- ベースフードを試してみたいけど、意外に高いな……。もっと安く買う方法ないのかな?
- 購入画面でクーポンコードの入力画面があるけど、使えるクーポンコードはないかな?
- ベースフードを初めて買うなら、スタートセットを買っておけばいいかな?
はじめてベースフードを購入するとき、90%以上の人が買い方を間違って損をしています。
結論から言うと、スタートセットを買うのは大損です。
ボクはベースフードを愛用。ほぼ毎日食べています。
新商品が出たら真っ先に購入し、ブログに感想を書いています。
そんなヘビーユーザーなボクですが、最初に買い方を間違えて大損してしまったんですよ……。
そこで本記事では、ベースフードを安く買う方法を徹底解説。
クーポンコードや、1番安く買う裏ワザについて紹介します。
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
ベースフード(BASE FOOD)はどこで買える?
(一部のカフェでは食べることも可能)
購入できるサイトは次の3つ。
- 公式サイト
- Amazon
- 楽天市場
3つの購入サイトを表にまとめました。
公式サイト ![]() |
Amazon | 楽天市場 | |
内容 | 好きに選べる | 決まったセットのみ | 決まったセットのみ |
価格設定 | 定価 |
公式サイトより 少し高い |
公式サイトより 少し高い |
割引 |
初回20%オフ 継続コース10%オフ |
10%のAmazon ポイントバック |
楽天 ポイントバック |
Amazon、楽天市場でも購入はできますが、内容が選べず、決まったセットしかありません。
また、公式サイトよりも少し高い価格設定で、ポイントバックがあるだけ。
でも、公式サイトならパン・パスタの数を調整できるし、割引率が高いんですよ。
ブッキー
ベースフード(BASE FOOD)を安く購入する方法・クーポン
- 公式サイトのスタートセット(初回購入のみ)
- 公式サイトの継続コース
- 割引クーポンコードを利用
- 楽天市場のセール
それぞれ紹介していきます。
公式サイトのスタートセット
初回のみ、公式サイトでスタートセットが購入できます。
継続コースを選択すると、定価の20%オフ。
定価4,720円のパン10食セットが3,876円に。定価6,280円のパスタ&パン14食セットが5,124円で買えます。
一見お得に見えますが、実は大損しています。
もっと安く買う裏ワザを、本記事の後半で紹介します。
公式サイトの継続コース
つづいておすすめなのは、公式サイトでの継続コースです。
継続コースを選択すると、定価の10%オフで買えます。
たとえば、パンを16食分。パスタを8食分を注文した場合。
定価だと9,520円ですが、継続コースなら10%オフの8,568円。
ブッキー
割引クーポンコードを利用
ベースフードはお得なクーポンコードがあります。
残念ながら、初回購入で使えるクーポンコードはないんですよ。
ブッキー
どうしてもクーポンコードが気になるなら、公式サイトのニュースをチェックしてみるといいですよ。
➡︎ 公式サイトのニュースでクーポンがあるかチェックしてみる
クーポンコードがもらえるのは、次のようなケースです。
- 継続コースを契約した時
- 継続コースを解約しようとした時
- 新商品が販売されたとき
- 商品がリニューアルされた時
継続コースを契約すると、定期的にクーポンコードが送られてきます。
また、希にですが継続コースを解約しようとすると、クーポンコードをくれることがあります。
「ちょっとまった! 割引するから継続コースを続けて!」ってことですね。笑
あとは、新商品が出るタイミングや、商品リニューアル時にクーポンコードが配られることがあります。
➡︎ 公式サイトのニュースでクーポンコードをチェックしてみる
楽天市場のセール
楽天市場のセールを利用すれば、高還元率のポイントバックを受け取れる可能性があります。
ただし、楽天カードユーザーで、さらに月に1、2回の高還元率日を狙う必要あり。
上手くいっても10%〜15%のポイントバック。
楽天で販売されているBASE FOODはそもそも価格が少し高く設定されています。
正直言って、ほとんどメリットがありません。
それよりも、公式サイトで継続コースを利用した方が楽チンだし、お得ですよ。
ベースフード(BASE FOOD)公式サイト お得な買い方・注文方法・裏ワザ
BASE FOOD公式サイトの、お得な初回注文方法について解説します。
この通りに注文するのが、1番お得です。
ブッキー
しっかりと、手順通りにやってくださいね。
公式サイトにアクセスする
まずは、下のリンクから公式サイトにアクセスします。
商品を選ぶ
スタートセットの案内が出てきますが、これは無視してください。
ブッキー
スタートセットを買うのは、とっても損なんですよ!
20%オフの特典をフルに生かすなら、単品で大量に注文した方がお得!
たとえば、パンをそれぞれ8食分。パスタをそれぞれ4食分注文でもOK。
定価だと9,520円ですが、継続コースの初回購入なら20%オフの7,616円。
ブッキー
個人的には
プレーン4食(8個)、チョコレート4食(8個)、メープル4食(8袋)、シナモンを4食(8袋)、カレーを8食(16袋)。計24食くらい買っておくといいですよ。
ブッキー
スタートセット以外の単品を購入するには、右上のメニューボタンをタップ。
BASE BREAD、BASE PASTAから買いたい商品を選んでタップします。
個数を確認してレジに進む
金額確認画面にクーポンコードの入力欄がありますが、空白のまますすめてください。(2021年4月時点で使えるクーポンがないんですよ…)
配送先を指定する
配送方法を指定する
配送日の指定。受け取り方法を指定します。受け取りは非対面を選択可能。
支払い方法の指定
支払い方法を指定します。クレジットカード、Amazonペイ、代金引換から選択可能。
クレジットカードはVISA、Master、アメックス、JCBが利用可能。
代金引換の場合、330円以上の手数料がかかります。
請求先住所を選択。「配送先住所と同じ」を選ぶ人がほとんどかと思います。
注文を完了する
最終確認。個数、配送先、支払い方法を確認して、右下の「ご注文を完了する」をタップ。
ブッキー
➡︎ 【初回限定20%OFF】BASE FOOD公式サイトへ
\\ 初回20%オフ //BASE FOOD公式サイトを見てみる
※ 継続コースは縛りなく解約できます
※ 公式サイトが最安です
BASE FOOD(ベースフード) よくある質問(FAQ)
最後に、BASE FOODのよくある疑問に解答します。
製造元の会社概要は? 製造所・工場は?
BASE FOODの製造元、製造所の情報を載せておきますね。
販売事業者 | ベースフード株式会社 |
販売事業者所在地 | 〒153-0061 東京都目黒区中目黒5-25-2 |
代表者 | 橋本 舜 |
メールアドレス | contact@basefood.co.jp |
電話番号 | 0800-123-5610 受付時間 10:00-18:00(土日祝を除く) |
商品によって3つの工場で製造しています。
製品名 | 工場名 | 所在地 |
BASE BREAD プレーン |
伊藤製パン(株) |
埼玉県さいたま市岩槻区 末田2398-1 |
BASE BREAD プレーン |
(株)オイシス | 兵庫県明石市大久保町 松陰246番地 |
BASE BREAD チョコレート |
伊藤製パン(株) |
埼玉県さいたま市岩槻区 末田2398-1 |
BASE PASTA フェットチーネ |
豊国ヌードル(株) |
奈良県大和郡山市 今国府町129-3 |
BASE PASTA アジアン |
豊国ヌードル(株) |
奈良県大和郡山市 今国府町129-3 |
お得なお試しセットはある?
すべての商品を試せる、「継続コース スタートセット」があります。
- BASE BREADプレーン : 2食(4袋)
- BASE BREADチョコレート : 2食(4袋)
- BASE BREADメープル : 2食(4袋)
- BASE BREADシナモン : 2食(4袋)
- BASE BREADカレー : 2食(4袋)
- BASE BREADカレー : 1個(初回限定のおまけ)
- BASE PASTAフェットチーネ : 2食
- BASE PASTAアジアン : 2食
- BASE BREADプレーン : 2食(4袋)
- BASE BREADチョコレート : 2食(4袋)
- BASE BREADメープル : 2食(4袋)
- BASE BREADシナモン : 2食(4袋)
- BASE BREADカレー : 2食(4袋)
- BASE BREADカレー : 1個(初回限定のおまけ)
- パスタおまかせソース : 1食(初回限定のおまけ)
初回にかぎり20%オフ。
さらに、初回はおまけがつきます。
ブッキー
割引クーポンはある?
ベースフードはお得なクーポンコードがあります。
残念ながら、初回購入で使えるクーポンコードはありません。
クーポンコードがもらえるのは、次のようなケースです。
- 継続コースを契約した時
- 継続コースを解約しようとした時
- 新商品が販売されたとき
- 商品がリニューアルされた時
継続コースを契約すると、定期的にクーポンコードが送られてきます。
また、希にですが継続コースを解約しようとすると、クーポンコードをくれることがあります。
「ちょっとまった! 割引するから継続コースを続けて!」ってことですね。笑
あとは、新商品が出るタイミングや、商品リニューアル時にクーポンコードが配られることがあります。
定期購入(継続コース・サブスク)はスキップ・日程変更できますか?
継続コース(サブスクリプション)は4週間ごとの配送ですが、次回の配送をスキップしたり日程変更できます。
スキップ・日程変更の方法は簡単!


定期購入(継続コース・サブスク)の解約方法は?
継続コース(サブスクリプション)に契約すると、解約するまで4週間ごとに商品が送られてきます。
継続コースに回数の縛りはなく、2回目以降ならすぐに解約できるので安心してください。
解約方法は簡単!

ダイエットに効果はある? ベースブレッドは太る? カロリーは?
ベースフードはダイエット商品ではありませんが、工夫次第ではダイエットにも利用できます。
食べ方を工夫すれば1食のカロリーを200〜500に抑えられます。
一般的にパンは太りやすい印象ですが、ベースブレッドは糖質・カロリーが少ないので、太りにくいパンと言えます。(もちろん、食べ過ぎたら太ります。笑)
各製品のカロリー、3大栄養素を表にまとめました。
カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | |
1個 | 205Kcal | 20.7g | 13.5g | 5.4g |
2個 | 410Kcal | 41.4g | 27g | 10.8g |
カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | |
1個 | 252Kcal | 26g | 13.5g | 7.5g |
2個 | 504Kcal | 52g | 27g | 15g |
カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | |
1袋(2個) | 264kcal | 27.1g | 13.5g | 8.2g |
2袋(4個) | 518Kcal | 54.2g | 27g | 16.4g |
カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | |
1袋(2個) | 262kcal | 26.1g | 13.5g | 8.5g |
2袋(4個) | 514Kcal | 52.2g | 27g | 17g |
カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | |
1個 | 253kcal | 24.7g | 13.5g | 10.2g |
2個 | 506Kcal | 49.4g | 27g | 20.4g |
カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | |
1食 (パスタのみ) |
383Kcal | 41.6g | 29.8g | 8.8g |
カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | |
1食 (パスタのみ) |
390Kcal | 43.1g | 29.9g | 9.0g |
ダイエット目的なら、次の3パターンがおすすめ。
- BASE BREADを1個だけにして、糖質の少ないおかず(ゆで卵・鶏肉など)をつける
- BASE BREADを2個なら、バターやジャムなどは使わない
- BASE PASTAアジアンにして、納豆、卵、オクラ、肉などで混ぜそばにする
BASE PASTAはソースのカロリーに注意が必要。
フェットチーネだと濃厚なソースしか合わないので、どうしてもカロリーが高くなりがち。
アジアンにして、和風の味付けにするとカロリーが抑えられます。
賞味期限はどれくらい? 保存方法は?
BASE FOODの賞味期限は、注文から約1ヶ月。
賞味期限はパッケージに記載されています。
基本的には常温保存できますが、冷暗所でも20度以上になる猛暑日などは味を保つために冷蔵庫・冷凍庫の保存がいいそうです。
冷暗所 (15〜20度) |
猛暑日など (20度以上の場合) |
|
BASE BREAD | 常温保存 | 冷凍 |
BASE PASTA | 常温保存 | 冷蔵庫 |
ブッキー
BASE PASTAを冷凍庫で保存すると味が落ちます。
アレルギー物質を含む食品は入っている?
BASE FOODの商品には、下記のアレルギー商品が含まれています。
BASE BREAD プレーン |
小麦・卵・乳・大豆 |
BASE BREAD チョコレート |
小麦・卵・乳・大豆・ゼラチン |
BASE BREAD メープル |
小麦・卵・乳・大豆 |
BASE BREAD シナモン |
小麦・卵・乳・大豆 |
BASE BREAD カレー |
小麦・卵・乳・大豆・牛肉・豚肉・りんご |
BASE PASTA | 小麦、大豆、卵 |
BASE PASTA | 小麦、大豆、卵 |
このほか、製品工場でそば、乳、牛肉、ごま、さば、鶏肉、バナナ、豚肉、やまいも、りんご、ゼラチン、アーモンドを含む食品を製造しているので注意してください。
(カレーの並行生産材料製造工場では落花生・いか・オレンジ・カシューナッツ・くるみ・ごま・さけ・さば・鶏肉・バナナ・もも・やまいも・ゼラチン・アーモンドを含む食品を製造)
どこで買える? アマゾン・楽天市場で買える?
BASE FOODの商品を買うなら、公式ショップで買うのがおすすめです。
ブッキー
- 公式サイトより高い
- 賞味期限が短い(2週間くらい)
- 細かい個数が選べない
- おまけが付いてこない
- クーポンがもらえない
公式サイトなら初回割引、クーポンなど利用可能。賞味期限は1ヶ月で、各商品の個数が選べます。
支払い方法は何がある?
BASE FOODの決済方法をまとめました。
継続コース購入 |
・Amazon Pay ・代金引換 (代引手数料 330円)※1万円未満の場合 ・クレジットカード決済 (VISA,Master Card,AMEX,JCB) |
1回のみお届け購入 |
・クレジットカード決済 (VISA,Master Card,AMEX,JCB) ・Amazon Pay ・コンビニ決済(手数料 216円) ・代金引換 (代引手数料 330円)※1万円未満の場合 ・銀行振込 (各金融期間の振込手数料) |
送料はいくらかかる?
送料は全国一律で500円(税込)かかります。
継続コース、1回のみのお届けでも送料は同じ。
荷物の配送はクロネコヤマトです。
ベースフード(BASE FOOD)を安く購入する方法まとめ
最後に、この記事の内容をまとめます。
BASE FOODはネット通販のみで、販売しています。
(一部のカフェでは食べることも可能)
購入できるサイトは次の3つ。
- 公式サイト
- Amazon
- 楽天市場
3つの購入サイトを表にまとめました。
公式サイト ![]() |
Amazon | 楽天市場 | |
内容 | 好きに選べる | 決まったセットのみ | 決まったセットのみ |
価格設定 | 定価 |
公式サイトより 少し高い |
公式サイトより 少し高い |
割引 |
初回20%オフ 継続コース10%オフ |
10%のAmazon ポイントバック |
楽天 ポイントバック |
BASE FOODを安く買う方法は、次の4つ。
安く買うには、公式サイトから継続コースが一番お得。
継続コースは初回に20%オフ。2回目以降は10%オフ。
初回は割引クーポンコードが使用できません。
次のようなタイミングでクーポンコードがもらえるので、2回目以降の注文で使用できますよ。
- 継続コースを契約した時
- 継続コースを解約しようとした時
- 新商品が販売されたとき
- 商品がリニューアルされた時
まずは公式サイトで継続コースを注文。
クーポンをもらったら使ってみるが一番お得です。
我思う故に我あり
ということで、本記事ではBASE FOODを安く買う方法について解説しました。
毎朝、BASE FOODのパンがあると、ホントに楽チン。
栄養バランスがいいので、昼までバリバリ活動できますよ。
本記事を参考にして、お得に注文してくれるとうれしいです。
➡︎ 【初回限定20%OFF】BASE FOOD公式サイトへ
\\ 初回20%オフ //BASE FOOD公式サイトを見てみる
※ 継続コースは縛りなく解約できます
※ 公式サイトが最安です
BASE FOODのさらに詳しい感想、口コミなどは別記事でまとめています。
よかったら、こちらも参考にしてください。
➡︎ ベースフード【口コミ・評判】レビューブログ|低糖質の完全栄養食 パンはおいしいけど、パスタはイマイチ