こんにちは。ピザよりピッツァが好きなブッキー(@anahideo)です。
ピザと、ピッツァって別の食べ物なんですよ! 知ってましたか?
まあ、ボクも知らなくて、ドヤ顔するために調べたんですけど。
すごく大雑把にいうと、イタリアで生まれたのが「ピッツァ」で、そのあとアメリカにわたったのが「ピザ」らしいです。
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
嫁がコロコロとスケジュールを変えるから困る
土曜日に嫁の実家から、両親と甥っ子がホーチミンにやってきました。
別の姪っ子家族もホーチミンに来て、日曜日は動物園に行く予定だったんですよ。
甥っ子、姪っ子はホームタウンからほとんど出たことないので、動物園は初めて。
ボクも楽しみにしていたんですが、土曜日の時点で行き先が動物園から遊園地に変更。
さらに日曜日になって大人勢が「遊園地めんどくさいから、イオンモールにしよう。買い物にしよう」と変更。
マジかよ……。子供たちと遊ぶの楽しみにしてたのに……
買い物に付き合っても面白くないなってことで、夕食まで別のことをすることに。
ホテルの朝食に飽きたので、朝食はミー(ラーメンみたいな麺類)を食べに。


ベトナムの麺類は脂っこくないので、朝からでも全然いける。マジで。
ランチは嫁の友達と合流して、バインセオ。いくらでも食べられる。

店内にあった香草。種類が多い。香草好きにはたまらん光景。

ベトナム料理に飽きたら、ピッツァを食べよう
バインセオを食べたあとは、嫁の家族と合流。結婚式で出すお酒を選びます。ジャックダニエルなど、洋酒が好まれるみたい。

夕食はベンタイン市場近くにあるピザフォーピース(Pizza 4P’s)へ。

お店の中に石窯がある、本格的なピッツァレストラン。とても人気なので、予約していないとちょっとキツい。

チーズがマジで美味いんですよ。日本でもここまで美味しいお店は珍しい。

パスタは麺が太いタイプ。好みが分かれるかも。

ハーフ&ハーフのピッツァ。

生ハムとチーズのコンビネーションが最高。

嫁の両親は、ちゃんとしたピッツァを食べるのは初めて。美味しいお店に連れてこれて良かった。

最後にデザートピッツァを注文。コレは甥っ子がよろこんでくれた! うれしい、

大人6人、子供2人で食事して1万円前後。また来よう。
我思う故に我あり
予定がコロコロ変わるので、なかなか思うようにブログ書けない……。
事前に「この時間はフリーだよ」とわかってれば、ガッツリ集中できるんだけどな〜。
スポンサーリンク
                

