こんにちは、ドリアン大好きブッキー(@anahideo)です。
妻(ベトナム人)に聞いてみたんですが、ベトナム人でドリアン嫌いの人はほとんどいないとのこと。
最初は苦手でも、食べているうちに好きになっていくそうです。
(ホントかな?)
ベトナムのドリアンはそこまで臭くないので、入門としてはおすすめ。(タイのは臭いがきつい。その分、味もいい)
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
妻の実家からホーチミンに戻る旅
妻の実家滞在10日目。
車でホーチミンまで戻ります。
16人乗りの車をチャーター。(大体1.7万円くらい)

乗り心地は悪くないし、途中に買い食いしながら帰れるので意外と楽しいです。

ベトナム人らしく、自由な帰路。
出発後、10分くらい走ったところで親子連れが乗ってきました。
「あれ? 相乗りなのかな?」
と思っていたら、ドライバーさんの家族とのこと。
日本だったら考えられないけど、ここはベトナムですから。
道中、知り合いの家によって一休みするなど自由な旅路。
お金持ちの家にお邪魔してきました。自宅にエイを買っているお金持ち。

3階建。さらに屋上には家庭菜園。いくらくらいで建てられるんだろ?

道中、トイレや食事休憩はこんな感じの場所。


ドリアンを買い食いする
ベトナム人はドリアン大好き。
食事休憩中、近くにドリアン売り場があるとのことで、みんなで買いに行きました。


30,000〜50,000VND/kg。(日本円だと150〜250円/kgくらい)

その場でカットしてもらいます。

4kgのドリアンを購入して、中身はこれくらい。約1,000円。やっばり地方だと安いですね。

まあ、そんなこんなで8時間くらいかけてホーチミンに到着。
スポンサーリンク


