お腹いっぱいでもトムヤンクンを食べたり、サイアムニラミットを楽しんだ1日【Fu/真面目な日常】【2019年1月バンコク旅行7日目】

こんにちは。ブッキー(@anahideo)です。

うちのブログでは海外旅行の記事をよく書くんですが、取材にけっこう体力を使います。

滞在中はほとんど休みなくツアーや観光地を回るので、常に寝不足気味。

グルメ系の記事を書くため、実際に食事。

取れ高が足りないと、無理して注文するともあります。笑

トムヤンクンでお腹いっぱいです

この日は夜まで予定がなかったので、ゆっくり起床。

11時くらいにホテルを出て、トムヤンクンを食べ歩くかと計画していたんですが、ホテルのスタッフさんが朝食をとっておいてくれました。

普通に美味い。
朝食

このままではトムヤンクンの食べ歩きができないので、市場を散歩。嫁が服を物色。200バーツ(700円くらい)で買えちゃいますからね。
市場

あんまりお腹が空いてないけど、ブログのために頑張ってトムヤンクンを食べに行きます。

サバイジャイレストランのトムヤンクン。クリーミーさはなく、辛味と酸味が強いタイプ。美味しい。
サバイジャイ トムヤンクン

サバイジャイはカイヤーン(鳥の丸焼き)でも有名。1/2羽注文。まいうー。
サバイジャイ カイヤーン

おかなパンパンですが、せっかくここまで来たんだからということで、もう一軒まります。

ビェンチャンキッチンのトムヤンクン。ここはイマイチだったな〜。
ビェンチャンキッチン トムヤンクン

サイアムニラミットが予想以上に凄かった

この日のメインイベントは、サイアムニラミットのショー。

あろうことかブュッフェ付きのチケットを手配していました…。
チケット

お腹いっぱいの状態でブュッフェはキツイ。笑

予想外にクオリティーが高く、お腹いっぱい状態でも美味しく食べられたが幸い。

料理だけではなく、ショーのクオリティーも高かった!

ショーはタイの国王が誕生するまでの歴史を題材にしてるんですよ。

タイでは国王がとても尊敬されているため、ある意味国の威信をかけたショー。クオリティーが高いのも納得。
サイアムニラミット

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.