勝幟守・勝札(しょうしまもり・かちふだ)をゲット! 鷲神社で12年1度の限定品

本日は勝幟守・勝札(しょうしまもり・かちふだ)を紹介します。

勝幟守・勝札は浅草 鷲神社(おおとりじんじゃ)で12年に1度、酉年限定で頒布される特別なお守りです。

神社では、御例祭「酉の市」に幟旗を掲げていますが、12年に一度酉歳の時に幟旗を新調致しております。『勝幟守』はこの12年間、酉の市を見守り、皆様の無事平安を御守護頂いた幟旗をお守りとして奉製したものです。」
引用元 : http://www.otorisama.or.jp/omamori_shoushimamori.html

この記事では当日の様子、ゲットした勝幟守・勝札を紹介します。

鷲神社で12年1度の限定品 行列に並んで番号札・整理券をゲット!

日比谷線 入谷駅を降り、3番出口から鷲神社へ向かいます。3番出口を出たところで酉の市のパンフレットを配っていたのでゲッド。
酉の市のパンフレット

勝幟守・勝札の頒布は1日4回。ボクらは15時からの回に並びました。14時30分から番号札が配られるんですが、14時15分の時点でかなりの行列。
番号札をもらうための行列

列に並んでいる間に人数確認用の番号札をゲッド。番号は「246」番。各回で500人までのなので、ちょうど真ん中くらいということですね。
番号札

そのまま列に並んで、鷲神社の入り口に脇にある引換所へ。番号札を整理券に交換してもらいます。
整理券引き換え所

無事に整理券をゲッド。
整理券ゲット

そのまま鷲神社へ。ボクは去年も来たんですが、今年はかなり空いていました。(どうも、トランプ大統領の来日と重なったので、避けた人が多かったようです)
鷲神社の中

参拝を済ませ、そのまま左にある授与所へ。こちらで整理券、初穂料(3,000円)をわたして勝幟守を受け取ります。
引換所

番号札&整理券配布所、授与所はこちらの画像を参照ください。
番号札&整理券配布所・勝幟守授与所のご案内
引用元 : http://www.otorisama.or.jp/omamori_shoushimamori.html

勝幟守・勝札(しょうしまもり・かちふだ)を紹介

ではでは、無事にゲッドした勝幟守・勝札を紹介します。

勝幟守・勝札は桐の箱入り。さすが初穂料3,000円。笑
桐箱

箱をあけ中を確認。ちょっと派手な5色のストライプ。ビニール製のケース入りです。
中身

勝幟守の裏側。
裏側

勝幟守は神棚に祀ったり、財布などに入れて持ち歩きます。丈夫なビニールケースに入っているので、財布に入れても破損する心配なさそうです。
勝幟守・勝札(しょうしまもり・かちふだ)

限定6,000体 3日間チャンスがあります

勝幟守の頒布は3日間。2017年は11/6、18、30日に頒布されます。

時間を分けて1日4回に頒布。各回500体まで、番号札がなくなった時点でその回は終了です。

一の酉 合計2000体(終了)

  • 第1回 11/6(月) 0:00~  500体
  • 第2回 11/6(月) 10:00~  500体
  • 第3回 11/6(月) 15:00~  500体
  • 第4回 11/6(月) 20:00~  500体

 

二の酉 合計2000体

  • 第1回 11/18(土) 0:00~  500体
  • 第2回 11/18(土) 10:00~  500体
  • 第3回 11/18(土) 15:00~  500体
  • 第4回 11/18(土) 20:00~  500体

三の酉 合計2000体

  • 第1回 11/30(木) 0:00~  500体
  • 第2回 11/30(木) 10:00~  500体
  • 第3回 11/30(木) 15:00~  500体
  • 第4回 11/30(木) 20:00~  500体

我思う故に我あり

ちなみに、次回の配布は平成41年。12年後の酉年になります。

今年はあと2日間チャンスがあるので、ぜひ挑戦してみてください!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください