スポンサーリンク
先日注文したストウブのミニフライパンがとどきました!あまり話題にのぼりませんが、ストウブは鍋以外の製品もあるんです。
そして、このミニフライパンであるモノを作ってみたら、妙においしかった!
早速開封してみましょう。ストウブ好きですが、フライパンを買うのは初めて。ワクワクしますね。
今回は楽天で購入。生涯保証の書類がついてるか心配でしたが、ちゃんと同封されていました。昔は正規店以外の購入だと、不良品が紛れ込んでいたようです。
毎度おなじみの取扱説明書、兼レシピ集。
お待ちかねのですミニフライパン!箱にスペースが目立ちますが、しっかりと固定されていました。運搬時も安心。
やっぱりストウブ。立ち姿が色っぽい!このまま食卓に出しても、テーブルを彩ってくれます。
フライパンの大きさがわかる比較写真。iPhone6より少し小さいくらいです。使い方は限られますが、このままテーブルに出せる大きさ。
おなじみのリポンは取っ手の部分に。ストウブはフランスのブランド品。商品を購入するとフランス国旗と同じ三色のリボンがついてきます。
持ち手にはクッキリとSTAUBの刻印が。ロゴのバランスがまたいい具合。STAUBの製品だと主張してますが、やらしくない。
フライパンの厚さはそんなにありません。揚げ物とかはちょっと難しいですね。何を作ろうかな。
裏面には製品シールが。
シールはキレイにはがせたんですが、ちょっと跡が残っちゃいました。まあ、これくらいなら使ったり洗ってるうちになくなります。
せっかくなので、さっそく使ってみました。作ったのは目玉焼き。ええ、ただの目玉焼きです。なんでもない料理です。でも、なんだか味が違うんですよ〜
この目玉焼きは弁当用に焼きました。食べたのはお昼。もちろん冷えてます。それなのに、妙に美味しいんですよ。
味付けはただの塩のみ。卵はスーパーの安物。
違うのはフライパンのみ。ただこれだけ。
それでも妙に美味しいんですよ。すごく美味しいんですよ。(大事なことなので二回言います)。
ただ、目玉焼きだとちょっと焦げ付けことがありますね。焦げ着いたら重曹でお手入れする必要があります。
スポンサーリンク
目玉焼きが美味しく焼けるフライパン!信じるか信じないかはあなた次第!