6月22日(水)20:00〜27日(月)1:59まで、楽天のお買い物マラソンが開催。買い回りなどで最大ポイント還元率は42%!
➡︎ 楽天 お買い物マラソンの攻略法【2022年6月】おすすめ商品・事前準備を紹介
➡︎ 楽天 お買い物マラソンの攻略法【2022年6月】おすすめ商品・事前準備を紹介
こんにちは、ブッキー(@anahideo)です。
毎年のことながら、大晦日ってあまり実感がわきません。
会社勤めでないから尚更。
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
大晦日の夕方は神社には誰もいなかった
おせちを取りに行くため、夕方頃に自宅を出ました。
ついでに近くの神社へ、大晦日詣で。
初詣に向けて準備されていて、境内にはしめ縄のボスみたいのが出ていました。
これは効果ありそう。
前の自宅近くには大きな神社がなかったため、とっても新鮮です。
大晦日から御節を食べ、フライング誕生日お祝い
前年に引き続き、御節は寿司 さいしょさんで購入。
一般的には御節は年明けに食べるそうですが、我が家では大晦日かから食べます。(細かいことは考えない)
無事に届いたふるさと納税の牛肉ですき焼き。ふるさと納税最高。2020年も注文しまくろう。
クリスマス前に買った生ハムも開封。お店みたいに薄く切るのが難しい。包丁が悪いのかな?
そして、年が開ける前に誕生日のケーキ。ボクの誕生日が1月1日なんですよ。
日付が変わってから食べたら胃もたれしそうなので、フライングでお祝いです。