ストウブ(STAUB)【 徹底解説】鍋の魅力・選び方・お手入れ・お得な買い方

うちのブログはストウブ(STAUB)の情報を数多く発信しています。

そのため、「ストウブのどこがいいの? ストウブのことをもっと教えて」なんて問い合わせがきます。

僕はストウブの魅力にとりつかれ、今では20個以上のストウブ鍋を所有。マニアなんです。

この記事ではストウブの魅力・オススメ商品・お手入れ・買い方まで徹底解説! ストウブに興味が出たら、ぜひこの記事をブックマークしてください。

   ピックアップ情報 楽天市場では新春にストウブの福袋が発売されます。購入金額の2倍くらいの商品が入っていますよ。

楽天市場【2024年ストウブ福袋】年明けすぐに発売 1万円〜10万円の合計11種類

楽天市場で福袋を買う前に、新春ポイントアップ祭にエントリーしておきましょう!

購入金額によって、ポイント最大7倍になります。

楽天 新春ポイントアップ祭にエントリー

もくじ : タップで該当箇所にジャンプ

ストウブ(STAUB)ってどんなブランド?

アルザスSTAUB社はフランス中東部 アルザス地方発祥の調理器具メーカーです。

ストウブ鍋は創業者のフランシス・ストウブ、有名シェフ達により共同開発。当初はプロ用の製品して販売され、その後家庭にも普及していきました。

鋳物ホーロー鍋を中心に商品を展開し、今ではセラミック製品も販売しているクックウェアブランドです。

2008年にドイツのツヴィリング・J.A.・ヘンケルスグループとなり、さらに世界各地へ普及していきました。

ストウブとル・クルーゼはどっちがいい?

ストウブ鍋はよくル・クルーゼの製品と比較されます。どちらもフランス発祥の鍋で、同じように鋳鉄ホーロー鍋だからです。

僕はル・クルーゼも持っていましたが、断然ストウブをオススメします。(ル・クルーゼは使わないので人にあげちゃいました……)

プロはストウブ愛用者が多い

調理風景

ストウブ鍋はプロ用の製品として開発されました。そのため、現在でもプロの料理人はストウブ鍋を愛用しています。

プロは見た目だけで道具を選びません。機能が優れているからストウブを愛用するんです。

ミシュランの3つ星シェフのポール・ボキューズさんはSTAUB ブランドと製品の公認アンバサダー。自身のレストランでもストウブ製品を愛用しています。

ストウブの方が汚れにくくて頑丈

ストウブは汚れにくく、頑丈に作られています。

僕はル・クルーゼを使ったことがあるんですが、すぐに鍋底が汚れてしまいました。こすってもこすっても汚れは落ちなかったです……。

ストウブ鍋を10年近く愛用していますが、鍋底はキレイなままです。鍋底が黒いので、多少汚れていも目立ちません。

聞いた話ですか、ル・クルーゼは注意しないと鍋底のホーローが割れてしまうそうです。

ストウブ鍋はとっても頑丈なので、鍋底のホーローが割れたことなど一度もありません。多少手荒に扱っても大丈夫です。

また、ル・クルーゼのフタのノブ(つまみ)は耐熱温度が200度(別売りで250度もある)。ストウブ鍋は標準で耐熱温度が250度になっています。オーブン料理のことを考えると、耐熱温度は高い方がいいんです。

素人でも料理が美味しくできる

「ブロにストウブ鍋愛好者が多いのはわかった。頑丈で使いやすいのもわかった。んで、一番重要な料理の味はどうなの? 素人でも美味しく料理できるの?」

この点が一番疑問ですよね。安心してください。ストウブ鍋なら素人でも美味しく料理できます。

素人でも美味しい料理ができる理由は次の6つ。

  • 密封性が高く、無水調理ができる
  • 熱伝導性が高く、食材にムラなく熱が加わる
  • 保温性が高く、煮込み料理が美味しくできる
  • フタの裏のピコ(突起)が食材の旨味を凝縮する
  • 黒マットエマイユ加工のおかげで、食材が焦げ付きにくい
  • ひとつの鍋で様々な料理ができる

密封性が高く、無水調理ができる

ストウブ鍋は密封性が高いため、無水調理ができます!

料理は水を足すほど素材の味が薄まります。使う水を最小限におさえた方が、料理が美味しくできるんですよ。

ストウブ鍋のフタは金属同士が密着することで、密封性が高くなります。さらに鋳鉄製のフタは重いので、中の圧が上がっても蒸気が漏れにくくなっているんですよ。

余分な水分を加えないので、素材本来の旨味を引き出せるんです。

熱伝導性が高く、食材にムラなく熱が加わる

ストウブ鍋は鋳鉄製。鋳鉄製の鍋は熱伝導性が高く、均一に熱が伝わります。均一に熱を伝えることで、食材にムラなく熱が加わるんですよ。

熱を加えすぎると食材の味はガクンと落ちますよね。ムラなく熱を加えるってのが意外に重要で、料理の味を左右するんですよ。

保温性が高く、煮込み料理が美味しくできる

鋳鉄製の鍋は熱を蓄えます。保温性が高く、一度温めた料理は冷めにくいです。

煮物などの料理は沸騰させたあと、冷えていく段階で食材に味が染み込みますよね。ストウブ鍋だと温度がゆっくりと下がっていくので、味が味が染み込みやすいんです。

フタの裏のピコ(突起)が食材の旨味を凝縮する

ストウブのフタの裏には「ピコ」と呼ばれる突起物が付いています。
ピコ

このピコは飾りではありません。食材から出た水蒸気は蓋に付着。ピコを伝って水滴となり食材に降り注ぎます。

水蒸気を効率的に循環させることで、無水調理の効率を高めます。また、食材が乾かないのでジューシーに仕上がるんですよ。

黒マットエマイユ加工のおかげで、食材が焦げ付きにくい

ストウブの製品はガラスを原料としてたエマイユ(ホーロー)加工を何層も施しいます。

さらに鍋の内側には黒マットエマイユ加工。ストウブ独自のザラザラとして加工で、油となじみがよく、表面積が増えることで食材が焦げ付きにくくなっているんです。
シーズニング

ひとつの鍋で様々な料理ができる

ストウブ鍋がひとつあれば様々な料理に利用できます。

煮込み料理、揚げ物、蒸し煮、炒め蒸し、炊飯、デザート。さらに石焼き芋、燻製なんかもできちゃうんですよ!

「ストウブで無水調理」(大橋由香/誠文堂新光社)には様々なレシピが記載されいています。ストウブユーザーは絶対買うべき神レシピ本。

初めてのストウブはどれがオススメ?

ストウブデビューにどれを買うか。ストウブ鍋は金額が高いので、最初のストウブにとっても悩みます。

最初はピコ・ココット ラウンド

ストウブデビューならオーソドックスにピコ・ココット ラウンドがオススメです。

「丸型のラウンド」は形が丸いため、均一に熱が伝わります。煮込み料理から炊飯まで、あらゆる場面で活躍してくれます。
ラウンド

まずはピコ・ココット ラウンド購入し、使い勝手を確認してから他の商品を検討するといいでしょう。

オススメサイズは何人前かによって変わる

当たり前のことですが、オススメするサイズは何人前の料理を作るかによって変わってきます。

一般的な家庭であれば20〜24cmピコ・ココット ラウンドがオススメ。一人暮らしであれば18〜22cmになります。

詳しくは別記事にまとめているので、そちらを参考にしてください。

ストウブ鍋はIHに対応していますが、サイズによっては使えない可能性があります。詳しくは別記事にまとめているので、そちらを参考にしてください。

どんな手入れをすればいい?

ストウブ鍋を長く使うためには手入れが重要。しっかりと手入れすれば一生使えますよ。手入れは難しくはないので、安心してください。

最初にシーズニングをする

ストウブ鍋を購入したら最初にシーズニング(油ならし)。鍋を軽く温め、油を塗ってならしをするんです。
シーズニング

最初にしっかりとシーズニングをすることで食材が焦げ付きにくくなり、ストウブを長く使うことができます。

洗ったあとはしっかりと乾かす

ストウブ鍋を使い、洗ったあとはしっかりと乾かしてください。

ストウブ鍋はホーロー加工しているため、基本的には錆びたりしません。ですが、フタや鍋の縁など一部でホーローが不十分になる箇所があります。

これは不良品ではなく、製造過程で避けることができないんです。
フタ

しっかりと乾かさないとこういった箇所から錆が発生します。使用したストウブはしっかりと乾かしてから収納しましょう。

焦げは重曹で落とす

注意して使っても料理中に焦がしてしまうことがあります。頑固な焦げはスポンジではとれません。
焦げ

焦げが取れないからといってスチール製のたわしなどで洗ってはダメ! ホーローが傷ついてしまいます。

ストウブ鍋が焦げてしまった時は重曹を使ってください。重曹を使えばキレイに焦げがとれます。
重曹

詳しくは別記事にまとめてあります。焦がしたときに慌てないように、ストウブを買ったら一度読んでおくのがオススメ。

外側についた頑固な汚れはメラミンスポンジで落とす

ストウブを使っていると、だんだん鍋の外側が汚れてきます。小まめに洗えば汚れも落ちやすいんですが、時間がたった汚れはなかなか落ちてくれません。
頑固な汚れ

なかなか落ちない汚れにはメラミンスポンジを使いましょう。詳しくは別記事にまとめてあります。

オススメのストウブ購入方法

ストウブは安い製品ではありません。買う時は少しでも安く、良いものを買いたくなりますよね。

ストウブの購入方法について説明していきます。

公式ショップから購入するのがオススメ

ストウブ鍋を購入するなら、公式ショップで購入するのが一番です。定価になってしまいますが、品質が高いです。

激安ネットショップなどで購入すると安くは買えますが、たまに塗装にムラがあったりすることがあります。お財布に余裕があるなら絶対公式ショップから購入した方がいいですよ。

公式ショップなら品揃えが豊富です。さらに公式ショップでしか買えない限定品あり。

公式ショップでは割引セールを行うことがあるので、セールに合わせて購入する手もあります。

公式ショップを見てみる

「国内正規品」と「並行輸入品」の違いを理解する

公式ショップの購入が一番オススメですが、定価で購入するのは金額的にキツいですよね……。

そんな時は「並行輸入品」を検討しましょう。海外からの「並行輸入品」なら、「国内正規品」に比べて安く購入できます。

「並行輸入品」は、海外で販売されるいるストウブを国内に輸入したものです。ネットショップの激安品などの多くが並行輸入品です。

「国内正規品」は、ツヴィリング J.A. ヘンケルスジャパンが販売しているストウブです。

そのため、日本国内での流通ルートとしては、ツヴィリングを介した「国内正規品」が正式ルートとなります。

「国内正規品」と「並行輸入品」違いはなに?

「国内正規品」と「並行輸入品」の最も大きな違いは「生涯保証」です。

「国内正規品」には生涯保証がついてきます。

生涯保証って必要?

個人的な見解ですが、生涯保証は必要ないです

僕は10年近くストウブの鍋を使ってますが、生涯保証の必要性を感じたことはありません。

そもそも、生涯保証は製造上の不具合にのみ有効です。経年劣化したときに交換・修理などをしてくれるわけではないんです。詳しくは別記事にまとめています。

製造上の不具合なら、ほとんどが購入したときに判断できます。購入したときに不具合があるなら、ほとんどの場合で交換・返金ができます。

「国内正規品」を安く買う

「並行輸入品」の方が安いとはいえ、やっぱり「国内正規品」を安く買いたいですよね。

何個か方法があります。

  • アウトレット店を利用する
  • 福袋を買う
  • 浅草のDr.Goodsを利用する

ツヴィリング J.A. ヘンケルスジャパンには、B級品を販売するアウトレットがあります。B級品と言っても品質はとても高いのでオススメです。全品30%以上値引きされています。アウトレット品なので生涯保証はついてこないので注意してください。

年末年始に福袋が販売されます。福袋は大体倍額以上の品が入っています。買うまで中身がわかりませんが、かなりお得。生涯保証はついてきます。

東京 浅草のDr.Goodsでは「国内正規品」を30%オフで販売しています。店頭だけでなくオンラインショップがあるので、地方から購入することも可能。

「並行輸入品」を安く買う

「並行輸入品」なら楽天、アマゾンなどのネットショップで購入可能。半額近く値引きされていることもあります。

ストウブを安く買う方法、激安ショップでの購入体験は別記事でまとめていますので、そちらを参考にしてください。

楽天カードに入会し、入会ポイントを使ってストウブを安く買う方法もあります。半額以下で買えたりしますよ。

ストウブ鍋はコレクションしたくなる

ストウブ鍋はとっても良い鍋なんですが、困ったことが1つあります。

あまりにも魅力的すぎで、どんどんとコレクションしたくなるんです。

カラーバリエーションが豊富

ストウブ鍋のカラーバリエーションが豊富。現在、レギュラーカラーとして8色がラインナップしています。まずはこの8色を全部揃えたくなるんです。笑

  • ブラック
  • グレー
  • グランブルー
  • チェリー
  • グレナディンレッド
  • シナモン
  • マスタード
  • バジルグリーン

さらに、数量限定、期間限定などで特別な色が販売。マニアとしては買いたくなってしまうんですよね〜。

数量限定のピュアホワイトはとても人気が高い色です。
ストウブ ピュアホワイト

形と大きさが豊富

ストウブ鍋は色だけでなく、形と大きさが豊富。人数、調理目的によって揃えたくなるんです。

オーソドックスなところだと丸いラウンドタイプ。鍋の直径は2cm刻みで、10〜34cmまで揃っています。
ラウンド

細長いオーバルタイプ。鍋の直径は11〜41cm。魚を丸ごと調理したり、トウモロコシなど細長い食材を使う時に活躍します。
オーバル

炊飯に特化したLa Cocotte de GOHAN。サイズはS、Mの2種類。釜のような形で、美味しくお米が炊けます。
La Cocotte de GOHAN

Wa-NABE(わなべ)。サイズはS、M、Lの3種類。その名の通り和鍋ような丸い形が特徴的です。煮汁が効率的に対流し、煮物なのど作るのに適しています。
ワナベ

牛の形をしたカウココットなんてものもあります。
カウココット

ストウブで売っているのは鍋だけではありません。

オーバル ホットプレート。蒸し焼き料理を作ったり、焼きそばを作ってこのまま食卓に出せます。使いやすくて重宝します。
ホートプレート

スチーム&グリル。グリルパンに透明のフタがついた製品。表面を焼いた後にフタをしてふっくら仕上げたり、蒸し焼きしたあとにフタを開けてパリッと仕上げたりと素材によって調理方法を変えられます。
スチーム&グリル

ここで紹介したのはほんの一部です。ストウブにはまだまた色々な商品があります。

僕がもっているコレクションの紹介をしているので、よかったらそちらも見てみてください。

続々と新商品が出ているので、目が離せない

さらにストウブはどんどんと新作を出していて目が離せません!2017年も色々な新作が発売されました。

復刻版となるココットヴィンテージシリーズ。性能的にはイマイチですが、見た目はマニア心を刺激します。
ヴィンテージ

ついつい新作が欲しくなり、財布と相談してしまうくらい魅力的なんです。

鍋のまま食卓に出せる、インテリアとして飾れる

ストウブ鍋は色が豊富で、おしゃれな形をしているのでそのまま食卓に出せます。ストウブを食卓に出すだけでテーブルの上が華やかになります。

購入したストウブは、キッチンの下にしまったりしたらもったいない! 部屋のインテリアになるので飾って収納するのがオススメ。
ストウブ 棚

新作情報・セール情報はLINE@で配信中

ストウブの新作情報、セール情報などが入ったらブログにアップ、LINE@に配信しています。よかったらLINE@に友達追加しておいてくださいね。
126.19.123.10-5

ストウブのサイズ選びなどで困ったら、お問い合わせください。出来る限り回答いたします。問い合わせの際には何人前の料理を作るのか、どんな用途で使うのかなど教えていただけると回答しやすいです。

ストウブについて質問してみる

我思う故に我あり

ストウブの鍋はちょっと高価ですが、大事に使えば一生使えます。

ストウブに興味が出たなら、まずは一個買ってみてください。一度使えばその魅力の虜になるはずです!