【2025年版】エジプト旅行でおすすめのクレジットカードと注意点

ブッキー

本記事ではエジプト旅行でおすすめのクレジットカードについて解説します

エジプト旅行でクレジットカードは必須の持ち物。

現地で両替するよりもクレジットカードの方が手数料が安く、大量の現金を持ち歩く必要がありません。

しかし、エジプト旅行でおすすめできないクレジットカードもあります。

ブッキー

日本で人気のあのクレジットカードを持って行くと、エジプトで使えないなんてことになります

ということで、本記事ではエジプト旅行でもっていくクレジットカードの注意点おすすめカードについて詳しく解説します。

エポスカード パスポートの次に大事な持ち物。海外旅行好きはほぼみんな持っているクレジットカードです。年会費無料なのに最高3,000万円の海外旅行保険が付帯。ネットからの申し込み後、マルイ店舗で当日発行できます。学生・主婦でも発行できるカード。今ならネットからの申し込みで2,000円分のポイントかマルイクーポンがもらえます。海外旅行中は万が一に備えてクレカを最低3枚以上持っていくのがおすすめ。1枚だけだと失くしたときに何もできなくりますよ。
» 公式サイトを見る
» 詳しい解説を見る

【注意】エジプト旅行で使えるクレカ、使えないクレカ

credit-card-trip

まずは、エジプト旅行にもっていくクレジットカードに関して、重要な注意点を解説します。

ブッキー

結論から言うと、楽天カード三井住友VISAカードはおすすめしません

なぜかというと、海外でカードを使うと不正利用と認識され、ロック(利用停止)されやすいからです。

セキュリティが高すぎるせいなのか、海外旅行中の被害者が多数。旅行どころではなくなります。

三井住友カード、楽天カードを持って行ってもいいですが、停止されるリスクを知っておいてください。

ブッキー

旅行先でクレジットカードが止まると、最悪の場合は帰りの飛行機に乗れず日本に帰国できません

海外旅行用のクレジットカードは別に用意するといいですよ。

注意
エジプトでは盗難・スキミングの危険性が上がります。日本で普段使っているメインカードを持ち歩くのは危険。海外旅行専用のクレジットカードを発行して持ち歩きましょう。何かあっても被害が最小限に抑えられます

ブッキー

つづいて、クレジットカードの選び方について解説します

【エジプト旅行】クレジットカードを選ぶ3つのポイント

エジプト旅行に持っていくクレジットカードは、次の3つのポイントで選ぶといいですよ。

  • ブランドはVISA、MasterCard、AMEX
  • 海外旅行・傷害保険が付帯する
  • 海外のATMでキャッシング(現地通貨引き出し)できる

クレジットカードのブランドはVISA、MasterCard、AMEXにしてください。

VISA、MasterCardは対応加盟店が多いので必須です。

AMEXは使えないお店も多いのですが、特典が充実しています。

また、海外旅行保険が付帯するクレジットカードにするといいですよ。

エジブトに行くと、ほとんどの人が1回は体調を崩します

日本から持っていく薬だと効かないこともあるので、早目に病院に行ってください。

ブッキー

以前、海外旅行中に病気にかかり20万円ほどの出費がありましたが、旅行保険付きのクレジットカードだったため、全額もどってきました!

病気やケガのほかに、所持品の盗難、破損なども補償してくれますよ。

さらに、海外のATMでキャシングできるカードがおすすめ。

旅行中、現金が無くなるたびに両替所に行くのはかなり面倒。

海外キャッシング対応のカードがあれば、街中のATMでかんたんに現金が手に入ります。

ブッキー

翌月、翌々月には引き落とされるので、キャッシングも両替所も手数料はそんなに変わらないです


海外旅行に慣れている人は上手くキャッシングを使っていますね。むしろ大量の現金を持ち歩く方が危険。

注意
中には海外キャッシングできないクレジットカードもあります。旅行前に確認ください。返済しないとその分手数料が増えていくので、その点はご注意ください
注意
店舗によっては「エジプトで発行されたクレジットカードか、現金でしか支払いできない」といったお店もあるようです。そのため、多少なりとも現金が必要になります。両替かキャッシングは必須です

ということで、エジプト旅行用クレジットカードに関してまとめると次のようになります。

【エジプト旅行】おすすめのクレジットカード

ブッキー

おすすめのクレジットカードを3枚紹介します

エポスカード(海外初心者は必須)

エポスカード

海外旅行にはエポスカードが必須です。

海外旅行初心者は絶対に持って行ってください。

ブッキー

年会費無料のクレジットカードですが、下手なゴールドカードより便利。

ボクは年会費5万円くらいのクレジットカードをもっていますが、海外旅行先ではエポスカードを利用しています。

エポスカードをオススメする理由は9つあります。

  1. 年会費が無料
  2. ゴールドカード並みの海外旅行保険が付帯
  3. 海外のATMでキャッシングができる
  4. WEB申し込みで即日(当日)発行・受取できる
  5. VISAなので、海外でもほとんどの店舗で使える
  6. 海外で利用してもロックされにくい
  7. タッチ決済対応
  8. セキュリティ抜群で不正利用されにくい
  9. 学生、主婦でも発行できる
年会費が無料の中では、最強のクレジットカードと言っても過言ではないです。

ゴールドカード並みの海外旅行保険が付帯します。ぶっちぎりの補償内容。

傷害治療、疾病治療の補償金額が200万円を超えているので、ほとんどのアクシデントに対応できます。

世界No.1シェアのVISAで、海外のタッチ決済とキャッシングに対応。さらに海外で利用してもロックされにくいんですよ。

ブッキー

ネットからの申し込みなら当日に受け取れます。今すぐ申し込めばお盆休みの旅行に間に合います!
エポスカードの公式サイトを見てみる

\ネット申込で本日受け取れます /
【年会費無料】
エポスカード公式サイトを見る

※スマホやPCから約3分で申し込めます
※学生・主婦でも申し込めます
※2,000円分のポイントもらえます

エポスカードに関しては、別記事で詳しくまとめています。こちらの記事を読んでくれるとうれしいです。

【参考記事】エポスカード 海外旅行での凄すぎるメリットと、ちょっとしたデメリットは?

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(コスパ最強の海外旅行向けカード)



セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードはコスパ最強の海外旅行向けカードです。

プラチナカードだけあって、特典が充実。

ブッキー

うれしいことに、初年度の年会費が無料!!!
プラチナカードで初年度の年会費が無料というのは他にありません。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードをオススメする理由は11つあります。
  1. ネットからの申し込みで、初年度の年会費が無料
  2. プライオリティパス(プレステージ会員)が無料
  3. 最高1億円海外旅行保険が利用付帯
  4. タッチ決済対応
  5. 海外で利用してもロックされにくい
  6. セキュリティ抜群で不正利用されにくい
  7. 国際線手荷物宅配サービス(往復1個無料)
  8. コートお預かりサービスが無料
  9. セゾンプレミアムコンシェルジュが利用できる
  10. JALマイル還元率が最大1.125%
  11. 合計100万円相当の特典が付いてくる
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードは、プライオリティパスの最高ランク「プレステージ会員」が無料で発行できます。

プレステージ会員は通常469USD(約68,000円)かかりますが、これが無料で付帯。

プライオリティパスがあれば、全世界の空港で高級ラウンジが回数無制限で利用できます。

ラウンジで食事をしたり、お酒を飲んだり。かなりの節約をしながら、旅行を楽しめますよ。
初年度の年会費は無料だけど、2年目以降は33,000円の年会費がかかるんでしょ。他のカードの方がいいんじゃない?

ブッキー

いえ、その考えは危険です。間違っています
というのも、クレジットカードに付帯するプライオリティパスは改悪が多いんですよ。

半年後、一年後に他社のカードはさらに改悪されることが予想されます。

そのため、プライオリティパスが目当てなら現時点で最もお得なクレジットカードを作るのが鉄則。

ブッキー

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードは初年度の年会費が無料なので、現時点で最も賢い選択です
最高1億円の海外旅行保険が付帯するので、保険料が節約できます。

セゾンプラチナ・ビジネスの海外旅行保険
付帯形式利用付帯
キャッシュレス診断
傷害死亡 後遺障害1億円
傷害治療300万
疾病治療300万
賠償責任5,000万
携行品損害 50万
救援者費用 300万
寄託手荷物 遅延費用 10万
紛失手荷物 遅延費用 10万
乗継 遅延費用 3万
出発 遅延費用 3万
さらに手荷物宅配サービス、コートお預かりサービス、コンシェルジュサービスなど海外旅行に重宝するカードです。

MEMO
ビジネスカードとなっていますが、経営者だけでなくサラリーマン・公務員・主婦でもお申し込みできるので安心してください。
JALのマイル還元率が最大1.125%になるのもうれしいポイント。

ブッキー

クレジットカードに無料で付帯する特典だけで100万円相当になります。
  • 初年度年会費無料(33,000円)
  • プライオリティパス プレステージ会員が無料(通常年会費 約68,000円)
  • セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュが無料(通常入会金330,000円/年会費275,000円)
  • セゾンプレミアムレストランby接待日和が無料(通常年会費33,000円)
  • 一休ダイヤモンド会員が半年間無料(通常300,000円以上利用が必要)
  • Tablet® Hotelsが無料(通常年会費16,000円)
特典の合計は105.5万円相当。
発行して、絶対に損はしません。

ブッキー

初年度年会費無料キャンペーンはいつまで続くかわからないので、迷っているなら今すぐ申し込みしたほうがお得です
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードの公式サイトを見てみる

\ 初年度年会費無料! /
セゾンプラチナ・ビジネス
お申し込みはこちら

※スマホやPCから約3分で申し込めます
※最短3営業日で発行されます
※2年目以降の年会費は33,000円(税込)

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードに関しては、別記事で詳しくまとめています。こちらの記事を読んでくれるとうれしいです。

【参考記事】セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード 海外旅行での凄すぎるメリットと、ちょっとしたデメリットは?

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(家族旅行におすすめのカード)



家族旅行におすすめなのがセゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード

オススメする理由は10個あります。
  1. 初年度は年会費無料
  2. 年間1回以上の利用で、次年度の年会費(11,000円)が無料になる
  3. プライオリティパス(プレステージ会員)が優遇年会費(11,000円/税込)で発行できる
  4. プライオリティパスの回数制限なし
  5. 最高5,000万円の海外旅行保険が利用付帯
  6. 海外旅行保険の家族特約あり
  7. タッチ決済対応
  8. 海外で利用してもロックされにくい
  9. セキュリティ抜群で不正利用されにくい
  10. 帰国時に国際線手荷物宅配サービスが無料
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは初年度の年会費が無料。

さらに、通常年会費は11,000円(税込)ですが、年間1回以上使うと次年度の年会費が無料になります。

ブッキー

年に1回使うだけなので、かんたんに年会費無料で維持できます
さらに、プライオリティパスの最高ランク「プレステージ会員」が優遇年会費(11,000円)で発行できます。

「プレステージ会員」をふつうに申し込むと469USD(約68,000円)かかるので、優遇年会費はめちゃくちゃお得!

ブッキー

ボクが知る限り、プライオリティパスの「プレステージ会員」を最安で維持できるクレジットカードです
プレステージ会員なので回数制限がなく、ラウンジ以外の施設も使えます。

海外旅行保険は家族特約あり

本会員の配偶者、本会員または配偶者と生計をともにする同居の親族、本会員または配偶者と生計をともにする別居の未婚のお子様まで保険が適用されます。

さらに手荷物の遅延・紛失、飛行機の乗継・出発遅延に関しても保証の対象。

セゾンローズゴールドの海外旅行保険
会員本会員家族
付帯形式利用付帯利用付帯
キャッシュレス診断
傷害死亡 後遺障害5,000万 1,000万
傷害治療300万300万
疾病治療300万300万
賠償責任3,000万3,000万
携行品損害 30万30万
救援者費用 200万200万
寄託手荷物 遅延費用 10万10万
紛失手荷物 遅延費用 10万10万
乗継 遅延費用 10万10万
出発 遅延費用 10万10万

ブッキー

年会費無料で海外旅行保険で家族特約がつくクレジットカードはかなり珍しいです!
さらに、帰国時に国際線手荷物宅配サービスが無料。
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレ・カードの公式サイトを見てみる

\ 初年度年会費無料 /
セゾンローズゴールド
公式サイトを見る

※スマホやPCから約3分で申し込めます
※最短3営業日で発行されます
※年に1回以上利用で次年度の年会費無料

学生向けのクレジットカード

学生の場合、発行できるクレジットカードは限られてきます。

学生・卒業旅行での注意

学生でも作れるクレジットカードは、限度額が低くて海外旅行では使い物にならないものが多いですよ…。

学生に人気のライフカードでも、限度額1万円なんてことに…。


エポスカードなら学生でも限度額が10万円から。最高30万円まで。海外旅行でも十分使えます。さらに、事前に連絡すれば1ヶ月限定で一時増額ができます。

学生の方はエポスカード含めて複数持ちがおすすめです。

エポスカード公式ページ

まずはエポスカードを発行しましょう!

ブッキー

ネットからの申し込みなら当日に受け取れます。今すぐ申し込めばお盆休みの旅行に間に合います!
エポスカードの公式サイトを見てみる

\ネット申込で本日受け取れます /
【年会費無料】
エポスカード公式サイトを見る

※スマホやPCから約3分で申し込めます
※学生・主婦でも申し込めます
※2,000円分のポイントもらえます

エポスカードに関しては、別記事で詳しくまとめています。こちらの記事を読んでくれるとうれしいです。

【参考記事】エポスカード 海外旅行での凄すぎるメリットと、ちょっとしたデメリットは?

【まとめ】海外旅行でおすすめのクレジットカードと注意点

最後にこの記事のまとめです。

ブッキー

楽天カード三井住友VISAカードは海外で使うとロック(利用停止)される可能性が高いのでおすすめしません

自信をもっておすすめできるのは次の3つ。

エポスカード パスポートの次に大事な持ち物。海外旅行好きはほぼみんな持っているクレジットカードです。年会費無料なのに最高3,000万円の海外旅行保険が付帯。ネットからの申し込み後、マルイ店舗で当日発行できます。学生・主婦でも発行できるカード。今ならネットからの申し込みで2,000円分のポイントかマルイクーポンがもらえます。海外旅行中は万が一に備えてクレカを最低3枚以上持っていくのがおすすめ。1枚だけだと失くしたときに何もできなくりますよ。
» 公式サイトを見る
» 詳しい解説を見る
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード
初年度の年会費が無料。回数制限なしのプライオリティパス(プレステージ会員)が無料で発行できる。最高1億円の海外旅行保険が利用付帯。国際線手荷物宅配サービス(往復1個無料)。さらにJALのマイル還元率が最大1.125%。サラリーマンや主婦でも発行できます。合計100万円相当の特典が付帯する。
» 公式サイトを見る » 詳しい解説を見る
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード
初年度の年会費が無料。さらに年に1回以上の利用で次年度の年会費が無料。回数制限なしのプライオリティパス(プレステージ会員)が優待年会費で発行できる。海外旅行保険の家族特約あり。帰国時に国際線手荷物宅配サービスが無料
» 公式サイトを見る » 詳しい解説を見る

我思う故に我あり

ということで、本記事ではエジプト旅行でおすすめのクレジットカードについて解説します。

海外旅行中、クレジットカードが使えなくなると何もできなくなります。

楽天カード、三井住友カードにはくれぐれもお気を付けください。(日本で使うにはめちゃくちゃいいカードなんですけどね)

エジプト旅行なら、エポスカードをお忘れなく。

ブッキー

ネットからの申し込みなら当日に受け取れます。今すぐ申し込めばお盆休みの旅行に間に合います!
エポスカードの公式サイトを見てみる

\ネット申込で本日受け取れます /
【年会費無料】
エポスカード公式サイトを見る

※スマホやPCから約3分で申し込めます
※学生・主婦でも申し込めます
※2,000円分のポイントもらえます