「フォッガーヌン」ちょっと変わったベトナム風ゆで卵【ストリートフード・屋台料理】

ベトナムは街のいたる所で小さな屋台を見かけます。

なかなか食べる勇気がでないかもしれませんが、屋台で売ってるストリートフードを色々試してみるといいですよ。

とはいえ、どんな料理かわからないと食べにくですよね。

今回はベトナムのストリートフードのひとつ「フォッガーヌン」(HỘT GÀ NƯỚNG)を紹介します。

ベトナムストーリーフード「フォッガーヌン」はちょっと変わったベトナム風ゆで卵

お店の写真
「フォッガーヌン」とちょっと変わったベトナム風ゆで卵です。

ゆで卵なので日本人でも抵抗感なく食べられます。そして、一口食べてビックリするかもしれません。

ちなみに「フォッガーヌン」(HỘT GÀ NƯỚNG)が一般的ですが、「チュンガーヌン」(TRỨNG GÀ NƯỚNG)と呼ぶ人もいるようです。

HỘT GÀ(もしくはTRỨNG GÀ)は鶏の卵。NƯỚNGは「焼く」という意味があります。

「フォッガーヌン」を食べてみた

ではでは、「フォッガーヌン」を紹介します。

屋台で見かける卵。てっきり料理に使うんだと思っていましたが、これですでに完成形なんです。写真をよく見てもらうとわかるんですが、炭火で焼いています。
ゆでたまご 

嫁(ベトナム人)の話では、ちょっと変わったゆで卵とのこと。面白そうなので買ってみました。
タレ

よく見てみると、卵の頭頂部が割れています。
穴が空いてる

殻を剥いてみるとこんな感じ。ゆで卵にしては色が濃い。薄茶色です。
殻をむいた

殻が割れていなかった側。なんか黒いブツブツが入っています。
殻をむいた 

まあ、とりあえず食べてみようということでパクり。黄身がない……。
うちがわ 

「フォッガーヌン」は卵の頭頂部分を割って調味料を入れ、黄身・白身を混ぜてから蒸しているようです。さらに蒸したあとに炭火で焼くことで香りづけをしています。

調味料は塩、胡椒、砂糖など。(写真にあった黒いブツブツは胡椒)

黄身でも白身でもない不思議な味と食感。黄身みたいにボソボソしていないし、白身よりしっかりとした噛みごたえがあります。

個人的には普通のゆで卵より好きです。僕はゆで卵の黄身がボソボソしているのは苦手なんです……。

どこで食べられる?

ストリートフードなので色々な場所で見かけますが、人が集まる場所だと見つけやすいです。

ホーチミンでオススメなのは次の2箇所。

  • 4月30日公園
  • タートルレイク

4月30日公園

サイゴン大教会、統一会堂の間にある公園です。この公園は人が多く、露店が多数出ています。

この辺りは観光スポットとして定番の場所なので、ついでに露店に寄ってみてください。

タートルレイク

タートルレイク周辺には学校が多く、学校帰りの学生が集まっています。
タートルレイク

そんな学生向けに露店が多く出ているので、タートルレイクに行くと多様なストリートフードが楽しめますよ。

我思う故に我あり

「めっちゃ美味しい!」ってものではないですが、小腹が空いているとき、タンパク質をとりたい時にはちょうどいい。旅行中って食事が偏りますからね。

スポンサーリンク