夢をかなえるゾウ 課題10「決めたことを続けるための環境を作る」 「今日は歯医者なんで先に帰ります」

課題もついに10個目です!

人間の意志は弱いし有限

「今から言うことは大事なことやから覚えときや。人間が変わろう思ても変われへん最も大きな原因は、このことを意識してないからや。ええか?

『人間は意識を変えることはできない』んやで」

「みんな今日から頑張って変わろう思うねん。でも、どれだけ意識を変えようと思ても、変えられへんねん。人間の意志なんてめっちゃ弱いねん。」

昨日、ネットサーフィンを減らす、残業を減らすと書いたが結局今日も空いた時間にはネットをして、予定より残業をしてしまった。意識していた分だけいつもよりはマシだったが、それでも長く続くとは思えない。

a1030_000093

ガネーシャが言うように人間の意識や意志なんて弱いのだ。「今日から英語の勉強をしよう!」「今日から禁酒をしよう!」と決意して何回も挫折した人がいるはずだ。また、「スイッチ」や「スタンフォードの自分を変える教室」でも説明されているが意志の力は有限なのだ。有限である意志の力だけで自分を変えようとするのはとても難しいのだ。

スイッチ!
スイッチ!

posted with amazlet at 14.03.13
チップ・ハース ダン・ハース
早川書房
売り上げランキング: 27,873
スタンフォードの自分を変える教室
ケリー・マクゴニガル
大和書房
売り上げランキング: 319

変えるべきは意識ではなく具体的な何か

「本気で変わろ思たら、意識を変えようとしたらあかん。意識やのうて『具体的な何か』を変えなあかん。具体的な、何かをな」

〜中略〜

「ええか?ワシが言いたいのはな、自分がこうするて決めたことを実行し続けるためには、そうせざるを得ないような環境を作らなあかんいうことや。

ただ決めるだけか、具体的に行動に移すか。それによって生まれる結果はまったく違ってくるんやで

本書ではテレビを見る習慣を改善するため、「テレビのコンセントを抜いておく」、「テレビを捨てる」捨てるなど具体的な行動を示している。変えるべきは意識ではなく具体的な行動だと説明している。

経営コンサルタントの大前研一さんも人間が変わる方法は次の3つしかないと言っている。
 ・時間配分を変える
 ・住む場所を変える
 ・付き合う人を変える

具体的に時間配分、場所、付き合う人を変えなくてはいけないと人は変われないと説明している。

a1180_010092

一番手軽なのは行動

住む場所や付き合うを変えるのはハードルが高い。比較的簡単に変えられるとしたら時間配分と行動だろう。中でも行動は小さなことであれば用意に変えられる。残業を減らしたければ
 ・定時就業時間後にデートの予定を入れる
 ・朝のミーティングで「今日は合コンだから定時で上がります」と宣言する
 ・朝のミーティングで「今日は歯医者があるから定時で上がります」と宣言する
 ・受けなくてよい仕事は断る
 ・明日やればよいことは明日やる
職場によってはなかなか実践するのは難しいと思うが、何かしら具体的にやってみないと始まらない。ちなみに合コンと歯医者は実際に使ったことがある。仕事を明日にまわす技術はこの本あたりがオススメだ。

マニャーナの法則 明日できることを今日やるな
マーク・フォースター
ディスカヴァー・トゥエンティワン
売り上げランキング: 140,212

ネットサーフィンを減らすために思いつくことは
 ・夜の10時になったら携帯の電源を切る
 ・iPhoneなら機内モードにしておく
 ・必要な時以外は携帯をカバンに入れておく
 ・パソコンでネットサーフィンをする時はタイマーをかけておく
 ・破ったら罰金1,000円など家族と決めておく
具体的に何かがないとネットサーフィンすら減らせないのが人間なのだ。

我思う故に我あり

今日は夕食を外で食べたが、気がついたら食事後に携帯でネットをしていた。短い時間だと思っていたが計測してみたら約15分。本当に人の意志は弱い。

とりあえず今日から夜10時以降はiPhoneを機内モードにすることした。(寝る前にメールチェックだけはして寝る)そのまま朝も機内モード。

Posted from するぷろ for iOS.

スポンサーリンク