カカシ先生がやられて、ダイヤのピアスがなくなって嫁が泣きそうだった1日【Fu/真面目な日常】

こんにちは、ブッキー(@anahideo)です。

嫁は物語に感情移入しやすいタイプ。

作り物だとわかっていても悲しい場面、悲劇的な場面では心がざわつき、何も手につかなくなります。

ボクは真逆のタイプ。

物語の続きは気になりますが、「まあ作り物だし」と割り切っています。

カカシ先生がペインにやられて嘆く嫁

嘆く嫁

ミン2

カカシ先生がやられた……。木の葉はもうダメだ……。今日は何もヤル気がおきない……。

去年に引き続き、嫁は『ナルト』のアニメ版にハマっています。

ペインの軍勢が木の葉隠れの里に攻め込んできて、カカシ先生がやられてしまいました。

あまりにもショックを受けた嫁は、ヤル気がなくなって家事を放棄。

まあ、気持ちはわかります。ペイン編は絶望感が高かったですからね。

この日はランチを作っただけで、あとは「ナルト」にかぶりついてました。

嫁が結婚式にあげたピアスをなくす

ミン2

ああ!!!!!!!!

シャワーを浴びていだはずの嫁が、奇声を発しました。

シャワーを浴び、身体を拭いているときにピアスが外れてしまったそうです。

外れたピアスは洗面台へ。そのまま、排水口へ。
洗面台

結婚式のときにプレゼントしたダイヤのピアスで、15万円くらい品。

「普段から着けてたら無くすよ」と注意していたんですが、聞く耳を持たない嫁。

だから言ったのに……。

泣きそうな顔で嫁が洗面所から出てきました。

夜中に洗面台の排水管を開けることに。

幸運なことに、排水管の水封部分に残っていました。

いや〜新年から焦った。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.