本日は中野のビアホイチョップ(BIA HOI CHOP)を紹介します。
ここ最近東京のベトナム料理を食べ歩くのがマイブームです。
本場のベトナムで食べるのもいいんですが、日本人向けにアレンジされているベトナム料理も美味しいんですよ。
今回紹介するのは中野にあるビアホイチョップ。
中野には飲み屋が立ち並ぶエリアがあり、ビアホイチョップもその一角にお店があります。
ベトナムのビアホイをイメージした店内は、お酒好きにはたまらないですよ!そして、生麺のフォーが最高!
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
自家製麺のフォーが楽しめるベトナム風酒場
「ビアホイ」とはベトナムの自家製生ビール。もしくは自家製生ビールが飲めるお店のことを指します。ホーチミンというよりは、ベトナムの首都であるハノイの文化。

ビアホイチョップは、ハノイにある老舗炭火焼き鳥店「ビンミン」に味を教わったそうです。

ビアホイの特徴はビールの安さ。生ビールが50円くらいで飲めたりします。ベトナムは全体的にビールが安いので、ビール好きにはたまりらない国なんです。
ビアホイチョップではそんなに安くは飲めませんが、昼のアルコールは全品100円OFFとのこと。昼から酔い潰れるにはいいですね。笑(土日祝ランチタイム・期間限定)

ビアホイチョップはお酒だけじゃない!自家製麺を使用した本格的なフォーか楽しめるんです。日本で食べるフォーはほとんどか乾麺なので、これは珍しい。

ビアホイチョップの外観
ビアホイチョップは中野サンモール、中野ブロードウェイに並列する飲み屋街にお店があります。

中野サンモールから、中野ブロードウェイに入る手前で横道に。飲み屋がたくさんあるのでハシゴ酒するのもいいですよ。笑

やってきましたビアホイチョップ。お洒落な外観。

ベトナムでよく見かけるプラスチックの椅子。本場の椅子よりしっかりした造り。

ビアホイチョップの店内
ビアホイチョップ店内。ベトナムのローカル店っぽい。ちょっとキレイすぎるけど雰囲気がでています。

壁一面にベトナムをモチーフにした絵。ホーチミンではこういう壁絵は見かけませんでした。もしかしたからハノイでは一般的なのかも。

ステンレスのテーブルとプラスチックの椅子。この組み合わせもベトナムでよく見かけます。

テーブルの上にはヌクマム(ベトナムの魚醤)、呼鈴、風味酢。

ビアホイチョップのメニュー
この日はランチタイムに訪問。ランチセットメニュー。

先ほども紹介したように、ビアホイチョップでは自家製麺を使用。「パクチー多め」は無料だけど、「パクチー大盛り」は100円増し。+200円でベトナムコーヒーかマンゴージュースを追加できます。

ランチセットはメイン料理にハーフコムガーか、春巻きを選択できます。

麺料理が充実!フォーだけでも8種類。フォー(平打ち麺)だけでなく、ブン(丸麺)もあります。

麺料理だけでなくご飯系のランチもありますよ。コムガー(チキンライス)と豚の角煮飯。

ベトナム風サンドイッチのバインミーも食べられます。

季節限定のメニューもありました。カオラウはベトナム中部にあるホイアンの名物料理。

せっかくなんでランチメニュー以外も見せてもらいました。春巻き、バインセオ(ベトナム風お好み焼き)。

ビールがすすむ、おつまみ料理が充実。

おつまみパクチーが気になる!食べだしたら止まらなそう。

サラダ、野菜料理。ベトナムは野菜を多く食べるので、野菜料理が充実しています。

揚げものメニュー。ベトナムでは甲殻類が手頃な値段で食べられるので、カニやエビメニューが充実しているんです。

麺類はランチタイム以外でも注文可能。ビールを飲んだあとにフォーとか最高すぎる。

スープは手間をかけてしっかり作っています。

ビールメニュー!ベトナム各地の地ビールがそろってます。全部飲み比べたら確実に酔っ払いますね。笑

ビール以外の飲み物メニュー。

おすすめはベトナムの焼酎。ネプモイ、ネプカム、ルアモイ。アルコール度数は強いんですが、病みつきになるおいしさですよ。

ビアホイチョップのフォーランチセット
今回注文したのは豚角煮五香粉フォーとハーフコムガーのセット(950円)。

豚角煮五香粉フォーはベトナムで食べたことがありません。ビアホイチョップのオリジナルメニューかな?
しっかりと煮込まれた豚の角煮がのってます。角煮が入っているためか、スープが少し茶色くなってました。

ビアホイチョップ自慢の自家製生麺。ベトナム本場よりコシがあってもっちりしてます!これは旨い。ベトナム人の彼女にも食べさせてあげたい。

スープに素材の旨みと甘みが濃厚にでています。角煮に使われている五香粉から出る複雑な香。さらに揚げた玉ねぎが入っていて、香ばしさがプラスされています。

揚げたゆで卵。揚げたことで香ばしさと旨みが増してます。

豚の角煮はトロトロ。「うまい!」しか出てこない。笑

コムガー。コムはご飯、ガーは鶏肉。コムガーで鶏肉ご飯。

ヌクマムと生姜が効いていてちょっと濃い目の味付けですが、とっても旨い。ビールが飲みたくなりました。

我思う故に我あり
ベトナム料理は全体的に甘めの味付けなんですが、ビアホイチョップは塩気が強くてよりビールに合いそうです。
自家製麺は予想以上にクオリティが高く、ぶっちゃけベトナムで食べるより美味しかったですね。笑
店名にビアホイとついているだけあって、ビール好きにはたまらないお店。
今度はしっかりとビールとおつまみを堪能したいです!
中野で飲み歩くなら、ビアホイチョップへ!
ベトナム料理が食べたいならこちらもどうぞ
・KHANHのベトナムキッチン 銀座999 〜 有名ベトナム人シェフ監修 渾身のフォーが絶品!南北の珍しい料理もあり
・ベトナミング 新宿三丁目 〜 ベトナム料理専門店の定食ランチはボリューム満点!フォーと生春巻きのセットもあり
・ベトナミーズ・シクロ 六本木 〜 元駐在員がおすすめする洗練されたベトナムレストラン!デートや女子会にもおすすめ!
・バインミー☆サンドイッチ 高田馬場 ベトナム風サンドイッチが絶品すぎる!
・ミス・サイゴン 渋谷で食べる本場のベトナム料理!ブンボーフエうまし!
お店の詳細情報はこちら
| 店名 | ビア ホイ チョップ(BIA HOI CHOP) |
| 住所 | 東京都中野区中野5-53-1 栗原ビル 1F |
| 地図 | |
| 交通 | 中野駅から372m |
| 時間 |
11:30~15:00(L.O 14:30) 17:30~23:30(L.O.23:00 |
| 定休日 | 無 |
| 電話 | 03-5942-4532 |
| 座席 | 32席 |
| カード | 可 |
| HP | http://namamen.com |
スポンサーリンク


