6月22日(水)20:00〜27日(月)1:59まで、楽天のお買い物マラソンが開催。買い回りなどで最大ポイント還元率は42%!
➡︎ 楽天 お買い物マラソンの攻略法【2022年6月】おすすめ商品・事前準備を紹介
➡︎ 楽天 お買い物マラソンの攻略法【2022年6月】おすすめ商品・事前準備を紹介
こんにちは。ブッキー(@anahideo)です。
ベトナム人は信心深い人が多いです。
お寺に行くのが好きだし、仏像を見つけるとみんなお参りします。
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
お参りに行ってきました
2日前に初詣には行ったんですが、この日もお参りに行ってきました。
嫁の実家からバイクで40分ほど。バイクの2ケツには慣れたんですが、長い時間乗ってると太ももとお尻が痛くなります……。
2年前にも訪れたお寺。2年前といえば、嫁の実家に初めて挨拶に行ったときですね。
お参りしたあと、お金を払って特別なお線香を購入。
これこれ、大きな蚊取り線香のようなお線香。
自分たちでお線香に点火。
点火したお線香は入口に設置してくれます。
このお線香が200,000VND。日本円で1,000円くらいでした。
観光地で遊んできた
お寺でお参りしたあとは、近くにある観光地に。
比較的涼しいから花が咲いてました。
ロープウェイを使ってさらに上に移動します。
ロープウェイ移動中にあった湖。初めてロープウェイに乗った姪っ子が楽しんでました。
ランチはバインセオ。「ベトナム版お好み焼き」と呼ばれている料理です。
バインセオは香草と一緒に食べるんですが、香草の種類が半端なかったです。
半分くらいは嫁も食べたことない香草だったそうです。久しぶり食べたマンゴーの葉っぱ美味しかったです。
こちらの観光地にもお寺、仏像があります。こちらの仏様は色々たくらんでそうな顔をしていました。