食べられるうちに食べたいもの食べたり、マスクがまだまだ不足な1日【Fu/真面目な日常】

こんにちは、ブッキー(@anahideo)です。

最近、ブログと確定申告で忙しい日々でした。

疲れが溜まっていたので、昨日から少しダラダラすごすことに。

アマゾンで動画をレンタルして、ソファーでダラダラしながら鑑賞。

週末限定セールで、『ボヘミアンラプソディー』、『ヴェノム』などが100円でレンタルできますよ。

➡︎ [週末限定]レンタル100円はこちら

ダラダラしたおかげで、パソコンで疲れていた眼精疲労もよくなってきました。

定期的なダラダラは必要だな〜。

マスクの在庫が全然増えませんね……

相変わらず、マスクの在庫が増えませんね。

阿佐谷の商店街を歩いていたら、写真のような行列に出くわしました。
IMG 1262

100人くらい並んでいたんですが、全部マスク買い求めにきた行列。

菅官房長官の話では今週にはマスクの供給が増えるらしいですが、どうなることやら。

毎週1億枚以上の供給ってことは、国民1人あたり1枚くらいの供給。

病院を優先するだろうから、市場に出るのは半分くらいなんじゃないかな。

アマゾンかとでもマスクが販売されているんですが、悪質なことに送料をめっちゃ高く設定しているんですよね……。

本体価格が1,850円なのに、送料20,000円のマスクなんてものが普通に売られています。間違えて買わないように注意。
スクリーンショット 2020 02 22 17 17 48

食べられるうちに食べておこう

ニュースが続き、妻(ベトナム人)のテンションが落ちています。

妻のテンションを上げるため、ここ数日は外食が多いです。
(外食の方がリスクが上がりそうですが)

ランチでステーキを食べたり
IMG 1340

激辛の麻婆豆腐を食べたり
IMG 1290

久しぶりに焼肉も行こうかな。

有名なSATOブリアンには、まだ行けてないんですよね。

「はせ川」も肉質がいいみたいなので、行っておこうかな。

人がバタバタ亡くなるとは思っていませんが、物流とかは滞る可能性ありますからね。

必要なものとかは今うち買っておいた方がいいかも。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.