チェーナムボー 〜 ホーチミン観光で歩きまわったあとは冷たいスイーツが旨い!

「あ〜これは食わず嫌いだった」
ホーチミンに来て以来たまに見かけるチェー。

ベトナムの代表的なスイーツです。見た目があまり好みでなかっため、今まで食べたことがありませんでした。

しかし、食べてみたらこれが結構美味しくて。今日はそんなチェーの専門店を紹介します。

チェーナムボー

お店までの行き方

住所と地図を載せておきます。ホーチミンの中心地からも近いです。
2 Bis Dinh Tien Hoang P.Dakao,Dist1,HCM City

お店の外観

緑の外観が目印です。

店内の雰囲気

1階、2階とあります。1階は普通の食堂みたいなので、ゆっくりチェーを食べるなら2階がおすすめです。僕が行った時は2階には誰もいませんでした。ネットに「大学が近くになるので、女子大生にも人気!」って書いたあったのて楽しみにしていたんですが・・・

ただし、椅子とか机に砂埃が。そのためティッシュとかを持ってくのをおすすめします。あまり2階に座るお客は少ないのかな?

メニュー

こちらが冷たいチェー。日本語の説明も載っているので安心してください!

こちらが温かいチェー。ん〜昼間の暑い時間帯はいらないかな・・・でも、暑い時こと熱い物をって考えも・・・夜とか食べると美味しそう。

普通の食事メニューもあります。

ちなみに値段はこの後紹介する2品で38,000VND(約200円)。メニューに値段が書いてないので不安ですが、そんなに高くないので安心してください。

ミックスチェー

悩んだあげく右下のミックスチェーを注文。色々入っていれば美味しいだろうという安易な理由。

出てきたのがこちら。

下には餡子っぽい感じの物体が。

上は砕いた氷がたっぷり。暑いなか歩いて来たので、この氷がたまらない。

初めてのチェーでもテンションが上がります。

軽くかき混ぜていただきます。中の具材、まずはタピオカ。透明で目立ちませんがいい仕事してます。タピオカって味ないくせにデザートで良い仕事します。

続いて豆。写真の他にも小豆やらなんやら豆類が4種類くらい。どうやらミックスチェーは豆のミックスみたいです。

透明の寒天みたいなの。

甘い豆を使ってるので味は餡子に近い。餡子、ミルク、タピオカが入ったカキ氷という感じですね。豆類とミルクがいい相性!

干し龍眼のチェー?

せっかく来たのに一個じゃ物足りないので、もう一つ追加。今度注文したのは干し龍眼のチェー(?)

なんで「?」をつけたかというと、どうもメニューの表記が間違えてるんじゃないかと。メニューに「干し龍眼のチェー」が2つあるんですが、あきらかに見た目が違う。僕が頼んだのは色々な具材が入った方。

出てきたのはこちら。明らかに干し龍眼だけじゃない。欲張りミックス的なチェーです。

こちらは多分クーナン。シャリシャリした歯ごたえが特徴的。甘味とシャリシャリは珍しい組み合わせですね。

こちらはレンコン。レンコンをスイーツに使うとは・・・でも甘いレンコンも意外といけます。これはアリです。

銀杏。軽く苦味があって、甘いスープと食べらと新鮮な感じ。これもアリです。

これは謎の物体。これが干し龍眼なのかな・・・?

こちらのチェー具材が珍しいので、最初見たときは「マジで?」って感じですが食べるとうまい!適度に甘いスープと、甘く味付けされた具材。上にのった氷と食べると喉越しがいい!

暑いベトナムではオススメのデザート!

我思う故に我あり

見かけにだまされず、もっと早くから食べていればよかったなと。僕みたいに見た目でチェーを避けている人は、是非とも一度食べてみてください。

ベトナムの日差しで火照った体をチェーで冷ましましょう!

関連するページ

フォークイン ホーチミン フォーボコー 日本では絶対食べ食べられない!ビーフシチュー風フォーが旨すぎ!

The Workshop ホーチミン ドンコイ通りにあるオシャレでコーヒーが美味すぎるカフェ

ベトナムに来た時は細心の注意を!意図せずしてカエルを二回も食べたお話

フォーハー ホーチミン あんかけかた焼きフォーが美味すぎる!フォーアップチャオ

ホーチミン旅行おすすめのガイドブック

「地球の歩き方」の姉妹本。必要な情報がしっかりと載っていて、持ち歩きに便利な大きさ・重さ。読んでいてワクワクするガイドブックです。

スポンサーリンク