空腹だと嫁の起源か悪かったり、父の絵を鑑賞してきた1日【Fu/真面目な日常】

こんにちは。花より団子のブッキー(@anahideo)です。

昔から芸術の鑑賞って苦手です。絵を見てもちんぷんかんなんですよね……。モナリザとか観たら感動するのかな?

嫁はお腹が空くと機嫌が悪くなるんです

久しぶりに上野に来ました。何年振りだろう。

上野東京都美術館へ。土日ってことでかなり混み合ってます。
上野東京都美術館

この日、嫁は朝ごはんをほとんど食べてなく昼食前なので空きっ腹。

嫁(ベトナム人)はお腹が空いているとめっちゃ不機嫌になるんですよ……。朝飯くらい食べてくればいいのに……。

あまりにも機嫌が悪すぎるので、あわてて何か食べさせることにします。

目にとまったのが長崎角煮バーガーのお店。
角煮バーガー屋台

豚の角煮、パリパリの面をはさんだ品。ボク的には美味しかったんですが、嫁の好みではなかったらしく余計に機嫌が悪くなりました。
角煮バーガー

そうこうしているうちに、うちの両親と合流。両親と合流したら機嫌が悪いこと上手く隠してました。できる嫁です。

少し遅い昼食。東京都美術館 展示会場の2階にあるレストランへ。200席以上あるレストランなので、土日でもすんなりと座れました。
レストラン

ランチを食べて、なんとか嫁の機嫌も回復。よかった。
ポークのビール煮

父の絵が展示された

この日のメインの用事は、展示会に展示されている父の絵を見るです。

「ima展」という展示会に父の絵が展示されているんです。
ima展

父の絵を見ながら頭をかしげる嫁。まあ、芸術はわかりにくいもんです。(許可をとって撮影しています)
絵を鑑賞する嫁

我思う故に我あり

東京都美術館に行くのはホント数年ぶり。

今度、平日にちゃんと絵の鑑賞に行ってみようかな。

今年の10月にはムンクの「叫び」が来日するらしいし。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.