こんにちは。ブッキー(@anahideo)です。
妻(ベトナム人)は意外と凝り性です。
1個のことに集中すると、それしか見えなくなります。
まあ、凝り性だけど飽きるのも早いんですけどね。
先日購入したオーブンかとっても気に入った妻。小麦粉の加工品を作りまくっています。
この日は朝からスポンジケーキ。少し粉っぽいですが、いい感じに膨らみました。

午後になってパン作りにチャレンジ。
一次発酵したパンをこねこね。具材にあんこやチーズ。

オーブンで焼き入れ。

二次発酵が失敗したたため、あまりうまく膨らみませんでした。残念。

チーズか飛び出しまくっていますが、見た目は美味しそう。食べてみると少し硬かったですが、まあ食べられる味。

夜な夜なパンを焼く妻
昼間に作ったパンが気にいらなかったらしく、夜になってから再度パンを焼くことにした妻。
22時くらいから始め、23時くらいに焼き入れ。

今回は上手く発酵できたので、パン生地が膨らんでいました。

23時頃にパンを焼き出す妻。

今回は見た的にいい感じ!

さすがに夜中にパンを食べる気にはならないので、明日の朝食となりました。

スポンサーリンク



パンはまだ挑戦したことがないんです。いつか…と思いつつ。発酵邪魔くさそうで?
とても美味しいそうですね!
オーブンで発酵までやってくれるので、意外と簡単そうでしたよ!