本日は銀座 資生堂パーラー サロン・ド・カフェの2016年2月の限定パフェを紹介します。
先日訪れた際には2月の限定品ではなく、バレンタイン限定パフェを堪能!もちろう美味しくて満足したんですが、苺パフェも気になります。
ということで、再訪して苺パフェを食べてきました。今回食べたのは資生堂パーラー サロン・ド・カフェで人気No.1のストロベリーパフェ。栃木県産の濃姫を使った絶品のいうパフェです!
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
2月の限定品は苺フェア!
やってきました銀座 資生堂パーラー サロン・ド・カフェ。いつきてもエレガントで、キレイなビル。初めてだと、入店するのも勇気がいります。

2月は1月に引き続き苺とフェア!苺はビタミンCもたっぷりなので、この時期はたっぷり食べておきたいですね。

今回いただいたのは岐阜県揖斐郡産 濃姫のストロベリーパフェ(税込1890円)。

岐阜県の濃姫という苺をつかったパフェ。資生堂パーラーでは時期によって様々な苺パフェを販売していますが、濃姫が人気No.1だとか!
資生堂パーラーのストロベリーパフェの中で人気No.1の岐阜県産「濃姫」を使ったパフェ。
高貴な香りがはなたれる果肉は柔らかく、濃厚な甘さが広がります。
フォークもスプーンもいつもどおりの資生堂。このフォークは果物を刺しやすくて、食べやすいんです。

人気No.1の実力!濃姫から溢れる果汁!
じゃーん!やってきました!濃姫のストロベリーパフェ!立ち方がエレガントですね。

トップに大きな濃姫を配置。そのまわりをハーフカットされた濃姫がとりかこんでます。さながら王冠のような配置。

トップの濃姫。色、形、大きさ。どれをとっても見事です。このパフェを食べるときはトップの濃姫を一番最初に堪能するのが正解!口にいれるとものすごい果汁があふれました!

中層は苺アイス、バニラアイスのコンビネーション。残念ながら苺アイスは濃姫ではありません。あと、珍しく中層にサクサクする食材が入っていません。資生堂だとくだいたパイ生地をしいて、サクサク感を出すことが多いんですけどね。

一番下にはたっぷりと濃姫の苺ソース。

トップの濃姫を堪能したあとは、まわりの濃姫を食べていきました。アイスやクリームなど、甘いモノを食べたあとは果実の甘みが感じられなくなることがよくあります。
そのため、僕は果物を先に食べきってしまうんですが、濃姫は甘味も強かったのでクリームやアイスといっしょに楽しめました。

一番下の濃姫の苺ソースは若干甘味が強いんですが、ガッツリと苺を食べた感がたのしめます。最後まで濃姫を堪能できるパフェになっています!
我思う故に我あり
人気No.1だけのことはある。とても満足感の高いパフェでした!
期間限定の品なので、気になる人はお早目に。
資生堂パーラーの濃姫ストロベリーパフェ。おすすめです!
資生堂パーラーのパフェ情報はこちら
本記事以外にも資生堂パーラーのパフェを紹介しています。お店に行く前に、こちらもぜひ読んでみてください。
パフェ好きにオススメの本
パフェ好きならこちらの本がオススメです。都内のパフェ情報が詳しく紹介されています。
お店の詳細情報はこちら
| 店名 | 資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店 |
| 住所 | 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル 3階 |
| 地図 | |
| 交通 |
メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅 A2番出口から徒歩約7分 JR山手線・京浜東北線・東京メトロ銀座線・都営浅草線 新橋駅から徒歩約5分 |
| 時間 |
火~土曜日 11:30~21:00 (L.O.20:30) 日曜日・祝日 11:30~20:00 (L.O.19:30) |
| 定休日 | 月曜日(祝日は営業) |
| 電話 | 03-5537-6231 予約不可 |
| 煙草 | 完全禁煙 |
| 駐車場 | 有 西銀座駐車場の無料サービス券利用 利用金額 税込5,000円以上で2時間無料券1枚、税込20,000円以上で2時間無料券2枚(4時間分)を発行 |
| カード | 可 |
| HP | http://parlour.shiseido.co.jp/shoplist/salondecafeginza/ |
スポンサーリンク




