6月22日(水)20:00〜27日(月)1:59まで、楽天のお買い物マラソンが開催。買い回りなどで最大ポイント還元率は42%!
➡︎ 楽天 お買い物マラソンの攻略法【2022年6月】おすすめ商品・事前準備を紹介
➡︎ 楽天 お買い物マラソンの攻略法【2022年6月】おすすめ商品・事前準備を紹介
こんにちは、ブッキーです。
妻(ベトナム人)が日本に来て3年ちょい。
いよいよバイトデビュー。
日本語学校にいってしっかりと日本語を学び、N2(日本語検定2級)をもっているので、会話にはそれほど困らずに働けそう。
日本語学校の学費はそこそこ高かったけど、ちゃんと通ってもらってよかった〜。
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
季節のフルーツ定期便が届いた
6月分の築地市場発 季節のフルーツ定期便が届きました。
めっちゃ楽しみにしていたので、朝からテンション上がる!
佐藤錦が1kg! てっきり500gくらいだと思っていたから、これは超うれしい。味はもちろん最高。
もう1品はタカミメロン。これは追熟が必要なので、食べられるのは1週間後くらいかな。これまた楽しみ。
送料と税金入れて1ヶ月に約5,000で、高級フルーツが届くサービス。
安くはないけど、この品質なら満足!
7月は2種類の桃が届くので、これまた楽しみでなりません!
\ 高級果物をお得に! /季節のフルーツ定期便を見てみる
※ 支払いはクレジットカードのみ
※ 1分で申し込み完了
自宅で食べる烏骨鶏スープ
ランチは妻(ベトナム人)が前日から仕込んでおいた烏骨鶏のスープ。
この日は妻の初バイトだったので、バイトから帰宅してから仕上げのみ。
烏骨鶏は皮から身まで真っ暗な鶏。普通のチキンに比べて栄養価が高いんですが、少し高いんですよね。
妻は近所のハナマサで購入したそうです。
ハナマサはなんでもあるな〜。