全日空 国際線の自動チェックイン機が便利 行列に並ばないでいいから楽すぎる!

先日初めて全日空 国際線に設置されてる自動チェックイン機をつかったんですが、めっちゃ便利ですね。

今までよくわからなくて使ったことなかったんですが、もったいなかった〜。

自動チェックイン機なら全然混んでない!

国際線のチェックインカウンターってめっちゃ混んでるんですよね〜。とくにエコノミークラスだと人数も多い。

チェックインを早く済ませたからって、目的地に到着する時間は変わらない。それでも、やっぱり行列に並ぶのは嫌なもんです。
羽田 国際線 チェックイン カウンター

そんなとき、フッと横を見ると自動チェックイン機。こちらは全然混雑していません。
羽田 国際線 自動チェックイン

簡単操作でチェックイン

前々から使ってみようと思いながら、なんだか不安で使ったことなかった自動チェックイン機。

せっかくだからこれを機会に使ってみました。

感想としてはめちゃくちゃ簡単!2分くらいの操作でチェックインが終了。無事に搭乗券をゲットしました!
全日空 自動チェックイン

普通に並ぶなんてバカみたい…。

eチケットを持っているなら自動チェックイン機!

自動チェックイン機を使うためにはeチケットが必要。

とはいえ、ほとんどの人がeチケットなんじゃないかな。

手続きは予約番号、eチケット番号、パスポートなどを読み込んで行います。
全日空 自動チェックイン パスポート

基本的には機械の指示に従えばチェックインできます。全日空のHPも載せておきますね。
自動チェックイン機ご利用方法[国際線]|ご旅行の準備[国際線]|ANA

我思う故に我あり

なんとなく怖くて避けていましたが、自動チェックイン機めちゃくちゃ便利!

これからは積極的に利用してみようかとおもいます。

今回の旅では、この後にバンコク・サメット島と移動。

体力を温存するためにも、チェックインはサッサと済ませて、ゆっくりとくつろいでおきましょう!

海外旅行に興味がある方はこちらもどうぞ

・フーコック旅行まとめ 2015年9月版 ベトナム最後の秘境は楽園でした。絶対また行くぜ!
・バンコク旅行まとめ 2015年11月版 観光地やら有名店を回ってきました!飛行機・空港情報なども
・ダナン旅行のまとめ 2015年5月版 海が綺麗で刺激とゆったりした時間の両方が味わえる!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.