執筆環境が整ったり、写真を取りに行って命の危険を感じた1日【Fu/真面目な日常】【結婚式日記15日目】

こんにちは。バイクの2ケツにも慣れたブッキー(@anahideo)です。

ベトナムに来た当初は、バイクの2ケツが苦手でした。

バイクツアーに参加したこともありますが、このときはこわくて、こわくて。

そんなボクですが、今では3ケツ、荷物運びもできるようになりました。

執筆環境が整いました

前日にクーラーがついた寝室。

にお願いして机も用意してもらいました。

嫁が高校のときに使っていた机だそうです。

「どうやったら勉強机がこんなになるんだろう……」ってくらい汚い。笑

執筆環境は整いましたが、常に甥っ子が隣で遊んでいるので、全然集中できません。笑
執筆環境

写真を取りに行って、命を危険を感じた

この日も夕方からダウンタウンへ。結婚式の準備です。

と言っても、嫁のお目当はダウンタウンでの買い食い。
ダウンタウンへ

この日はブンリュウから。ちょっと酸味の効いたスープとブン(米粉麺)。
ブンリュウ

ブンリュウを食べ終わり、バイクに乗って5mほど進むと嫁が一言。

ミン1

ここのお粥も美味しいんだよ

おかゆ

いつも少食な嫁ですが、生まれ育った土地の料理だといっぱい食べます。

茶色、緑色のお粥。ココナッツミルクがかかり、少し甘くなっています。一緒についてきた漬物(?)がちょっと変わった味。
おかゆ

お腹がふくれて、ようやく結婚式に必要なものを買いにいきます。
結婚式に必要なものを買う

参加者の胸につけるワッペン。
ゲストがつける印

両親の胸につけるワッペン。
両親の胸につけるワッペン

特大クラッカー。
巨大クラッカー

招待状も売っていました。1通3.000VND。およそ15円。ホーチミンで手配したものの約1/5。その分デザインはシンプルです。
招待状

手伝ってもらう友人には、少額のお礼を配ります。そのための袋も購入。
リーシー袋

この日のメインは、結婚式で飾る写真の受け取り。式場の入り口に大きな写真を飾るんです。
配達受け取り

予想以上に大きい……。
デカイ写真

これをバイクで運ばなくてはなりません。後ろの席で、ボクが写真を抱えながら走ります。
バイクで運ぶ

この日は天気が悪く、来るときは雨。帰りも雷が落ち、強風が吹き荒れ、今にも大雨が降りそうな状態。
空模様

ウデをピキピキにひきつらせながら、なんとか30分の道のりをクリアできました。

途中、強風をまともに受け後ろに吹っ飛びそうになったり、前が見えなくて怖かったり。

これはバイクで運ぶもんじゃない……。命の危険を感じました。

我思う故に我あり

結婚式の準備が大変で、嫁は「もうやだ……、やりたくない……」と言っています。笑

あと1週間ほどで結婚式なので、もうちょっと!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.