本日はストウブのミニラウンドディッシュを紹介します。
先日、ストウブの5万円福袋を購入。福袋の中には2倍近くの金額のセラミック製品・鋳造品を合わせ8種類の品が入っていました。
今回紹介するミニラウンドディッシュもその中のひとつ。
これで焼くソーセージ・ウィンナーがめっちゃ旨いんですよ。
初心者向けにポイントサイトの攻略法を配信。稼いだお小遣いでストウブを買いましょう!
➡︎ お小遣いを稼いでストウブを買う
もちろん登録も、プレゼント応募も無料です!
➡︎ LINE公式アカウントに登録する
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
12cmのストウブ ミニラウンドディッシュをゲット!
福袋であたったストウブ ミニラウンドディッシュ。もうストウブ製品は10個以上もってますが,毎回この箱を見るとテンション上がります。
箱をあけると生涯保証用のハガキが入っています。正規店の福袋なので、しっかりと生涯保証生がついてきます。
中身をしっかりと確認。鋳鉄品には毎回ついてくるトリコロールのリボンもついています。鍋底にシールが付いていましたが、簡単にとれました。あとは残らないので安心してください。
ミニラウンドディッシュといだけあって小さいです。直径は12cm。ラウンドディッシュにはこの他に16cmと20cmがあります。
鍋底はしっかりとエマイユ加工(エナメル質ホーロー加工)されています。表村がザラザラしているおかげで食材との接触面積が減るので、焦げ付きにくくなるんです。
横から見てみました。薄いのでそんなに量は入らないし、汁気が多いものが苦手です。
裏底麺には「MADE IN FRANCE」と直径の12の文字。
以前買ったミニフライパンと似ています。直径も同じ。
ミニラウンドディッシュには蓋が付いてきませんが、ピコ・ココット ラウンド12cmの蓋が流用できます。もっている人は試してみてください。
さらにラ ココット DE GOHANのSサイズの蓋も流用できます。
ミニラウンドディッシュで焼くウインナーが旨い!目玉焼きとか朝食にいいぞ
ミニラウンドディッシュの使い方ですか、断然朝食に使うのがおすすめ。
とくにウインナーを焼くとめちゃくちゃ旨い。油をひかないでウインナーを並べ、弱火でじっくりと焼きます。
表面が理想的にパリッと焼け、中にはしっかりと肉汁。最高の朝食タイムが実現できます。(朝食だけでなく、夜のビールタイムのお供にするのも…)
ウインナーの他には目玉焼きもおすすめ。卵一個分の目玉焼きを焼くにちょうどいいんです。ウインナー一個くらいなら一緒に焼くこともできます。
スポンサーリンク
我思う故に我あり
普段は加工にはあまり買わないんですが、ミニラウンドディッシュを買ってからウインナーをよく買うようになりました。
パリッとジューシーなウインナーと、パルミューダで焼いたパンの朝食は最高なんですよ。
福袋で当たってよかった〜
ストウブ ミニラウンドディッシュ。ウインナーを焼くためだけにでも買う価値ありますよ!
ストウブ関連の記事はこちらもどうぞ
・ストウブ 安く買いたいならアウトレット店がおすすめ 初めての鍋を買うのにもいいぞ!
・ストウブのミニフライパンも届いたよ!目玉焼きを焼くとすごく美味しくなる。