10月にベトナムに行くことになったり、どのルートで行こうか悩む1日【Fu/真面目な日常】

こんにちは。ブッキー(@anahideo)です。

動物の鳴き声って、国によって聞こえ方が違うようです。

犬は日本では「ワンワン」ですが、ベトナムでは「Gâu gâu(ガウガウ)」。

猫は日本では「ニャア二ャア」ですが、ベトナムでは「Meo meo(メウメウ)」。

では、ニワトリはなんだか知っていますか?

10月にベトナム行くことになりました

嫁(ベトナム人)の友達から連絡がありました。結婚式の日程が決まったそうです。

嫁のホーチミン時代に勤めていたバイト先の友達なんですよ。

ボクが嫁をナンパしたバイト先です。笑

友達にも面識があります。

嫁のバイト先で、一緒にニワトリのモノマネをした仲です。

ベトナムのニワトリの鳴き声は「コケコッコー」ではなく「Ò Ó O (アァアー)」なんですよ。

よく嫁のバイト先で「Ò Ó O (アァアー)」と叫んでいました。

この子はボクらの結婚式にも来てくれたので、今度はボクらが参加する番。

10月の中旬あたりから、ベトナムに行くことにしました。

結婚式はメチャクチャ大変でしたが、他人の結婚式なら純粋に楽しめそうです。笑

どのルートでベトナムに行こうか悩む

嫁の友達の実家はホーチミンではありません。

ベトナムに着いたあと、飛行機で移動する必要があります。

せっかくだからハノイ経由で行こうかな。行ったことないんですよ。

さらにハノイの前にソウルに寄ろうかな。(嫁が行きたがってる)

姪の誕生日前だからホーチミンも寄りたい。

ソウル

ハノイ

嫁の友達の家

ホーチミン

こんな順番でまわることになりそうです。

最近買ったもの

丸ごとの鳥からとった出汁スープ。

自分で煮込むのは大変なので、こちらを買っています。

スープを作るときに入れると美味しいんですよ。栄養もたっぷり。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.