みなさん、お金のことにはやっぱり興味ありますよね。笑
ボクはベトナム駐在中に、ベトナム人の給料っていくらくらいなのかなと興味がわきました。知り合いベトナム人に聞きままくったり、ホーチミンで発行されているフリーペーパーで調べてみたり。
いろいろい聞いてみた結果、日系企業で働くベトナム人で、月給はおよそ500ドルくらい。大学新卒の初任給が250ドルくらいです。
嫁(ベトナム人)が大学生のときのアルバイト代は本当に安くて……。時給1ドル以下だったりします。(ベトナム人の賃金上昇率は高いので、今だともう少し上がっているかも)
じゃあ、日本で働くベトナム人はどれくらいの給料をもらっているんだろう?
疑問に思ったので、日本で出会うベトナム人に聞いてみました。
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
ベトナム人の給料は、日本人より少し安い
何人かに聞いてみた結果、ベトナム人の給料はやっぱり日本人よりは少し安いです。
とはいえ、めちゃくゃ安いというわけではありません。贅沢しなければ日本で生活できるし、貯金できるくらいもらっています。
日本で働くベトナム人の給料
では、日本で働くベトナム人の給料がいくらいくらいなのか。一例を紹介します。
システムエンジニア
まずはSE(システムエンジニア)。日本でSEとして働くベトナム人は多いですね。プログラミング言語は英語ですし、外国人でも働きやすい環境なんだと思います。
下記のようなベトナム人SEで、手取り25万円くらい。残業が多い月には残業代が入るそうです。
- 年齢は25歳
- 日本に住んで2年
- 簡単な日本語は話せる
工場勤務
続いて工場勤務。SEと同じくらい多いのが、工場で働くベトナム人です。
ベトナム人は真面目で、手先が器用なので工場勤務には重宝されるんですよ。(特に女性は真面目です。ボクの駐在先でも、男性は結構サボっている人が多かったかな……)
下記のようなベトナム人が工場勤務で、手取り18万円くらい。寮などは会社が用意してくれるケースが多いようです。
- 年齢22歳
- 日本に住んで1年
- 簡単な日本語は話せる
ベトナム人が日本で働く理由
ベトナム人は、日本に出稼ぎ目的で来ている人が多いです。
結婚資金、家族への仕送りのために節約しているケースが大半。(100万円あるとかなり豪華な結婚式ができます)
そのため、都心ではなく少し郊外に住んでいるベトナム人が多いですね。もしくは、都心で部屋をシェアしながら生活。
手取りが少ない割には、日本人よりしっかり貯蓄している人が多い印象です。
我思う故に我あり
嫁(ベトナム人)と結婚してから、ベトナム人に目がいきます。ボクらがおもっている以上に日本にいるんですよ。
東京だと新大久保・高田馬場あたりには、かなりのベトナム人がいます。ベトナム人に興味が出たら、一度行ってみると面白いですよ。
スポンサーリンク