こんにちは、ブッキーです。
妻はラーメンより、つけ麺派。
つけ麺ならなんでもいいってわけではなく、けっこう味にうるさいです。
東京 中野の名店「青葉」のつけ麺が大好き。
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
岩本町の「良夢(ラム)」でおいしいジンギスカン
この日は、前々から楽しみにしていた食事会。
岩本町にある「良夢(ラム)」で、おいしいジンギスカンを食べてきました。
「良い夢」って書いて、「ラム」って読むのがいいですね。羊を数えて、いい夢が見られそう。

ガンガンに熱くなった鉄板。

ジンギスカンを食べるのは久しぶり。去年の北海道旅行以来かな。

肉が新鮮で、ぜんぜん羊の臭みがない。ミディアムレアでいけちゃう。

ジンギスカン以外もおいしいかった〜。
おつまみに注文したキムチ トマト。この組合せが、すごいくおいしい!

卵焼き。甘い味付け。大好き。

〆に注文した「ねこまんま」。ご飯の上にたっぷりの鰹節と、醤油をかけているタイプ。うまし。

おにぎり。タレをまぜたご飯を握って、ゴマがかかっています。ジンギスカンのあとでもペロリといけちゃう。

コース料理、さらに単品料理・お肉を注文しまくったので、1人9,000円くらいになっちゃいました。
いや〜、おいしいジンギスカンを堪能した。また来たい。
妻がつけ麺をご所望
いい気分で帰宅途中、妻(ベトナム人)からLINEがとどきました。
お腹が減って、つけ麺を食べたがる妻。

しょうがないから、セブンイレブンで「とみ田」のつけ麺を購入。便利な時代になった。

でも、妻のお口には合わなかったようで、数口食べたら「もう、いらない…」とのこと。
やっぱり、つけ麺はお店で食べないとダメか。
スポンサーリンク


