前回の記事で簡単に昆布の水出しがとれる昆布革命を紹介しました。
最も簡単な昆布だしの取り方!レシピ不要で手間いらず!昆布革命凄い! – Fu/真面目に生きる
とは言っても
「そんな簡単にできるなんてうまい話があるわけないだろ」
とか
「やり方がよくわからん」
なんて人もいるかと思うので、もう少し水出汁のとりかたを詳しく書いてみます。
昆布水ポット開封の儀!
まずはより簡単に昆布の水出し(昆布水)を作るために購入した昆布水ポットの紹介から。
開封の儀いってみたいと思います。まずは箱の外観。上部には「UMAMI」の文字が。海外の方もこれで安心。
中に濾し器がついていると説明(濾し器が付いてないバージョンもあるんです)
昆布革命の産みの親!喜多條さん。いよ!社長!
ホットもアイスにも対応の耐熱ガラス。昆布水を作る以外にも使い道ありそうですね。
箱をあけてみました。やっぱりしっかりした耐熱ガラスはいいですね。ガッシリしていて耐久性もありそう。
これが濾し器です。メッシュ目が細かいので中身が漏れることはなさそうです。
昆布の水出汁つくるよ
では実際に昆布水を作ってみましょう。
まずは昆布革命を用意します。
濾し器の中に昆布革命(10g)をいれます。
1Lの水をいれます。水を入れてら冷蔵庫へ。
3時間以上たったら昆布水の完成です!水の中に昆布のエキスがしみ出て、緑色になっているのがわかります。
もう、マジで簡単。手間いらずです。冷蔵庫に入れておけば10日間くらいは持つそうなので、無駄にする心配もありません。
味噌汁や煮込み料理などにバンバン昆布水を使ってみてください。
我思う故に我あり
せっかく昆布水を作ったので、昆布水を使ってお米を炊いてみました。少々の塩を入れて炊いたら旨味が引き立つ、引き立つ。もう少し塩味を足したらオカズいらないなかったなと。
コンビニのオニギリって味がついてますよね。ああいった感じで味付きのお米でオニギリ作ったら美味しいだろうなと。さらに添加物とかなくて体にいい!
写真は昆布水ご飯に海苔と紅花(両方乾物)をのせてみました。彩りがとてもよくなりました。
喜多條 清光 大和書房 2012-11-30
売り上げランキング : 105379
|
喜多條 清光(天満大阪昆布3代目) 宝島社 2013-05-28
売り上げランキング : 282619
|
スポンサーリンク