プロフィール

まずは簡単な自己紹介

全部読むと長くなるので、まずは簡単な自己紹介から。

自分正面
ブッキー

1分でわかる簡単な自己紹介です。

ここだけでも読んでくれるとうれしいです。

本名は穴吹英雄(あなぶきひでお)。あだ名は「ブッキー」。

初対面で会った方でも、「ブッキー」と呼んでもらえるとうれしいです。

1981年東京生まれ。何回も東京都中野区、新宿区あたりを引っ越ししていますが、今も東京に住んでいます。

仕事の関係で大阪、山口(下関)、長野にも数ヶ月住みました。8ヶ月間ベトナムのホーチミンにも駐在していました。

嫁は駐在先のホーチミンでナンパしたベトナム人。2017年の4月に入籍し、2018年にベトナムで結婚式を挙げました。

いろいろあって、2016年9月に11年勤めた一部上場企業を退社。

退社するときに書いた記事があるので、こちらも読んでくれるとうれしいです。
→ふたり仲良く卒業〜11年間勤めた会社を卒業しました!彼女が大学を卒業しました!

今はフリーランスという名の無職です。このブログからの収入で生計を立てています。

365日24時間このブログのことを考えていますね。セルフブラック企業。笑

収入は安定しませんが、ストレスないし、サラリーマン時代の100倍楽しいですよ。

ベトナム人の嫁と結婚したことで、1年のうち3ヶ月ほどは海外旅行しています。

嫁の実家に行くのも楽しみ。姪っ子、甥っ子がかわいいんですよ。

ベトナムの子供たちが少しでも幸せになればいいなってことで、少額ですが毎月寄付をはじめました。

意外に嫁が渋ったので、説得するために色々調べ、ワールドビジョンジャパンから寄付しています。
→ワールドビジョンジャパンは怪しい? 評判は? 嫁を説得するために調べてみた【チャイルドスポンサーシップ】

プロブロガーとか、アフィリエイターの皆様は月収1,000万円とかを目指すらしいですが、ボクは慎ましい性格なので月収834万円までとどけば十分です。(神様、どうかお願いします)

幼少時代

1981年1月1日。穴吹家の長男として生まれました。

元旦の忙しい時期に生まれたので、両親は大変だったようです……。

父は売れないジャズドラマー、母は看護師。

記憶にはないんですが、生まれは東京都の目黒区。そのあと新宿区に引っ越しました。

子供のときの記憶といえば、保育園の印象が強いですね。

保育園には遅い時間まで預けられていましたが、とくに寂しくはなかったな〜。

この頃、ファミコンが出始めた時期。友達の家でスーパーマリオブラザーズに興奮したのを覚えています。

小学生時代

小学校1年の夏休み前に、新宿区から中野区に引っ越しました。

環境、友達がガラッと変わり、子供ながらにストレスを感じたのを覚えています。

そんなこともあり、小学生から中学生くらいまでは引っ込み思案な性格でした。

あまり外で遊んだ記憶もなく、野球とかサッカーをした記憶もほとんどありません。(そのせいか、今も野球、サッカーには興味がない。笑)

外で遊ばない変わりに、ゲーム、漫画、読書などにインドアなことが好きな子供でした。

小学校 高学年の時にゲームボーイを買ってもらい、めちゃくちゃ嬉しかったのを覚えています。

4年生の時に左手を骨折したんですが、あまりにもゲームが好きすぎて右手一本でプレイしていましたね。

右手だけでも『スーパーマリオランド』の2-3面までクリアしました。すごい情熱です。

あと、『Sa・Ga2 秘宝伝説』にもハマっていましたね。最終ボスの「ぼうえいシステム」とか懐かしい。

何回クリアしたか覚えていません。

漫画を読み始めたのもこの頃。当時、少年ジャンプが黄金期。最高でした。

購入した少年ジャンプはなかなか捨てられず、2年間くらい保管していましたね。

漫画だけでなく、本も好きでした。

最初にハマったのは『ずっこけ3人組』シリーズ。
(今調べたら3人組が大人になった、『ずっこけ中年3人組』シリーズが出ていました。今度買ってみよう)

そうそう。家が貧しくて、いろいろ大変だった記憶があります。

着るものがないので、冬でもタンクトップで過ごしていました。当時は太っていたので、意外と我慢できたんですよ。(見ている人の方が寒かったかも)

ジーンズは膝の部分に穴が空き、アップリケで隠していましたね。なんだかとても恥ずかしかったなと記憶しています。

中学時代

中学校に入学し、バスケ部に所属。『スラムダンク』の影響ですね。笑

ただ、ボクは運動神経はよくなくてですね……。ドリブルとかもろもろ下手でした。

中学生の時には170cmくらいあったので、なんとか身長でテクニックのなさをカバーしていましたね。

相変わらず本を読むのが好きでしたね。

学校には毎日文庫本を持って行き、ホームルームの時間は先生の話を聞かず読書していました。

中学生の時に好んで読んでいたのは赤川次郎さんの小説。『三毛猫ホームズ』シリーズか好きだったんですよ。
(今調べたら、『三毛猫ホームズ』シリーズはまだ完結していないんですね。もう一度読み直してみようかな)

有栖川有栖さんの小説も好きでした。このとき『月光ゲーム Yの悲劇』を読んで推理小説の面白さを知ったんですよ。

中学生の時は、スーパーファミコンの『ダービースタリオンⅢ』にハマっていましたね。

とりあえずマチカネイワシミズ×オオシマナギサの配合で賞金を稼ぎ、自分のオリジナル配合を追い求めていたんですよ。

ノーアテンションで最高の馬を作りたかったんですよ。ロマンがあったな〜。

勉強はそこそこ。

この頃から理数系だったので、数学、理科は得意でした。

反面、英語は全然でしたね。最初の中間テストからつまづきました。

まあ、そんなボクが外国人と結婚することになるんだから、世の中わからないもんですね。

高校生時代

高校は東京都立 武蔵丘高等学校に通っていました。

卒業生には、さくまあきらさん(『桃太郎電鉄』の作者)、青島幸男さん(タレント・元東京都知事)などがいます。

制服はあったんですが、私服OKの学校。

この私服OKってのはなかなか面倒でした……。ファッションセンスがないボクはどんな服を着ればいいか迷い。服を買うのにお金がかかる。

どれくらいファッションセンスが悪いかというと、なぜか髪型をオールバックにするほどでした。目つきが悪い方なので、完全に怖い人でしたね。

校則で原則アルバイトは禁止。でも、ルールがゆるゆる。仲がいい先生には普通にアルバイトしていることを言っていましたね。

とくに決まったアルバイトはせず、短期アルバイトが多かったです。プールの監視員とか、年末年始に年賀状の配達員をやっていました。

曜日を決めて、しっかりと働くのが苦手だったんですよ。

今思うと、このときから会社不適合者の素質があったですね。

高校生になると海外の小説にハマっていました。日本の小説に比べてスピード感があり、スケールも大きかったんですよ。

週一で図書館に通って、シドニーシェルダンとか、名前も知らない作者の本をジャケ借りまくっていました。一番本を読んでいた時期です。

小説を読んでいたせいか、現代国語は勉強しなくても偏差値高かったですね。65くらいあったんじゃないかな。

そのかわり、古文など暗記が入るものが足を引っ張っていましたが。笑

高校2年生のときにプレイステーションが販売を開始。高校生にはちょっとお高いお値段。

でも、運良く道端で3万円を拾ったんですよ。警察に届けて半年後に3万円をゲット。

3万円でプレイステーションと、ファイナルファンタジーⅦが買いました。

当時はファイナルファンタジーⅦの映像に、めちゃくちゃ興奮したのを覚えています。ポリゴンに度肝を抜かれました。

高校生時代は部活には所属せず、放課後は友達とファミレスかカラオケ。

麻雀を覚えたのもこの時期でしたね。

先生に隠れて修学旅行にもマージャンを持って行き、夜は寝ないで麻雀をやるうよな学生だったんですよ。

運がいいのか悪いのか、麻雀を始めてすぐに国士無双で2回上がってしまい、それ以来無理な手ばかりを狙うクセがついてしまいした。笑

偏差値はそれほど高くなかったのですが、高校の成績が良かったため大学には推薦合格。

この時点でセンター試験には申し込んでいたため、記念受験だけしてきました。

記念受験しに行ったら、浪人していた先輩にばったり会ってきまずかったり、帰りに友達とみんなでラーメンを食べに行ったり。いい思い出です。

ラーメンを食べたのは吉祥寺の味源。「味噌オロチョン」ってラーメンか美味しかったんですよ。どうやら、このお店はもう閉店してしまったようです。

大学生時代

大学は東京都立大学 工学部 精密機械工学科に入学。

東京都知事の迷走により、現在は首都大学東京という変な名前になっています。
(また東京都立大学に戻るという噂もあり)

大学は京王線 南大沢駅。自宅からは1.5時間ほどの距離でした。

機械工学科は図面を書いたり、熱力学などがメイン。

精密機械工学科はプログラムや、メカトロニクス的な授業が多かったですね。

今思うと、なんで精密機械工学科に入ったんだろう……。仕事にはまったく役立っていません。笑

部活動は陸上競技部に所属。

中学生のときに軽く膝を痛めていたので、自分でメニューを組んで練習していました。

陸上競技場に入った理由は、飲み会が楽しかったから。

まあ、チャラすぎず、ギチギチしすぎず、居心地が良かったんですよね。

陸上競技では大した成績は残せませんでしたが、飲み好きで他大学にも知り合いが多かったです。

もう少し学生として遊びたいよね、ということで大学院に進学。

文系の人は知らないかもしれませんが、理系職って学部卒と院卒で初任給が2万円くらい違うんですよ。

また、学校からの推薦をとるにしても、大学院の方が優遇してくれたんです。

テスト勉強は得意だったので、大学院試験はそこそこいい成績で突破しました。

大学院生時代

大学院に入ると、研究室(文系でいうゼミ)にこもって研究。

なんてことはなく、いかに効率良く手を抜くかを考えて研究に没頭しました。

遺伝アルゴリズムなどをプログラム上で組み、進化させて最適解を見つける。そんな研究内容。

プログラムとか、理論を考えるのがメインなので机に座っている時間は最小に。

バイト中や部活動中に理論を構築して、研究室にいる時間を最小に抑えるよう努力していました。

大学院時代はホントに楽だったな〜、という感想しかありません。

テレアポのバイトをして月に10万円近く稼いでいたので、財布のなかも潤っていましたね。

そんな大学院時代だったので、とくにやりたい仕事も思いつかず、就職活動は苦労しました。笑

会社員時代

大学院を卒業して、2005年に会社に入社。

中堅のプラントエンジニアリング会社で、入社当時は月島に本社を構えていました。(今は勝どきに移転)

最初は官庁の上下水道施設を設計する部署に配属。

その後、建設部門で現場に出たり、ベトナム ホーチミン案件で半年ほど赴任したり。

ホーチミン赴任中に、カフェでナンパした女の子と付き合い出します。

仕事は扱う金額が大きく、やりがいがありそうなですが、ボクは全然惹かれませんでしたね。

入社半年で気がつきました。

「あ、自分にはこの仕事はつまらないや。興味がないや」って。

仕事がつまらないと感じながら、11年間ほど勤めて退職。

くわしいとこは別記事に書いているので、よかったら読んでくれるとうれしいです。

➡︎ 【仕事がつまらない】悩みながら11年働いたサラリーマンの末路【メーカー系エンジニア】

退職時に書いた記事がこちら。当時付き合っていたベトナム人の彼女は、今では妻になりました。
➡︎ ふたり仲良く卒業〜11年間勤めた会社を卒業しました!彼女が大学を卒業しました!

フリーランス(という名の無職)時代

会社員を辞め、転職することなくフリーランスに突入。

フリーランスといっても何か仕事があるわけではありません。

退職時、ブログからの収益が月額7万円ほど。

収益は少ないけど、会社の仕事と違ってブログはひたすら楽しい。

ブログの収益化に一縷いちるの望みをかけて、無職という大海原に乗り出しました。

当時、彼女とはベトナムとの遠距離恋愛中。

3ヶ月に1回のペースでベトナムや、東南アジアに旅行してデートしていました。

収入の少ない中、手痛い出費です。

その後、結婚することになり、彼女は日本に移住してきました。

2019年4月に入籍。

2018年4月にはベトナムで結婚式を挙げました。

結婚式の3週間ほど前にベトナムに行き、色々と用意。当時の様子は日記にまとめています。
➡︎ 結婚式日記はこちら

なんだかんだ費用がかかって、200万円を超えました。
➡︎ 【実録】ベトナムの伝統的な結婚式 費用はいくらかかる? ご祝儀でいくら返ってきた?

現在はブログからの収益が伸びてきて、なんとか生き残っています。

まあ、収入が減ったらベトナムにでも移住するしようかなと。

人となり

・大学時代は陸上部に所属。中長距離パート。飲み会で叫ぶ係。合いの手(ヤジ)を飛ばすのが得意になる。

・「真面目だね」と言われる一方、大学の後輩からは「先輩って下ネタ以外話すことあるんですか?」と質問されたことがある。

・定期的に漫画を読み返して少年の心を取り戻している。ドラゴンボール、ダイの大冒険、聖闘士星矢、うしおととら、ラフ、スケットダンス。

・ポールスミスが好き。80%くらいの品は僕の理解を超えるデザインなので着こなせないけど、そんなスリル感も好き。

・働かないですむ方法を、一生懸命真剣に探している努力家です。

・靴下は右からはく派。

・珈琲が好き。だけど、午後に飲むと夜寝付けなくなるから我慢している。猫好きなのに猫アレルギーみたいなもどかしさ。(2017年にカフェイン断ち成功)

・人生の最後に食べる物は鹿児島の不知火(デコポン)と決めていました。しかし、ベトナムでドリアンに出会い、ドリアンLOVEになる。あの香ばしい匂いがたまらない。

・ハマりだすと止まらない性格。フランス発祥のストウブ鍋にハマり、20個以上持っています。(1個数万円する)パフェ、かき氷などにハマり食べ歩いた時期もありました。パフェは1年間で50杯食べましたね。
⇨20個以上もっているストウブのカテゴリーページ
⇨1年間に50杯以上食べ歩いた、パフェのカテゴリーページ

・短所は一杯あるけど最大の短所は植物を毎回枯らすこと。サボテンが枯れた時は我ながら凄いと思った。

・鰹節は自分で削る派。そして、昆布水と合わせて作るみそ汁は至高の品。
⇨最も簡単な昆布だしの取り方!レシピ不要で手間いらず!昆布革命凄い!

・食べ物を大事にします。切り干し大根が変な色になっても洗って食べました。
⇨切り干し大根が茶色く変色、臭くなった。でも、洗えば食べられます