【読書録】目標達成の技術 青木仁志

「なんで目標を設定してもうまく達成できないんだろう」

今回読んだのは目標達成の技術(青木仁志/アチーブメント出版)。著者の青木さんが主催する目標達成のためのセミナーは高額にも関わらず、多くの人が参加しているそうです。知人の中にも参加してい人が何人かいるため、前々から気になっていました。

『頂点への道』講座 | アチーブメント株式会社

こちらの本も買ったはいいものの積読本に。今回フォトリーディングのおかげてパッと読むことができました!

目的

・長期的、短期的な目標設定の方法を知るため
・どのように設定した目標を管理しするか知るため
・目標達成の障害をどの様に回避し、乗り越えるかを知るため

質問

・目標と目的の違いは何か
・短期目標と長期目標に関してどの様に設定すればいいか
・目標を達成するための技術としては具体的に何が必要か。3つ選ぶとしたら
・どの様に習慣や行動をコントロールすればいいか
・目標を立てても失敗する理由はなにか。また、対処法は。
・何故多くの人が青木さんのアチーブメント講習を何度も受けるのか

気づき

目標の設定

どの様に目標を設定すればいいのか気づきをまとめました。

・目標を設定する前にその目標はなんのためのものか目的をはっきりとさせる
・目的とは上位概念。人生理念、基本的欲求、人生のビジョン。上位概念をはっきりとさせることで、それを実現するための目標を作ることができる
・目標を設定する時は期限、数値、行動を明確に決める
・期限は細分化し、時間軸をしっかりと決める

目標を達成するための技術

目標を達成するためにはどんな技術が必要なのか気づきをまとめました。
・目標を達成するための技術は思考法、原理原則、行動技術の3つがあげられる
・目標、目的を毎朝確認することで脳はそこへ連れていくためのナビをしてくれる
・目的は明確にすることで得られる。曖昧なままでは曖昧な結果しか得られない
・目標を達成するためには常に目標を意識する
・目標を達成するためにはセルフコントロールを身につける必要がある
・目標を達成するためには自分は成功するという自己概念が必要になる

失敗のサイクル

人はどんな理由で失敗しするのか。どうやって抜け出せばいいのか気づきをまとめました。

・目標を立てても失敗する一番の原因は失敗のサイクルである。失敗のサイクルに入ると楽な方へ、楽な方へと流されてしまう。
・失敗のサイクルから抜け出すためには、小さなことからでいいので成功のサイクルにはいる
・セルフコントロールの欠如により意識、行動が不一致だと失敗する
・自己概念低い、自分が無いと失敗する
・意思決定に主体性がなく流されると失敗する
・時間、年、自己流、がんばった、景気など言い訳をすると失敗する

なぜ何度もアチーブメントセミナーを受けるか

以下は個人的な感想です。
・目標達成のための技術はやること、身に付けることが多いため一度のセミナーでは習得が難しい
・目標を達成するためには目標を意識し続けることが大切。何度もセミナーに参加することで毎回自分の目標と向き合うことができる

マインドマップ

今回からマインドマップもさらしていきます。本当昔から絵心がなく、字が汚くて。さらしていけばもう少しマシになるかな・・・
Adf7e7d149903dc9f0149ff005dc33f4

我思う故に我あり

この本は本当内容が濃いです。一冊の本に詰め込んだという印象を受けます。本に書かれていることを全て実行したら、確かに目標を達成できるのではないかと。

そのかわり一度読んだ位ではこの本を有効に使うことはできないのではないかと。何回も読んで、書いてあることを実行。そして、初めてこの本の真価がわかるのかなと。

軽い気持ちで読むにはおすすめしませんが、本当に達成したい目標がある人は一度読んでみるといいかもしれません。

スポンサーリンク