ワイルドスピードだったり、ウナギにありつけない1日【Fu/真面目な日常】

ブッキー(@anahideo)です。

ボクは食べ物の好き嫌いがなく、なんでも美味しく食べられます。

妻は日本の食べ物に慣れましたが、今でも苦手な食材があるんですよ。

ボクがひとりで外食する時は、妻が苦手な食材を積極的に食べます。笑

映画『ワイルドスピード スーパーコンボ』を観てきた

ワイルドスピードシリーズの新作、『ワイルドスピード スーパーコンボ』を観てきました。

ボクも妻もワイルドスピードシリーズが大好きで、今までの8作も観てきました。

ちなみに、『ワイルドスピード』の原題は『The Fast and the Furious』(ザ ファスト アンド ザ フューリアス)です。

日本以外の国では、ワイルドスピードと言っても通じません。妻(ベトナム人)にも通じませんでした。笑

映画の感想としては、今まとずいぶん作風が変わったなと。

ワイルドスピードシリーズと言えば、コメディー要素は少なめで、人が死んだりレースシーンが印象的でした。

『ワイルドスピード スーパーコンボ』はコメディー要素が多く、レースシーンはなし。(カーアクションはあるけど)

今までの8作品とはほとんどつながりがなく、ワイルドスピード好きとしてはやや物足りないかなと。

まあ、面白いんですけどね。

次回作が出るのは3年後くらいかな?

ウナギがない

昨日はランチどきに妻が出かけていたため、一人で外食してきました。

夏だからウナギが食べたい。

妻はウナギか苦手。

こういう時でないと、ボクは食べられません。

自宅周辺を歩き回ったんですが、ぜんぜんウナギがない。

コンビニ弁当にあるかなと思ったんですが、やっぱりない。

あれ?セブンイレブンとかって、ウナギ弁当なかったっけ?

もう少し遅い時期なのかな?

結局、ウナギが食べられるお店が見つからなかったので、納豆パスタ食べてきました。

妻は納豆の臭いが苦手なので、これまたこういう機会でないと食べられませんから。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.