本記事では、三島スカイウォークのチケットを安く買う方法を紹介します。
割引価格で買う方法はないかな?
こんな疑問に対してお答えします。
三島スカイウォークは長さ400m。「日本一長い吊橋」として有名。
最初に言ってしまいますが、事前にネットでチケットを買った方がお得です!
窓口で買ったら、ホントに損!
本記事では複数の旅行会社、割引情報を比較。
1番お得なチケットを紹介します。
内容を簡単にまとめ、おすすめのサイトを紹介しています。
➡︎ 【10秒でわかる】本記事のまとめにジャンプする
当日券に関しては、こちらにまとめています。
➡︎ 【今すぐ必要】当日券の解説にジャンプする
FUMA6102
➡︎ 【kkday】三島スカイウォーク チケットの購入はこちら
\ 550円割引! /三島スカイウォーク
チケットを見る
※スマホから1分で購入可能
※クレカ、PayPayで支払い可能
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
【割引クーポンあり】三島スカイウォークのチケットを安く買う方法・入場料金・当日券まとめ【2023年2月最新】
チケットは窓口でも購入可能ですが、事前に旅行サイトから買った方がお得です。
メリットは次の2つ。
- 割引クーポンや、ポイントバックがある
- チケット売場に並ぶ必要がない
チケット売場に並ばなくていいのは大きなメリット。
ブッキー
家族連れ、デートなら予約必須ですよ。
おすすめは旅行サイトのkkdayです。
kkdayなら割引クーポンが使えてお得です。
・お一人様1回限り(既存会員でも利用可能!)
・2,000円以上の注文で利用可能
クーポンコード
FUMA6102
・お一人様2回限り(既存会員でも利用可能!)
・1,000円以上の注文で利用可能
・2023年3月31日までの期間限定
1回の予約につき1種類のチケットに適用されます。そのため、2種類のチケットを5%割引で買いたい場合、2回に分けて予約が必要
クーポンコード
WBADBT
➡︎ 【kkday】三島スカイウォーク チケットの購入はこちら
\ 550円割引! /【kkday公式サイト】
三島スカイウォークのチケットを見る
※スマホから1分で購入可能
※クレカ、PayPayで支払い可能
三島スカイウォーク チケットの種類、入場料金・値段はいくら?
三島スカイウォークのチケットの種類、入場料金・値段を表にまとめました。
大人 | 1,100円 |
中高生 | 500円 |
小学生 | 200円 |
幼児 | 無料 |
三島スカイウォーク チケットの予約・買い方・割引クーポン情報
三島スカイウォークのチケットを買う方法は主に次の4つ。
kkday(ケーケーデイ)(割引クーポンあり)
kkday(ケーケーデイ)は台湾が拠点の旅行会社です。
kkdayの特徴をまとめました。
- 割引クーポンあり
- PayPayで支払いできる
- 当日券が購入できる
kkdayはクーポンが充実しています。
・お一人様1回限り(既存会員でも利用可能!)
・2,000円以上の注文で利用可能
クーポンコード
FUMA6102
・お一人様2回限り(既存会員でも利用可能!)
・1,000円以上の注文で利用可能
・2023年3月31日までの期間限定
1回の予約につき1種類のチケットに適用されます。そのため、2種類のチケットを5%割引で買いたい場合、2回に分けて予約が必要
クーポンコード
WBADBT
そのため、ほとんどの人はkkdayが1番お得!
➡︎ 【kkday】三島スカイウォーク チケットの購入はこちら
\ 550円割引 /【kkday公式サイト】
三島スカイウォークのチケットを見る
※スマホから1分で購入可能
※クレカ、PayPayで支払い可能
klook(クルック)(割引クーポンあり)
klookは香港を拠点とする旅行会社です。
ソフトバンクも出資しています。
klookの特徴をまとめました。
- 初回利用で割引クーポンあり
- 当日券が購入できない
klookでは、初回利用で使える割引クーポンがあります。
・初回注文時のみ
・お一人様1回限り
・1,800円以上の注文で利用可
5,000円未満の購入時におすすめ。
クーポンコード
anahide500
・初回注文時のみ
・お一人様1回限り
1回しか利用できないので、5,000円以上の購入、複数のアクティビティをまとめて申し込むといいですよ。
➡︎ 静岡の人気アクティビティを見てみる
クーポンコード
anahide5
残念な点として、当日券は買えません。
翌日以降の予約のみ。
➡︎ 【klook】三島スカイウォーク チケットの購入はこちら
\ クーポン利用でお得! /【klook公式サイト】
三島スカイウォークのチケットを見る
※スマホから1分で購入可能
※クレカで支払い可能
アソビュー(割引クーポン・2.5%ポイントバック)
アソビューは日本のアクティビティや、テーマパークのチケットが格安で予約できるサイトです。
アソビューの特徴をまとめました。
- 初回登録時に5%のクーポンがもらえる
- 体験・購入金額の2.5%がポイントバック
- 三島スカイウォークのチケットは販売停止中
- フォレストアドベンチャーのチケットが買える
体験・購入金額の2.5%がポイントバックされ、アソビューサイト内で利用できます。(期限は180日)
現在、三島スカイウォークのチケットは販売を停止していますが、同施設内のフォレストアドベンチャー(アスレチック)のチケットは販売しています!
➡︎ 【アソビュー】フォレストアドベンチャー チケットの購入はこちら
\ 2.5%ポイントバック /【アソビュー】
フォレストアドベンチャーのチケットを見てみる
スマホからいつでも購入可能
現地チケット売り場
現地のチケット売り場は定価販売となります。
基本的にはネットからの購入がおすすめですが、特別な割引制度が利用できます。
特別な割引制度に関しては、つづいて紹介しますね。
三島スカイウォーク 特別な割引制度
お得なチケットのほかに、特別な割引制度があるので紹介します。
障がい者割引(料金半額)
障がい者手帳(デジタル障がい者手帳ミライロIDを含む)を現地チケット売り場で提示すると、割引が受けられます。
同伴者1名まで、通常料金の半分になります。
通常料金 | 割引適用後 | |
大人 | 1,100円 | 550円 |
中高生 | 500円 | 250円 |
小学生 | 200円 | 100円 |
幼児 | 無料 | 無料 |
箱根フリーパス
箱根フリーパスを現地チケット売り場で提示すると、割引が受けられます。
通常料金 | 割引適用後 | |
大人 | 1,100円 | 1,000円 |
中高生 | 500円 | 450円 |
小学生 | 200円 | 80円 |
幼児 | 無料 | 無料 |
イベント割
三島スカイウォークはイベント割の対象です。
- 日本国内に居住している
- コロナワクチン3回以上接種済又は検査結果が陰性
大人用のチケット(1,100円)に、三島スカイウォーク内の店舗で使える1,000のクーポン付きで1,680円。
通常なら2,100円のところ、20%割引です。
セット券
三島スカイウォークの他に、いくつかのアクティビティがセットになったチケットがあります。
- ドラゴンキャッスル アスレチックコース
- 三島スカイウォーク
- ロングジップライド
- ドラゴンキャッスル アスレチックコース
- 三島スカイウォーク
Aセット (平日) |
通常料金7,100円 →6,000 |
Aセット (土日) |
通常料金7,100円 →6,500 |
Bセット | 通常料金5,100円 →4,500 |
ただし、18歳以上の大人限定です。
三島スカイウォーク 当日券・当日チケットの買い方(割引クーポン利用可)
当日券はkkday、現地窓口で購入可能です。
現地窓口よりも、kkdayの方が割引クーポンが使えてお得です!
スマホからサクッと購入しちゃいましょう。
ブッキー
➡︎ 【kkday】三島スカイウォーク チケットの購入はこちら
\ 550円割引! /【kkday公式サイト】
三島スカイウォークのチケットを見る
※スマホから1分で購入可能
※クレカ、PayPayで支払い可能
・お一人様1回限り(既存会員でも利用可能!)
・2,000円以上の注文で利用可能
クーポンコード
FUMA6102
・お一人様2回限り(既存会員でも利用可能!)
・1,000円以上の注文で利用可能
・2023年3月31日までの期間限定
1回の予約につき1種類のチケットに適用されます。そのため、2種類のチケットを5%割引で買いたい場合、2回に分けて予約が必要
クーポンコード
WBADBT
三島スカイウォーク よくある質問(FAQ)
三島スカイウォークのよくある質問をまとめました。
三島スカイウォークの営業時間は?
三島スカイウォークの営業時間は9:00〜17:00です。
ただし、イベントや天候などにより変更あり。
営業は年次無休です。
飲食店のラストオーダー時間を表にまとめました。
店名 | ラストオーダー |
森のキッチン (カレー) |
平日 15:30 土日祝 16:30 |
Picnic Cafe |
平日 16:00 土日祝 16:30 |
黄金トマトの カル麺 |
16:00 |
三島スカイウォークの所在地は?
三島スカイウォークは静岡県にあります。
〒411-0012 静岡県三島市笹原新田313
三島スカイウォークへの行き方・最寄駅は?
三島スカイウォークへは車、もしくは公共交通機関を使って行けます。
公共交通機関で行く場合、最寄駅はJR三島駅です。
JR三島駅からバス、タクシーで20〜25分くらい。
公式サイトにくわしくまとまっています。
➡︎ 【公式サイト】三島スカイウォークへのアクセス方法
三島スカイウォーク以外も観光するなら、みしまるきっぷがおすすめ。
三島駅周辺を走るバスが乗り放題になります。
伊豆フルーツパーク、三嶋大社などの観光に便利ですよ。
三島スカイウォークの駐車場・駐輪場は?
三島スカイウォークは無料の駐車場・駐輪場があります。
駐車場は8:30から利用可能。
停車できる台数を表にまとめました。
普通車 | 400台 (障がい者用5台含む) |
大型バス | 最大28台 |
駐輪場 (屋根付) |
バイク約20台 自転車専用ラック |
三島スカイウォークの混雑具合は?
観光地ということで、平日よりも土日の方が混雑します。
さらに、次のような連休時期には家族連れが多くなるので注意。
- 春休み
- ゴールデンウィーク
- 夏休み
- お盆
- シルバーウィーク
- 冬休み・年末年始
とくに11:00〜14:00ころが混雑のピークです。
三島スカイウォークは雨でも営業してる?雨天決行
三島スカイウォークは雨でも営業しています。
ただし、橋の上では傘が使用できません。
ゲートで無料の雨ガッパを配布しています。
三島スカイウォーク ロングジップライン(スライド)の料金は?
三島スカイウォークに行く人の中には、ロングジップライン(スライド)を目的で行く人も多いかと思います。
ロングジップライン(スライド)の料金は2,000円からの変動性です。
時期によって若干変わります。
その他、アクティビティの料金は公式サイトにまとまっています。
➡︎ アクティビティ料金
三島スカイウォークで車いす・ベビーカーはレンタルできる?
三島スカイウォークでは、車いす・ベビーカーのレンタルサービスがあります。
料金 | 備考 | |
車いす | 無料 | 各ゲートにて貸出あり |
ベビーカー | 500円 | 南ゲートにて貸出あり |
犬用カート | 500円 | 25kg未満のカートに入るサイズの犬のみ利用可 |
三島スカイウォーク 現在の様子は?
ライブカメラなどはないため、三島スカイウォークの現在の様子はわかりませんが、TwitterやInstagramは定期的に更新されています。
天気予報と合わせてリンクを貼っておきますね。
静岡県民、三島市民も料金は同じ?
残念ながら、静岡県民、三島市民も通常の料金です。
県民割引、市民割引はありません。
三島市民の無料招待をイベントがありましたが、期間限定でした。
三島市内に在住の方を、吊橋入場料無料でご招待!🆓🥳
期間:12月12日(月)〜12月25日(日)
チケット窓口にて、住所が確認できるものをご提示ください🤲 pic.twitter.com/okEVgzLpqY
— 三島スカイウォーク【公式】 (@mishima_skywalk) December 12, 2022
エポスカード、JAF、Dポイントクラブ(ドコモ)、イオンカードの割引はある?
エポスカード、JAF、Dポイントクラブ(ドコモ)、イオンカードの割引サービスに関して、まとめて紹介します。
エポスカード | なし |
なし | |
Dポイントクラブ (ドコモ) |
なし |
なし |
各種の優待割引は使えません。
コンビニ(セブンイレブン、ローソン)で前売り券・チケットは買える?
コンビニではチケットの取り扱いがありません。
セブンイレブン | なし |
ローソン | なし |
【まとめ】三島スカイウォークのチケットを安く買う方法・割引クーポン【2023年1月最新】
最後に三島スカイウォークのチケットを安く買う方法についてまとめます。
- チケットはネットから事前に買った方がお得
- 障がい者割引、箱根フリーパス割引あり
- チケット売場では行列に並ぶことがある
ブッキー
家族連れ、デートなら予約必須ですよ。
ケース別におすすめの購入先をまとめました。
一般的な場合
ほとんどの方におすすめのチケットはkkdayからの購入です。
各社のチケット料金を比較表にまとめました。
チケット 窓口 |
kkday おすすめ |
klook | |
大人料金 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 |
中高生 | 500円 | 500円 | 500円 |
小学生 | 200円 | 200円 | 200円 |
クーポン | なし | 550円オフ 5%オフ |
500円オフ 5%オフ (初回利用のみ) |
特典 | なし | 1USDあたり 1ポイント |
なし |
当日券 | あり | あり | あり |
チケット料金はどこで買っても変わりませんが、クーポン利用でkkdayが最安!
・お一人様1回限り(既存会員でも利用可能!)
・2,000円以上の注文で利用可能
クーポンコード
FUMA6102
・お一人様2回限り(既存会員でも利用可能!)
・1,000円以上の注文で利用可能
・2023年3月31日までの期間限定
1回の予約につき1種類のチケットに適用されます。そのため、2種類のチケットを5%割引で買いたい場合、2回に分けて予約が必要
クーポンコード
WBADBT
➡︎ 【kkday】三島スカイウォーク チケットの購入はこちら
\ 550円割引! /【kkday公式サイト】
三島スカイウォークのチケットを見る
※スマホから1分で購入可能
※クレカ、PayPayで支払い可能
klookも割引クーポンがあるので、すでにkkdayのクーポンを利用してしまった人は選択肢としてよいですよ。
➡︎ 【klook】三島スカイウォーク チケットの購入はこちら
\ 500円割引! /【klook公式サイト】
三島スカイウォークのチケットを見る
※スマホから1分で購入可能
※クレカで支払い可能
・初回注文時のみ
・お一人様1回限り
・1,800円以上の注文で利用可
5,000円未満の購入時におすすめ。
クーポンコード
anahide500
・初回注文時のみ
・お一人様1回限り
1回しか利用できないので、5,000円以上の購入、複数のアクティビティをまとめて申し込むといいですよ。
➡︎ 静岡の人気アクティビティを見てみる
クーポンコード
anahide5
障がい者手帳をもっている場合
障がい者手帳(デジタル障がい者手帳ミライロIDを含む)をもっていなら、現地チケット売り場がおすすめ!
障がい者手帳を提示すると、割引が受けられます。
同伴者1名まで、通常料金の半分で購入できますよ。
通常料金 | 割引適用後 | |
大人 | 1,100円 | 550円 |
中高生 | 500円 | 250円 |
小学生 | 200円 | 100円 |
幼児 | 無料 | 無料 |
箱根フリーパスをもっている場合
箱根フリーパスを持っているなら、現地チケット売り場がおすすめ!
箱根フリーパスを提示すると、割引が受けられます。
通常料金 | 割引適用後 | |
大人 | 1,100円 | 1,000円 |
中高生 | 500円 | 450円 |
小学生 | 200円 | 80円 |
幼児 | 無料 | 無料 |
ドラゴンキャッスル、ロングジップスライドも体験したい場合
ドラゴンキャッスル、ロングジップスライドも体験するなら、セット券がお得です。
セット券はチケット売場で買えます。
ただし、18歳以上の大人限定。
- ドラゴンキャッスル アスレチックコース
- 三島スカイウォーク
- ロングジップライド
- ドラゴンキャッスル アスレチックコース
- 三島スカイウォーク
Aセット (平日) |
通常料金7,100円 →6,000 |
Aセット (土日) |
通常料金7,100円 →6,500 |
Bセット | 通常料金5,100円 →4,500 |
我思う故に我あり
とういうことで、本記事では三島スカイウォークのチケットを安く買う方法について解説しました。
本記事を読んで、お得にチケットを購入してくれるとうれしいです。
➡︎ 【kkday】三島スカイウォーク チケットの購入はこちら
\ 550円割引! /kkday公式サイトを見てみる
当日券の購入が可能
スマホからいつでも購入可能
・お一人様1回限り(既存会員でも利用可能!)
・2,000円以上の注文で利用可能
クーポンコード
FUMA6102
・お一人様2回限り(既存会員でも利用可能!)
・1,000円以上の注文で利用可能
・2023年3月31日までの期間限定
1回の予約につき1種類のチケットに適用されます。そのため、2種類のチケットを5%割引で買いたい場合、2回に分けて予約が必要
クーポンコード
WBADBT
プロフィール