ブログの読者さんと会ってきたり、朝からドリアンが旨い1日【Fu/真面目な日常】【バンコク旅行日記4日目】

こんにちは。ブログを書き始めて、もう少しで5年がたつブッキー(@anahideo)です。

コツコツ書いているブログ。

PVとかが上がるのもうれしいですが、「役に立った!」と生の声をもらえる時が一番うれしいです。

朝からドリアンを食べられる幸せ

前日の水上マーケットで、ブログネタのためにまわるべき箇所は終了。残りの日数はプーケットに行くなど、新規開拓してきます。

どっと疲れが出て、ボクもも10時間睡眠。

ご飯を求めてホテルの近くを歩きます。

軽い朝食を終え、デザートにドリアン!!
ドリアン

5、6月はドリアンのシーズン。街の至る所でドリアンが売っています。写真のドリアンで190バーツ。650円くらい。

クリーミーで旨い。ドリアンのために、来年のこの時期も旅行したいくらい。
ドリアンのタネ

ミン2

このドリアンはタネが小さいから、良いドリアン!

嫁いわく、タネは小さい方がいいそうです。たしかに、タネが小さい方が食べられる部分が多く、クリーミーですね。

ランチはトムヤムクンで有名なバーンカニタへ。(スマホで写真撮り忘れた)

道中、なかなかすごい電線を発見。
電線

ホーチミンでも見かけるんですが、危なくないのかな?
電線

ブログの読者さんと会ってきました

この日の夜は、ブログの読者さんと食事会。ついでにバンコクに駐在している、元会社の後輩も呼び出しました。

ガイヤーン(照り焼きチキン)を食べながら、色々話します。
ガイヤーン

この読者さんは、ボクのブログを読んで見事にタイ人の彼女をゲット! 来年結婚予定とのこと。
海外での彼女つくり方 40日間で彼女をゲットした僕がコッソリと教えるよ

いや〜、自分が書いた記事が誰かの役に立つのはホントにうれしい!

二次会はちょっとお洒落なクラフトビールのお店へ。
クラフトビールのお店

デンマークのクラフトビールが楽しめます。お客さんは欧米人が多かったですね。
ビール缶

最後に記念撮影。正面真ん中は元会社の後輩。左が読者さんと、その彼女さん。楽しい夜でした!
記念撮影

我思う故に我あり

会社を辞めてもう少しで2年経ちますが、勤めていた会社の人事って気になりますね。

後輩から色々聞き出しちゃいました。笑

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.