夢をかなえるゾウ 課題11「毎朝、全身鏡をみて身なりを整える」 #夢をかなえるゾウ

課題も11個目になりました。

夢をかなえるゾウ 文庫版
水野敬也
飛鳥新社
売り上げランキング: 270

 

中身を変えるよりも外見を変える方が簡単

af2fe24d4ecf97f348c5ec3e355fdb6e_m

服は変えられることのできる環境の一つです。ナポレオン・ボナパルトくんも言うてはります。『人はその制服の通りの人間になる』と。服装が人の意識に与える影響は見逃せまへん。自分に自信の持てる服を身につければ、行動や言動も変わると言われとります

前にブログに書いたが服装は着る人の自己評価につながる。僕も少し値段の張るスーツを一着もっているが、それを着る時は自然と背筋が伸びる。

【日刊:出会い】自己評価の心理学 服と自己評価について考えてみた #自己評価 #自己肯定感 | Fu/真面目に生きる

価値ある服を着れば自分に価値があると感じ、ヨレヨレの服を着れば自分にはそれなりの価値しかないと感じるようになる。

高い服を着ればいいのか?

では高い服を買えばいいのかと言うとそうでもない。確かに高い服を買えば一時的に自己評価は劇的に変わると思う。ただ、一時的に自己評価が上がったとしてもそれを維持できなければ結局変わることはできない。

今回の課題で言いたいのは一時的に自己評価を上げる方法ではなく、徐々に自己評価を上げる方法。もしくは上げた自己評価を維持する方法なのではないだろうか。

 ・毎日全身鏡を見ることで服装に気をつけるようになる。→自己評価が徐々上昇してい

 ・高い服などを買った後に全身鏡を見続けることで、その服装を維持しようとする。→上げた自己評価を維持する

全身鏡である必要性

自分が写っている動画を見た時を思い出して欲しい。自分の想像に比べてどう差異を感じたか。多くの人が「あれ、自分って思ったよりイケてなくない?」と感じたのではないだろうか。

 思った以上に猫背であったり、挙動不審であったり。服が自分のサイズにあっていなくて不恰好であった。人間は自分が思っているよりも自分のことがわかっていない。それは外見にも言えるのではないだろうか。

この本で全身鏡をすすめているのも、そういうことではないだろうか。洗面台の鏡に比べ全身鏡の方が自分を客観視することができる。毎日見ることでその差異を埋めていくことができる。

我思う故に我あり

家に全身鏡がない人は是非とも買ってみよう。特にダイエットしている人は、全身鏡で自分の体型(裸で)を見ると自分をより客観視して頑張れると思う。

毎回出かける前には全身鏡を見ているが、そこまで意識して見ていない。今日からは今までより意識して見てみよう

KOEKI スタンドミラー P-5526M  P5526M
弘益
売り上げランキング: 3,153

Posted from するぷろ for iOS.

スポンサーリンク