6月22日(水)20:00〜27日(月)1:59まで、楽天のお買い物マラソンが開催。買い回りなどで最大ポイント還元率は42%!
➡︎ 楽天 お買い物マラソンの攻略法【2022年6月】おすすめ商品・事前準備を紹介
➡︎ 楽天 お買い物マラソンの攻略法【2022年6月】おすすめ商品・事前準備を紹介
こんにちは、ブッキー(@anahideo)です。
お義姉さん(ベトナム人)が日本に来ています。
日本では観光はほどほどにショッピング、ショッピング。
女性はホントに買い物が好きですね。笑
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
ベトナム人が生卵を食べる
「鍋を食べたい」と言い出したお義姉さん。
季節的に鍋料理は少ない。しゃぶしゃぶ、すき焼きくらいしかないので新宿でお店を検索。
予約がとれたのは新宿のしゃぶしゃぶ にいむら。
店名に「しゃぶしゃぶ」と付いていますが、すき焼きを注文。
初めてのすき焼きに興味津々のお義姉さん。
ベトナム人は基本的に生卵を食べません。初めてのすき焼き。初めての生卵。
甘めの味付けなので、抵抗なく食べられたようです。
美味しい、美味しいと。よかった、よかった。
お土産に歯磨き粉を買う
食後に歌舞伎町を散歩。
ドンキホーテ近くの薬局へ。10分くらいで終わるかと思っていたんですが、30分くらい買い物をするお義姉さん。
なんだか色々買い込みます。
うれしそうに歯磨き粉を見せるお義姉さん。「日本の歯磨き粉ならみんな喜ぶはず!」とこれをお土産にするそうです。笑
むこうのとの歯磨き粉の差はなんなんですか?味かな?効能なのかな?気になります。
ツイッターで聞いた話では、ベトナムの方が刺激が強いとのこと。
ボクは普段歯磨き粉を使わないので気がつきませんでした。笑