▶︎ 【宅配弁当でダイエット】おすすめランキング

ホーチミンのお土産を受け取ったり、蒲田のベトナム料理が美味しかった1日【Fu/真面目な日常】

こんにちは。活字が大好きなブッキー(@anahideo)です。

常に何か読んだり、観てないと落ち着きません。

Amazonのキンドルは海外でも本が買えるからホントに便利。海外に行くと日本の本がなかなか手に入らないですからね……。

ホーチミンからお土産が届きました

知り合いがホーチミンに出張。お土産を買ってきてくれました。コーヒーと本です。
おみやげ 

3種類のコーヒーを送ってくれたんですが、こちらのコーヒーは初めて見ます。嫁(ベトナム人)も見たことないそうです。
はじめて見るコーヒー

コーヒーだけでなく本も。日本ではベトナム語の本が手に入らないんですよ……。嫁はそれが不満らしく。

送り主のセンスで選んでもらった本。嫁が読んでみたところ、中身はホラー系(?)らしく怖い内容とのこと。
小説

蒲田にあるベトナムレストラン Thi Thi(ティティ)が美味すぎる

夜は嫁、ボクの妹とベトナムレストランへ。大田区 蒲田にあるThi Thi(ティティ)に行ってきました。

日本の食材をつかって本格的なベトナム料理。嫁(ベトナム人)が前から行きたいと行っていたお店。
thi thi (ティティ)

孤独のグルメでも紹介されたことがあるらしく、入り口にポスターが貼ってありました。
孤独のグルメポスター

色々注文したんですが、その中からちょっと紹介。揚げ春巻き、エビのすり身団子。
揚げ春巻き

牛肉のフォー。牛肉は生の状態で入れて、スープの余熱で仕上げます。これが美味いんだ。
フォー

日本で食べたベトナム料理の中では1番本場に近い味で、ピカイチに美味しかった!

我思う故に我あり

ベトナムの本もキンドルで販売してくれるとうれしいんだけどな〜。

ベトナムにはそもそもアマゾンがないので、なかなかむずかしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください