iPad Proを買ったり、梅ジュースを仕込んだ1日【Fu/真面目な日常】

diary-
こんにちは。スマホの画面にはしっかりフィルムを貼ってから使うブッキー(@anahideo)です。

画面にキズがついたりすると、激しくテンション下がる性格なんです。

もくじ : タップで該当箇所にジャンプ

iPad Pro買いました

前々から欲しかったiPad Proを買いました。ペンシルも購入。
iPad Pro

今まで使っていたiPadは数世代前。モサモサ遅くなり、容量もいっぱいになってきたので買い換えたかったんです。

iPad Proの新型が出るまで待とうかなとも思ったんですが、どうやら新型が出るのは秋っぽい。

秋まで待てそうにないので、今のタイミングで買っちゃいました。

ペンシルの性能がスゴいらしい。セミナーのメモとり、画像加工に期待してます。
(絵心ないので、絵は無理)

ちなみに、画面に貼るフィルムを買い忘れたので、フィルムが届くまでiPad Pro使えません……。

梅ジュースを仕込みます

知り合いから梅が届きました。

届いた梅で、梅ジュースを作ることに。二日酔いのときに重宝するんですよ。笑

梅を洗って、水気を取りながらヘタ取り。めちゃくちゃ地味な作業。
梅のヘタ取り

地味で面白くないので、アニメ見ながらやってました。
動画を見ながら作業

「ヒナまつり」のアニメ版、テンポ良くて見やすい。

黙々と2時間作業。ジップロックに入れて、冷凍庫で一晩以上入れておきます。あ、角砂糖買わねば。
終了

我思う故に我あり

梅ジュースは水、ソーダ、お湯割りと季節によって楽しめます。

簡単な作り方は別記事に書いているので、ぜひ読んでみてください。
超かんたん、おいしい梅ジュースの作り方に挑戦!コツは梅を冷凍する

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.