカード
  2. セディナカードJiyu!da!
  3. 三井住友カード

とくにエポスカードは絶対申し込みましょう。海外旅行保険が自動付帯するのが大きな魅力。
➡︎ 【年会費無料】エポスカードの申し込みはこちら

セディナカードJiyu!da!をもっていかないと、確実に両替で損をします。キャッシングと両替を比べると、1万円あたり数百円は変わってきますね。

➡︎ 【年会費無料】セディナカードJiyu!da!の申し込みはこちら

スポンサーリンク

クレジットカードのブランドはどこがいい?

困った人

クレジットカードのブランドはどこがいい? VISA? MasterCard? JCB? アメリカンエキスプレス?

VISA、マスターカードがオススメ

店舗での支払いならクレジットカードのブランドはVISA、MasterCard(マスターカード)がオススメです。

クレジットカードが使える店なら、この2ブランドはほとんど使えます。

JCB、アメックスは使えないことがある

稀にですが店舗によっては、JCB・アメックス(アメリカンエキスプレス)が使えないことがあります。(とくにアメックス)

JCB、もしくはアメックスしかもってない人はVISAカードを合わせて持って行きましょう。

【まとめ】ベトナム旅行にオススメのクレジットカード

ベトナム旅行で必要なクレジットカードの条件

海外旅行で持っていくべきクレジットカードは、次の2つの条件をクリアしたものにしましょう。

  • 海外旅行・傷害保険が自動付帯する
  • 海外のATMでキャッシング(現地通貨引き出し)できる

オススメのクレジットカード

ベトナム旅行にオススメクレジットカードは次の3つ。

3つとも年会費無料で契約できます。

オススメのクレジットカード3選

  • エポスカード
  • セディナカードJiyu!da!
  • 三井住友カード
エポス
カード
セディナカード
Jiyu!da!
三井住友カード
海外旅行保険
自動付帯
× ×
海外
キャッシング

それぞれのカードは、別記事でくわしく解説しています。もっと知りたいなら、こちらも読んでみてくださいね。

\ 年会費無料・最短当日発行 /
【年会費無料】エポスカードを見てみる
※申し込みは3分ほどでできます
※期間限定2,000円分のポイントがもらえます

セディナカードJiyu!da!を見てみる
※【期間限定】入会&利用でわくわくポイント20%還元
※海外でのキャッシング手数料が安くなる

我思う故に我あり

僕は海外駐在中に病気になったり、現金がなくなって大変な目にあいました。

今回紹介したクレジットカードをもっていれば、そんな心配はありません。ベトナム旅行が快適にすごせますよ。

クレジットカードのほかにも、ベトナム旅行で必要な持ち物リストをまとめています。そちらも合わせて読んでみてください。