本日はストウブのピュアグリル 26cmに関する記事。
二年ほど前に購入したピュアグリル 26cm。肉、魚、野菜が美味しく焼けるので重宝しています。グリルの焼き目がくっきりとつくので、見た目的にも美味しくなるんです。
そんなピュアグリルですが、一個だけ不満があります。
フタがないんです。
今回はピュアグリルに合うフタとして、ルクルーゼのTNS ガラスフタを紹介します。
楽天市場にて、2021年のストウブ福袋をゲットしました!
YouTubeでネタバレ動画を配信。
福袋の中身は、LINE公式アカウントと連動してプレゼント企画とします。
ぜひ、動画をご覧になって、プレゼント企画にご応募ください!
➡︎ 【YouTube】ストウブ 福袋2021のネタバレ・開封動画
➡︎ LINE公式アカウントに登録する
➡︎ ふるさと納税 返礼品でストウブ鍋がもらえる自治体
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
新型のスチーム&グリルにはフタがついてるけど、旧型のピュアグリルにはフタがついていない
最近発売されているスチーム&グリルにはあらかじめフタがついていますが、旧型のピュアグリルにはフタがついていません。
こちらが最近発売されているスチーム&グリル。焼き目をつけてからスチーム。スチームしてから仕上げに焼き目をつけるなど、使い方のバリエーションが広がります。
こちらは僕が愛用しているビュアグリル。フタがついてない分安く買えます。それでもやっぱりフタかほしい。
無いのなら 買ってしまえよ ホトトギス
ということで、フタだけ別に買ってみこるとにしました!
ルクルーゼのTNS ガラスフタを購入!ストウブのピュアグリルにも見た目的にしっくりくる!
今回購入したのはルクルーゼのTNS ガラスフタ。
ルクルーゼといえばストウブとは永遠のライバル的存在。ストウブにするか、ルクルーゼにするかで悩んだことある人も多いはず。
そんなライバル同士でタッグを組んでみることにしました。
こちらがルクルーゼのTNSガラスフタ。さすがルクルーゼ。単なるガラスのフタなのに梱包まで凝ってます。頑丈に梱包されているので、出すのに苦労しました。
フタの大きさは僕がもっているピュアグリルの大きさに合わせて26cm。ちなみに30cmはありません。30cmのピュアグリルを持っている人は他のメーカーのフタを探してください。
梱包を解いてみました。さすがルクルーゼ。見た目がかっこいい。
とくに持ち手の部分がいいですね。高級感があります。
裏側はしっかりとネジで固定されてます。
持ち手とフタの間に適度なスペースがあるので、直接ガラス面を触って熱い思いをすることもありません。
ピュアグリルにのせてみました。うん!思っていた以上にしっくりくる!多少のグラつきはありますが、完全密封が目的ではないので気になりません。
フタの中央部とグリルパンの間には5cm以上の隙間があります。これだけ隙間があれば、食材があっても十分フタをすることができます。
スポンサーリンク
ルクルーゼじゃないとだめ?他のメーカーのフタは合う?
ルクルーゼのフタは見た目的にも機能的にもとてもいいんですが、ひとつだけ気になることがあります。
値段が高いんです…。
他のメーカーじゃダメなの?ルクルーゼのフタじゃないと合わないのか?
そんなことはありません。他のメーカーのものでも26cmのフタなら大抵使うことができます。
下の写真はパール金属の強化ガラス蓋 。このフタでも十分使うことができます。ただし、見た目がイマイチなんです。せっかくストウブのピュアグリルを買ったのに、このフタだとちょっとがっかりしちゃいます。
見た目にこだわりたいなら、ルクルーゼのTNS ガラスフタをおすすすめします。
我思う故に我あり
いや〜、よもやこんな理由でルクルーゼの製品を買うことになろうとは(笑)
やっぱり人気を二分するブランドだけあって、ルクルーゼは作りとデザインがしっかりしています。
ピュアグリル 26cmをもってるならルクルーゼのTNS ガラスフタがおすすめです!
ちなみにスチーム&グリル26cmを買うより、ピュアグリル 26cmとルクルーゼフタを買った方が断然安く買えますよ! 使い方のコツなど、別記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
プロフィール