本日はレシピ本『「ストウブ」でひとりごはん、ふたりごはん』を紹介します。
ストウブ鍋はとっても優秀なので適当に作ってもそれなりに美味しく料理できます。でも、しっかりとしたレシピを見ると、より一層美味しくできるんですよ。
本書はひとり分、ふたり分のレシピが豊富に紹介されています。
楽天市場【2024年ストウブ福袋】年明けすぐに発売 1万円〜10万円の合計11種類
楽天市場で福袋を買う前に、新春ポイントアップ祭にエントリーしておきましょう!
購入金額によって、ポイント最大7倍になります。
楽天 新春ポイントアップ祭にエントリー
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
『「ストウブ」でひとりごはん、ふたりごはん』はこんな人にオススメ
本書はこんな人にオススメです。
- 1、2人分の料理をつくることが多い
- 普段は大人数だけど、昼間は少人数の料理しか作らない
- コンロだけで料理したい人
- 我流、初級の料理に飽きて次のステップにすすめたい人
- ラウンド10〜20cm、オーバル11〜23cmを揃えているストウブマニア
- ラウンド10〜18cm、オーバル11〜17cmなど小さめのストウブを使っている人
- 実用的なレシピ本を探している人
良い点
本書の良い点をまとめました。
- 1、2人分のレシピが豊富
- ピコ・ココット ラウンド10〜20cm、オーバル11〜23cmと幅広く使用している
- 肉、魚、野菜、ご飯、スツーツのレシピがバランス良く紹介されている
- コンロを使ったレシピが多い
- 手間、時間のかからないレシピが多い
- 読んでいると「こんな使い方があるのか!」と作りたくなる
本書は「ひとりごはん」、「ふたりごはん」のレシピが紹介されています。ストウブは少人数のレシピ本が少ないんですよね。本書は1人分のおかずを作るときにとっても助かります。
ピコ・ココット ラウンド10〜20cm、オーバル11〜23cmといろんな鍋を使用しています。各種揃えている人には嬉しいレシピ本です。
オーブンを使ったレシピもありますが、大半はコンロを使ったレシピです。オーブンがなくても大丈夫です。
料理名、美味しそうな写真のおかげで読んでいるだけで作りたくなってきます。比較的かんたんなレシピが多いので、すぐに実行できますよ。
イマイチな点
本書のイマイチな点をまとめました。
- 大人数の料理を作るときには工夫が必要
- 使っている鍋の種類が多すぎ
- 作り方の細かい部分までは写真説明がない
- 料理によっては各種スパイスなどを使用している
- 電子書籍がない(2017年3月時点)
1、2人分のレシピが中心なので、大人数の料理をつくるときに分量、鍋の大きさに合わせて計算するのが面倒です。まあ、これはしょうがないですね。
レシピは文章が中心。工程ごとに細かい写真解説は載っていないので、料理初心者に少しむずしいかもしれません。内容自体はむずかしくないので、ある程度料理経験がある人なら問題なく作れるレベルです。
材料はスーパーなどで揃うものが中心ですが、レシピによってスパイスなどを使用します。家庭によっては常備していないので、買い出しに行く手間がかかります。
残念ながら電子書籍版は発売されていません。
紙の本なのでアマゾンでも楽天でも値段はほとんどかわりません。アマゾンだと中古品が安くなってることがあります。
掲載レシピ一覧
本書に掲載されているレシピを表にまとめました。
| ひとりごはん | ||
| 料理名 | 分量 | ストウブの大きさ |
| 蒸し焼きしいたけ | 1人分 | ラウンド14 |
| なすのコチジ蒸し焼き | 1人分 | オーバル17 |
| ベーコンエッグ | 1人分 | ラウンド10 |
| チーズオムレツ | 1人分 | ラウンド10 |
| 卵焼き | 1人分 | オーバル11 |
| ひつまぶし | 1人分 | ラウンド16 |
| 茶がゆ | 1人分 | ラウンド16 |
| 焼きいも | 1人分 | オーバル17 |
| 焼きバナナ | 1人分 | オーバル17 |
| コーンスープ | 1人分 | ラウンド14 |
| かぼちゃのスープ | 1人分 | ラウンド14 |
| 自家製オイルサーディン | 1人分 | オーバル17 |
| 帆立とアスパガスの蒸し焼き | 1人分 | オーバル17 |
| クリームシチュー | 1人分 | ラウンド16 |
| 卵の赤ワイン煮 | 1人分 | ラウンド14 |
| たらとじゃがいもの軽い煮込み | 1人分 | ラウンド16 |
| オニオングラタンスープ | 1人分 | ラウンド14 |
| 野菜カレーピラフ | 1人分 | ラウンド18 |
| 蒸し焼きパスタ | 1人分 | ラウンド16 |
| フレンチトースト クリームキャラメルソース | 1人分 | ラウンド18 |
| パンポトフ | 1人分 | ラウンド18 |
| タンドリーチキンソテー | 1人分 | オーバル23 |
| 豆腐チゲ | 1人分 | ラウンド14 |
| ゆでさば | 1人分 | オーバル17 |
| めかじきタジン | 1人分 | ラウンド16 |
| パイナップルとしょうがのコンポート | 1人分 | ラウンド18 |
| ふたりごはん | ||
| 料理名 | 分量 | ストウブの大きさ |
| 大根の塩麹煮 | 2人分 | ラウンド18 |
| ブロッコリーのおかか和え | 2人分 | ラウンド18 |
| ペッパーチキン | 2人分 | オーバル23 |
| 砂肝ときのこのソテー | 2人分 | ラウンド20 |
| トマトスープ | 2人分 | ラウンド18 |
| じゃがいものレモンスープ | 2人分 | ラウンド14 |
| 鮭の蒸し焼き | 2人分 | オーバル23 |
| たらこと結びしらたきの炒め煮 | 2人分 | ラウンド16 |
| こんにゃくステーキ | 2人分 | ラウンド16 |
| かきのパン粉焼き | 2人分 | セラミック17 |
| 常夜鍋 | 2人分 | ラウンド20 |
| バーニャカウダーソース | 2人分 | ラウンド10 |
| ソーセージと白いんげん豆の蒸し焼き | 2人分 | オーバル17 |
| 豚肩ロースのオイル煮 | 2人分 | ラウンド18 |
| マスタード風味の鶏とりんごの煮込み | 2人分 | ラウンド20 |
| じゃがいものグラタン | 2人分 | オーバル17 |
| 牛肉ロールの煮込み | 2人分 | ラウンド20 |
| ローストポーク | 2人分 | オーバル23 |
| パプリカの煮込み | 2人分 | ラウンド18 |
| チコリとハムのグラタン | 2人分 | ラウンド18 |
| パテ | 2人分 | オーバル11 |
| ベッコフ | 2人分 | ラウンド20 |
| ハヤシライス | 2人分 | ラウンド20 |
| チーズフレンチトースト | 2人分 | ラウンド20 |
| ファープルトン | 2人分 | セラミック17 |
| いちじくとトマトのオーブン焼き | 2人分 | セラミック13 |
| 赤いフルーツのコンポート | 2人分 | オーバル17 |
我思う故に我あり
ストウブのレシピ本は大人数向けが多いんですよね。本書は一人暮らしでも作り易いレシピなので、個人的には気に入っています。
サルボ 恭子さんのレシピ本はどれも見ていて楽しのでオススメです。
もっと基本的、ストウブ初心者向けのレシピ本なら別記事で紹介している「はじめてのストウブ」がオススメです。
スポンサーリンク




