【ベトナム旅行日記】彼女の実家最終日 ネズミのバーベキューを食べました!旅行6日目

ベトナム旅行6日目。

彼女の実家に滞在するのは本日で最終日です。

昼間から酒飲みまくり、夜にはネズミを食べました!

彼女がお酒を飲みすぎると怒るのは、お父さんの影響みたいです

僕がお酒を飲みすぎると、うちの彼女が少し怒ります。どうやら原因は彼女のお父さんにあるようです。

新年の挨拶ついでに飲みにいったお父さんは、昨夜の夜中に帰宅。お母さんは心配だったらしく、朝からちょっとピリッとした雰囲気でした。

言葉はわからないんですが、リビング兼キッチンで寝ていた僕は身のやり場に困りましたね。笑

あまりにも気まずくて、庭で犬と遊んでました。
ミノウ

facebookにこのことをアップしたら、知り合いからコメントがありました。彼女がお酒を嫌がる原因は、両親のことが関係してるんじゃないかと。

言われてみるとスゴく納得!そうか!これで彼女との関係が一歩前進しました。

お兄さんにお酒で潰されそうになる

下のお兄さんは僕と同い年。同じ敷地内に住んでいます。

9時ごろに急にお兄さんが僕のところにやって来て、「ちょっと来い」と手招きしてきました。

行ってみると、10人くらいの男性が座ってます。

真ん中にはバーベキュー用の七輪。

そして、お酒。

昼間っから酒盛りです。

お酒は焼酎(? 彼女に聞いたらライスワインと言ってました)とバナナワインを混ぜたもの。アルコール度数はかなり高めです。

特に順番は決まってませんが、その場のノリで飲む人が決まります。

ショットグラスにお酒をそそぎ、ひとりが半分くらい飲んだら、次の人を指名。一気に飲み干します。

日本人が珍しかったのか、3回に1回くらいは僕に回ってきました。笑

ベトナムの田舎なので、英語はぜんぜん通じません。

なんかよくわからないけど、僕は「AJINOMOTO!」と叫んで乾杯する流れになってました。笑

なんだかんだで20杯くらい飲みましたね。潰される前になんとか逃げ出すことに成功。

ベトナムに住んでた知り合いの話では、飲み干さないで、適当に捨てていいそうです。

思い返してみると、たしかにみんな半分くらい捨ててました。笑

2日連続でバインセオ

お兄さんの魔の手から逃げ出したあとは、ランチです。

バインセオ(ベトナムのお好み焼き)好きの僕のために、2日連続でバインセオ。
食卓

昨日お店で食べたバインセオより、彼女のお母さんが作ったバインセオの方がおいしい!

写真の葉っぱ、なんの葉っぱだかわかりますか?
マンゴーの葉

これはマンゴーの葉っぱなんです。家の庭から採ってきてくれました。初めて食べましてが、クセがなくておいしいですよ。

せっかくなので、僕もバインセオ作りに挑戦。

豚の脂身で鍋をならします。
豚の脂身で鍋に油

クレープ状の生地を作って、真ん中に具材を並べます。具材はもやし、エビ、豚肉。
僕もバインセオつくりに挑戦

最後に半月状に丸めるだけなんですが、失敗しちゃいました。笑
出来上がったバインセオ

カードゲームに熱中する女性陣

お父さんは今日も昼間から飲みにでかけ、お兄さんも酒盛り。

そうなると、女性陣の楽しみはカードゲーム。

昨日に引き続き、お金をかけての真剣勝負がはじまりました。
カードゲーム

勝負のたびに叫び声をあげ、めっちゃエキサイティング。

男性陣は飲む。女性陣は打つ(博打)。

これがベトナムスタイルみたいです。

待望のネズミのバーベキューを食べました

ネズミのバーベキューを食べました!

今回の旅行では、ネズミのバーベキューを食べるのが目的のひとつでした。

今の時期はネズミのシーズンではないらしいんですが、なんとかゲットしてくれて、無事に目的を達成。

味は鶏肉に近かったですね。

ネズミのバーベキューは後日詳しくまとめますので、楽しみにしていてください!

我思う故に我あり

2日3日の滞在はこれにて無事に終了。

夜行バスに乗ってホーチミンに戻ります。

そして、明日からは2日3日のダナン旅行です。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.