4月9日(金)20:00〜16日(金)1:59まで、楽天のお買い物マラソンが開催。買い回りなどで最大ポイント還元率は43.5%! 事前準備・攻略法などは別記事にまとめているので参考にしてくれるとうれしいです。
➡︎ 楽天 お買い物マラソンの攻略法【2021年4月】おすすめ商品・事前準備を紹介
➡︎ 楽天 お買い物マラソンの攻略法【2021年4月】おすすめ商品・事前準備を紹介
こんにちは、ブッキーです。
年明けのテト(旧正月)にはベトナムに行けるかなと期待していましたが、どうやら難しそうですね。
ベトナムに入国できるのは当分先になりそう……。
日本でベトナムを堪能しよう。
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
ベトナムフェスティバルに行ってきました
毎年、初夏ごろに開催されているベトナムフェスティバル。
今年は11月開催でした。
せっかくなので、2日目の午後から参加。
例年より規模が少し縮小しているかな?
土日の開催ですが、日曜日の方が混み合います。
ベトナム人は土曜日に仕事、学校がある人が多いんですよね。
ベトナム人料理のお店は、相変わらずすごい行列。
なぜか、ベトナムに関係がない日本の出店もちらほら。ぜんぜん人気なかったです。まあ、しょうがない。
ベトナム人料理を堪能しまくりました
行列は長いんですが、意外と回転が早くて、待ち時間はそこまで長くなかったです。
ブンボー。日本人向けに辛味を抑えていた印象。
フォーボーと、揚げ春巻き。やっぱり、おいしい。
ブンチャー。お肉を炭火で炙っているので、とても香ばしい。ブンチャーはこうでないと。
隠しメニューの青マンゴー(熟していないマンゴー)を見つけて大喜びの妻(ベトナム人)。
青マンゴーはベトナム語でしか宣伝していなかったので、日本人には見つからないかも。
最後はネプモイ(もち米で作った蒸留酒)を飲みながら、会場をあとにしました。いや〜、楽しかった。