本記事では、「ハウステンボスのチケットを安く買う方法」を紹介します。
フマジーメ53世
こんな疑問に対してお答えします。
最初に言ってしまいますが、現地のチケット窓口で買ってはダメです!
窓口で買うとメチャクチャ損します。
複数の旅行会社、割引情報を比較。
本記事では1番お得なチケットを紹介します。
記事を読むのが面倒なら、最後のまとめだけ読んでください。
今すぐ必要な方は、当日券の解説をまとめています。
旅行会社 Klookで割引クーポンチケットが販売されています。当日券あり。
当ブログ限定のクーポンコード(anahide600)で600円割引。
➡︎ 【Klook公式】ハウステンボス 割引クーポンチケットの購入はこちら
\ クーポン利用でお得! /【Klook公式】
割引クーポンチケットを見る
※購入後、かんたんにキャンセルできます
※有効期限内ならいつでも利用できます
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
【600円割引クーポンあり】ハウステンボスのチケットを安く買う方法・当日券・入場料金まとめ【2023年5月最新】
チケットは窓口でも購入可能ですが、事前に旅行サイトからオンラインで買った方がお得です。
メリットは次の2つ。
- 割引クーポンで安く買える
- 当日券が買える
おすすめは旅行サイトのKlookです。
料金は現地チケット売り場と同じなんですが、割引クーポンを使ってお得に買えます。
比較表にまとめました。
公式サイト | Klook おすすめ |
KKday | |
クーポン | なし | 600円オフ 5%オフ |
400円オフ |
当日券 | 一部あり | あり | あり |
予約後の キャンセル |
でなきい | できる | できない |
予約後の 日程変更 |
でなきい | できる | できない |
Klookで、割引クーポンを使って購入するのが1番お得。
ブッキー
1人なら600円割引のクーポンコードがおすすめ。
【クーポンコード】
大人1枚 | 7,000円 |
限定クーポン割引 | -600円 |
最終購入価格 | 6,400円 |
合計金額が12,000円を超えてくるなら5%割引クーポンの方がお得。(大人2人以上など)
【クーポンコード】
大人2枚 | 14,000円 |
限定クーポン割引(5%) | -700円 |
最終購入価格 | 13,300円 |
大人2枚 小学生1名 |
18,600円 |
限定クーポン割引(5%) | -930円 |
最終購入価格 | 17,670円 |
ブッキー
➡︎ 【Klook公式】ハウステンボス 割引クーポンチケットの購入はこちら
\ クーポン利用でお得! /【Klook公式】
割引クーポンチケットを見る
※購入後、かんたんにキャンセルできます
※有効期限内ならいつでも利用できます
Klookの割引クーポンをすでに使ってしまったなら、KKday。
KKdayに初めて登録するなら、当ブログ限定の紹介クーポン(400円)をゲットできます。
\ 無料の会員登録でOK /【KKday公式】
紹介クーポンをもらう
※あなたの個人情報は当ブログには通知されません
\ クーポン利用でお得! /【KKday公式】
割引クーポンチケットを見る
※スマホから1分ほどで購入でき、すぐに使えます
※窓口でバウチャーを見せてチケットに交換します
ハウステンボス チケットの種類、入場料金・値段はいくら?
ハウステンボスのチケットの種類、入場料金・値段を表にまとめました。
チケットの種類によって、4つの料金があります。
1DAYパスポート
入場、約40のアトラクション施設を何度でも楽しめるチケットです。
1日中利用できます。
大人 (18歳以上) |
7,000円 |
中人 (中学・高校生) |
6,000円 |
小人 (小学生) |
4,600円 |
未就学児 (4歳〜小学生未満) |
3,500円 |
3歳以下 | 無料 |
シニア (65歳以上) |
5,000円 |
1.5DAYパスポート
初日の15時以降から、連続2日間入場できるチケットです。
約40のアトラクション施設を何度でも楽しめます。
大人 (18歳以上) |
9,900円 |
中人 (中学・高校生) |
8,700円 |
小人 (小学生) |
6,800円 |
未就学児 (4歳〜小学生未満) |
5,400円 |
3歳以下 | 無料 |
シニア (65歳以上) |
7,400円 |
2DAYパスポート
連続2日間入場できるチケットです。
約40のアトラクション施設を何度でも楽しめます。
大人 (18歳以上) |
12,200円 |
中人 (中学・高校生) |
10,400円 |
小人 (小学生) |
8,000円 |
未就学児 (4歳〜小学生未満) |
6,100円 |
3歳以下 | 無料 |
シニア (65歳以上) |
8,700円 |
アフター3パスポート(15時以降)
15時(午後3時)から入場できるチケットです。
約40のアトラクション施設を何度でも楽しめます。
大人 (18歳以上) |
5,000円 |
中人 (中学・高校生) |
4,300円 |
小人 (小学生) |
3,300円 |
未就学児 (4歳〜小学生未満) |
2,500円 |
3歳以下 | 無料 |
シニア (65歳以上) |
3,600円 |
ハウステンボス チケットの予約・買い方・割引クーポン情報
ハウステンボスのチケットを買う方法は次の4つ。
Klook(クルック)(割引クーポンあり)
Klookは香港を拠点とする旅行会社です。
日本支社にはソフトバンクも出資しています。
Klookの特徴をまとめました。
- Klookの割引クーポンあり
- すべてのチケットで当日券が購入できる
- 期限内ならいつでも使えるオープンチケット
- 有効期間内ならかんたんにキャンセルできます
Klookはお得なクーポンが充実しています。
1人なら600円割引のクーポンコードがおすすめ。
【クーポンコード】
合計金額が12,000円を超えてくるなら5%割引クーポンの方がお得。(大人2人以上など)
【クーポンコード】
ブッキー
最新のクーポン、キャンペーンについては別記事にまとめているので、こちらも参考にしてもらえるとうれしいです。
➡︎ 【Klook公式】ハウステンボス 割引クーポンチケットの購入はこちら
\ クーポン利用でお得! /【Klook公式】
割引クーポンチケットを見る
※購入後、かんたんにキャンセルできます
※有効期限内ならいつでも利用できます
KKday(ケーケーデイ)(割引クーポンあり)
kkday(ケーケーデイ)は台湾が拠点の旅行会社です。
KKday Japanは旅行会社「H.I.S.」や、「LINE」などの大手企業から出資を受けています。
KKdayの特徴をまとめました。
- KKdayの割引クーポンあり
- PayPayで支払いできる
- すべてのチケットで当日券が購入できる
- 事前に予約した日程しか使えません
- キャンセルできません
KKdayは割引クーポンが利用できます。
KKdayに初めて登録するなら、当ブログ限定の紹介クーポン(400円)をゲットできます。
\ 無料の会員登録でOK /【KKday公式】
紹介クーポンをもらう
※あなたの個人情報は当ブログには通知されません
最新のクーポン、キャンペーンについては別記事にまとめているので、こちらも参考にしてもらえるとうれしいです。
\ クーポン利用でお得! /【KKday公式】
割引クーポンチケットを見る
※スマホから1分ほどで購入でき、すぐに使えます
※窓口でバウチャーを見せてチケットに交換します
公式サイト
公式サイトでもチケットが購入可能。
ただし、デメリットが多いので注意してください。
- 割引はなく定価での販売
- 当日券が買えるのは1DAYパスポート、アフター3パスポートのみ
- 事前に予約した日程しか使えない
- サイトが複雑で、予約がむずかしい
- 団体割引(10名以上)が利用できる
- プレミアムチケットが購入できる
メリットとしては、団体割引の申請ができます。(2日前まで)
また、乗り物などに優先的に乗れるプレミアムチケットが買えます。
現地チケット売場
現地のチケット売場は定価販売となります。
障がい者割引を利用する場合、現地のチケット売り場のみの対応。
ハウステンボス 特別な割引制度
ハウステンボスの割引制度に関して紹介します。
団体割引(10名以上)
10名以上で利用する場合、団体割引が利用できます。
入場日の2日前17時までに、オンラインから事前申し込みが必要です。
障がい者割引
障がい手帳を持っている場合、介助者1名を含めて割引料金で利用できます。
バースデー割
来場日が誕生日前後3日間の場合、バースデー割が利用できます。
本人+同行者5名まで、通常料金から500円割引。
ハウステンボス 当日券・当日チケットの買い方(割引クーポン利用可)
当日券はKlook、KKday、現地チケット売場で購入可能です。
割引クーポンが豊富なKlookがお得。
スマホからサクッと購入しちゃいましょう。
1人なら600円割引のクーポンコードがおすすめ。
【クーポンコード】
合計金額が12,000円を超えてくるなら5%割引クーポンの方がお得。(大人2人以上など)
【クーポンコード】
ブッキー
➡︎ 【Klook公式】ハウステンボス 割引クーポンチケットの購入はこちら
\ クーポン利用でお得! /【Klook公式】
割引クーポンチケットを見る
※購入後、かんたんにキャンセルできます
※有効期限内ならいつでも利用できます
ハウステンボス よくある質問(FAQ)
ハウステンボスのよくある質問をまとめました。
ハウステンボスの休業日は?
ハウステンボスは年中無休で営業しています。
年末年始も休まず営業。
ハウステンボスの営業時間は?
基本的な営業時間は9〜21時です。
ただし、週末や大型連休、年末年始などは営業時間が変わります。
公式サイトで事前に確認がおすすめ。
ハウステンボスの所要時間・滞在時間は?
ハウステンボスの滞在時間は6〜8時間ほど。
15時入園のアスター3チケットでも6時間以上滞在できるので、十分楽しめますよ。
ハウステンボスの所在地は?
ハウステンボスは長崎県の佐世保市にあります。
住所 : 〒859-3292 長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1
ハウステンボスへの行き方・最寄駅は?
ハウステンボスへは電車、車などでアクセスできます。
主要スポットからのアクセスは、公式サイトにまとまっています。
電車で行く場合、JRを使います。
JR九州 大村線 ハウステンボス駅 |
徒歩約5分 |
博多・天神エリアからハウステンボスまで、電車移動で往復9,000円ほど。
そのため、チケット付きのバスツアーが安くなります。
ブッキー
天神からも出ています。
バスツアーには、5%割引のクーポンコードが使えます。
【クーポンコード】
ハウステンボスの駐車場は?
ハウステンボスには駐車場があります。
日帰り客、宿泊客で場所や料金が異なるので注意してください。
普通車 | 1,000円/回 |
大型車 | 3,000円/回 |
宿泊者 優先駐車区画 |
2,000円/24時間 |
さらに電気自動車用の充電スポットがありますが、台数が少なく有料なので注意してください。
普通充電器が2台、急速充電器1台。
駐車場に関して詳しい情報は公式サイトにまとまっています。
➡︎ 【公式サイト】駐車場の情報
ハウステンボスの混雑具合は?
観光地ということで、平日よりも土日の方が混雑します。
さらに、次のような連休時期には家族連れが多くなるので注意。
- 春休み
- ゴールデンウィーク
- 夏休み
- お盆
- シルバーウィーク
- 冬休み・年末年始
とくに12:00〜17:00ころが混雑のピークです。
長崎県民は入場料が1,000円になるってホント?
一時期、長崎県民に限定して割引をしていいた時期がありましたが、現在は終了しています。
当時、大人は1,000円、子供は500円で入場できました。
長崎県民 半額キャンペーンはいつまで?
ハウステンボス30周年を記念して、長崎県民の半額キャンペーンが開催されていましたが、すでに終了しています。
九州在住者 割引キャンペーンはいつまで?
ハウステンボス30周年を記念して、九州在住者はチケットが30%割引になるキャンペーンが開催されていましたが、すでに終了しています。
金券ショップで割引券は買える?
金券ショップなどでH.I.S.(エイチアイエス)株主優待が購入できます。
窓口で500円割引として利用可能。
お近くに金券ショップがあるようなら、チェックしてみるとよいかと。
エポスカード、JAF、Dポイントクラブ(ドコモ)、イオンカードの優待割引はある?
エポスカード、JAF、Dポイントクラブ(ドコモ)、イオンカードの優待割引サービスに関して、まとめて紹介します。
エポスカード | 1DAYパスポート5%オフ レストラン5%オフ |
一部のホテル レンタカーが割引 |
|
Dポイントクラブ (ドコモ) |
なし |
ホテル日航ハウステンボス レストラン優待 |
正直言って、おすすめしません。
エポスカードの優待を使えば5%割引になりますが、すでに紹介しているKlook、KKdayの方がお得です。
ホテル、レストランを利用するときは優待を使った方がお得。
コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)で前売り券・チケットは買える?
コンビニでもチケットの購入はできます。
セブンイレブン | 割引なし |
ローソン | 割引なし |
ファミリーマート | 販売なし |
正直言って、おすすめしません。
【まとめ】ハウステンボスのチケットを安く買う方法・割引クーポン【2023年5月最新】
ハウステンボスのチケットは、事前にオンライン購入がおすすめ。
割引クーポンを使ってお得に購入できます。
ハウステンボスのチケットを安く買う方法についてまとめます。
- 通常のチケットは旅行サイトからオンラインチケットを買った方がお得
- 博多、天神からならバスツアーがお得
- 団体割引は公式サイトから2日前まで申請できる
- 障がい者割引は現地のチケット売り場のみ対応
通常のチケットを買う場合
通常のチケットを買うならKlook、KKdayからの購入がおすすめ。
料金は現地チケット売り場と同じなんですが、割引クーポンを使ってお得に買えます。
公式サイト | Klook おすすめ |
KKday | |
クーポン | なし | 600円オフ 5%オフ |
400円オフ |
当日券 | 一部あり | あり | あり |
予約後の キャンセル |
でなきい | できる | できない |
予約後の 日程変更 |
でなきい | できる | できない |
大人 (18歳以上) |
7,000円 |
中人 (中学・高校生) |
6,000円 |
小人 (小学生) |
4,600円 |
未就学児 (4歳〜小学生未満) |
3,500円 |
3歳以下 | 無料 |
シニア (65歳以上) |
5,000円 |
大人 (18歳以上) |
9,900円 |
中人 (中学・高校生) |
8,700円 |
小人 (小学生) |
6,800円 |
未就学児 (4歳〜小学生未満) |
5,400円 |
3歳以下 | 無料 |
シニア (65歳以上) |
7,400円 |
大人 (18歳以上) |
12,200円 |
中人 (中学・高校生) |
10,400円 |
小人 (小学生) |
8,000円 |
未就学児 (4歳〜小学生未満) |
6,100円 |
3歳以下 | 無料 |
シニア (65歳以上) |
8,700円 |
大人 (18歳以上) |
5,000円 |
中人 (中学・高校生) |
4,300円 |
小人 (小学生) |
3,300円 |
未就学児 (4歳〜小学生未満) |
2,500円 |
3歳以下 | 無料 |
シニア (65歳以上) |
3,600円 |
Klookで、割引クーポンを使って購入するのが1番お得。
ブッキー
1人なら600円割引のクーポンコードがおすすめ。
【クーポンコード】
合計金額が12,000円を超えてくるなら5%割引クーポンの方がお得。(大人2人以上など)
【クーポンコード】
ブッキー
➡︎ 【Klook公式】ハウステンボス 割引クーポンチケットの購入はこちら
\ クーポン利用でお得! /【Klook公式】
割引クーポンチケットを見る
※購入後、かんたんにキャンセルできます
※有効期限内ならいつでも利用できます
Klookの割引クーポンをすでに使ってしまったなら、KKday。
KKdayに初めて登録するなら、当ブログ限定の紹介クーポン(400円)をゲットできます。
\ 無料の会員登録でOK /【KKday公式】
紹介クーポンをもらう
※あなたの個人情報は当ブログには通知されません
\ クーポン利用でお得! /【KKday公式】
割引クーポンチケットを見る
※スマホから1分ほどで購入でき、すぐに使えます
※窓口でバウチャーを見せてチケットに交換します
博多、天神から移動する場合
博多・天神エリアからハウステンボスまで、電車移動で往復9,000円ほどかかります
そのため、チケット付きのバスツアーの方が安くなりますよ。
ブッキー
天神からも出ています。
バスツアーには、5%割引のクーポンコードが使えます。
【クーポンコード】
団体割引を使う場合(10名以上)
10名以上なら団体割引が利用できます。
ただし、10〜29名の団体割引はおすすめしません。
10〜29名だと割引率が低く、Klookで、5%割引クーポンを使って購入する方がお得なんですよ。
【クーポンコード】
➡︎ 【Klook公式】ハウステンボス 割引クーポンチケットの購入はこちら
\ クーポン利用でお得! /【Klook公式】
割引クーポンチケットを見る
※購入後、かんたんにキャンセルできます
※有効期限内ならいつでも利用できます
30名以上なら団体割引がお得。入場日の2日前17時までに、オンラインから事前申し込みが必要です。
障がい者割引を使う場合
障がい手帳を持っている場合、介助者1名を含めて割引料金で利用できます。
障がい者割引は、現地チケット売り場のみの販売です。
我思う故に我あり
とういうことで、本記事ではハウステンボスのチケットを安く買う方法について解説しました。
本記事を読んで、お得にチケットを購入してくれるとうれしいです。
\ クーポン利用でお得! /【Klook公式】
割引クーポンチケットを見る
※購入後、かんたんにキャンセルできます
※有効期限内ならいつでも利用できます
【クーポンコード】
【クーポンコード】
プロフィール