MENU

カテゴリー

▶︎ 【宅配弁当でダイエット】おすすめランキング

ロッテワールド【徹底ガイド】行き方、営業時間、アトラクションなど紹介【ソウル】

ロッテワールド パーク内の様子

本記事では韓国 ソウルの人気テーマパーク ロッテワールドを紹介します。

ソウルには2つの大きなテーマパークがあります。別記事で紹介しているエバーランドと、本記事で紹介するロッテワールドです。

ロッテワールドは韓国版ディズニーランド。屋外、屋内の両方にアトラクションがあり、雨の日でも楽しめるのが特徴です。

本記事ではロッテワールドの外国人割引情報、行き方、営業時間、混雑状況、アトラクション、攻略法などについて徹底解説。

この記事を読めばロッテワールドのことがすべてわかります!

お得情報

旅行会社 Klook割引チケットが販売されています。当日券あり。

さらに、当ブログ限定のクーポンコード(FUMAJIMELOTTE)1,600円割引

FUMAJIMELOTTE
コピーする

➡︎ 【Klook】ロッテワールド 割引チケットの購入はこちら

\ クーポン利用でお得! /【Klook公式】
割引チケットを見てみる

※メールに電子バウチャー(利用券)がとどきます
※窓口でバウチャーを見せてチケットに交換します

ソウル ロッテワールド【基本情報】行き方・チケット料金・営業時間・割引クーポンなど

まずはソウル ロッテワールドの基本情報について解説します。

住所・地図・場所

ソウル ロッテワールドはソウルの中心部から、50分ほどの場所にあります。

タクシーで行く人もいるかと思うので、住所も載せておきますね。
住所:240 Olympic-ro, Jamsil-dong, Songpa-gu, Seoul, 大韓民国

行き方・アクセス

ロッテワールドへの行き方は、次の3つです。

  • 電車おすすめ
  • タクシー
  • バス

電車がわかりやすくておすすめ。地下鉄2号線、8号線が停車する蚕室駅(チャムシル)が最寄り駅です。

ロッテワールドがあるのは3、4番出口方面。

注意点として、ロッテワールド入り口には正門、南門のふたつがあります。

事前にクーポンチケットを買っている場合、チケットの交換場所が決まっているので気をつけてください。

ブッキー

ネットでチケットを買った場合、4番出口側の地下1階にあるWild Tour Gateで交換します。

ソウル ロッテワールド 最寄り駅の出口

駅の案内板には日本語が書いてあるので,わかりやすいかと思います。
ソウル ロッテワールド 駅の案内板

営業時間

ロッテワールドの営業時間は10時00分〜21時まで。金土日は営業時間が22時まで伸びます。

併設するロッテワールドアクアリウムの営業時間は10時〜20時。金土日は営業時間が22時まで伸びます。

施設によって営業時間が異なるので、注意してくださいね。

混雑状況・アトラクションの待ち時間

ソウル ロッテワールドの混雑状況ですが、当然土日は混雑します。

韓国の祝日も注意してくださいね。参考に韓国の祝日カレンダーを貼っておきます。

あとは学生の休み期間も混み合います。

ボクらが訪れたのは平日だったんですが、学生の休み期間、ハロウィンに重なり大変な混雑でした。
ソウル ロッテワールド 混雑状況

日本のテーマパークでもそうですが、ハロウィン、クリスマスなどのイベント期間は大変込み合います。

それはそれで楽しいのですが、人混みが嫌いな人は避けた方がいいですよ。

イベント時期は、人気アトラクションの待ち時間が3時間超えることもあります。

所要時間の目安

ロッテワールドで遊ぶ所要時間の目安ですが、全部楽しもうとしたら丸一日かかっても無理です。

朝に入場して、夜まで楽しめるテーマパークになっています。

観光旅行で行くなら、丸一日ロッテワールドで過ごすスケジュールにした方がいいですよ。

チケットの料金・値段

つづいてロッテワールドのチケット料金ついて解説。

チケットは総合利用券、パーク利用券の2種類。

チケットの料金は厳しく年齢制限がきまっています。パスポートの提示が必要になるので気をつけてくださいね。

ロッテワールド料金(総合利用券)
料金
(韓国ウォン)

料金
(日本円)

赤ちゃん
(0~12ヶ月未満)
無料 無料
赤ちゃん
(12~36ヶ月未満)
15,000 約1,500円
小人
(3〜12歳)
47,000 約4,700円
中人
(13〜18歳)
54,000 約5,400円
大人
(19歳~)
62,000 約6,200円
ロッテワールド料金(パーク利用券)
料金
(韓国ウォン)

料金
(日本円)

小人
(3〜12歳)
46,000 約4,600円
中人
(13〜18歳)
52,000 約5,200円
大人
(19歳~)
59,000 約5,900円

ロッテワールドのみの利用の場合、12ヶ月未満の子どもはパーク入場およびキッズアトラクションが無料。

12ヶ月以上36ヶ月未満の子どもは、パーク入場は無料ですが園内のキッズアトラクションは有料(利用するなら支払う)です。

割引チケットの予約・買い方・クーポン情報

チケットは窓口でも購入可能ですが、オンラインで旅行サイトから買った方がお得です。

候補はいくつかありますが、当ブログ経由でKlookからの購入がおすすめ。

理由は次の3つ。

  • 当ブログ限定割引クーポンでお得に買える
  • 穴場のランチスポット民俗博物館のチケットが付いてくる
  • 日本語で割引チケットが買える

ブッキー

当ブログ限定。2枚以上の購入で使える1,600円割引クーポンがあります!
【Klook】ロッテワールド1,600円割引

【クーポンコード】

FUMAJIMELOTTE
コピーする
ロッテワールドのチケットを2枚以上購入で適用
おひとり様何回でも使えます
利用期限は2024年4月30日まで
公式サイトからの購入のみ有効

窓口の定価料金、複数の旅行サイトとの料金を比較表にまとめました。

ロッテワールド料金比較
現地
売り場
Klook 楽天トラベル
大人料金
[円]
約6,800 4,544
↓クーポン利用
3,744
3,800
中人料金
[円]
(13〜18歳)
約5,950 4,544
↓クーポン利用
3,744
3,800
小人料金
[円]
(3〜12歳)
約5,150 4,544
↓クーポン利用
3,744
3,800
特典 なし なし 楽天ポイント
1%付与
当日券 あり あり なし

注)料金[円]は記事作成時の価格です。為替によって変動します
注)楽天トラベルはペアチケットを1人分の料金で換算しています

ブッキー

為替などにもよりますが、Klookからだと約46%割引で買えちゃいます

つづいて、午後4時からの入場で割引になるアフター4チケット(半日券)との比較。

ロッテワールド料金比較
定価
(円)

定価・アフター4
(円)

Klook
(円)

大人
(19歳~)
約6,800 約5,500 4,544
↓クーポン利用
3,744
中人
(13〜18歳)
約5,950 約4,750 4,544
↓クーポン利用
3,744
小人
(3〜12歳)
約5,150 約3,950 4,544
↓クーポン利用
3,744
赤ちゃん
(12~36ヶ月未満)
約1,650 約1,650 4,544
↓クーポン利用
3,744
赤ちゃん
(0~12ヶ月未満)
無料 無料 無料

注)料金[円]は記事作成時の価格です。為替によって変動します

午後4時以降に入場できるアフター4(半日券)と比べても、13歳以上はKlookから買った方がお得。

また、Klookで売っているチケットには民俗博物館のチケットが付いてくるんですよ。

民俗博物館はランチの穴場スポット

ブッキー

ロッテワールド内の飲食点が激混みでも、民俗博物館のフードコートは並ばずに入れます

1,600円割引のクーポンはチケット2枚以上買うときに使えます。さらに何回でも使えます

【Klook】ロッテワールド1,600円割引

【クーポンコード】

FUMAJIMELOTTE
コピーする
ロッテワールドのチケットを2枚以上購入で適用
おひとり様何回でも使えます
利用期限は2024年4月30日まで
公式サイトからの購入のみ有効
大人2枚(定価) 124,000W
(約13,600円)
Klook割引額 -42,000W
限定クーポン割引 -1,600円
最終購入価格 約7,488円

ブッキー

何回でも使えるって点が大きなポイント!

たとえば、4名で行く場合なら「2名分のチケット+クーポン」×2回買えばOK。

大人4枚(定価) 248,000W
(約27,200円)
Klook割引額 -42,000W × 2回
限定クーポン割引 -1,600円 × 2回
最終購入価格 約14,976円

フマジーメ53世

3人とか、5人とか奇数の場合はどうしたらいい?

奇数人数で行く場合、600円の割引クーポンもしくは10%割引を併せて使ってください。

【Klook】600円割引クーポン

【クーポンコード】

anahide600
コピーする
1人1回限り(初回注文時のみ利用可)
2,000円以上の注文で利用可
【Klook】10%割引クーポン

【クーポンコード】

KLKJPSPECIAL2
コピーする
おひとり様1回限り
一部の商品のみ対象
割引上限額は800円

たとえば5人で行くなら次のように買うとお得。

  1. 1名分のチケット + 600円か10%割引クーポン = 合計1名分
  2. 「2名分のチケット + 1,600円割引クーポン」×2回 = 合計4名分
大人5枚(定価) 310,000W
(約34,000円)
Klook割引額 -21,000W × 1回
限定クーポン割引 -600円 × 1回
Klook割引額 -42,000W × 2回
限定クーポン割引 -1,600円 × 2回
最終購入価格 約18,720円

➡︎ 【Klook】ロッテワールド チケットの購入はこちら

\ クーポン利用でお得! /【Klook公式】
割引チケットを見てみる

※メールに電子バウチャー(利用券)がとどきます
※窓口でバウチャーを見せてチケットに交換します

ロッテワールドのチケットに関しては、別記事で詳しく紹介しています。こちらも参考にしてくれるとうれしいです。

レストランの料金・食事の種類

パーク内にはレストランが多数あります。韓国料理だけでなく、中華、洋食などが食べられます。

値段は1人1食あたり5,000〜12,000ウォンほど。日本円だと500〜1,500円ほどになります。
ソウル ロッテワールド ハンバーガーショップ

ハンバーガーなどは比較的安かったですね。
ソウル ロッテワールド ハンバーガーの値段

ボクらが食べたランチは、2人のセットで24,500ウォン。約2,450円でした。
ソウル ロッテワールド ランチ

正直言って、パーク内の飲食店は90%がハズレ。

めちゃくちゃ混むし、美味しくないんですよ。

ブッキー

おすすめのランチスポットは、記事の後半で紹介しています

➡︎ 穴場スポットを見る

ソウル ロッテワールド【口コミ・感想】

ボクだけでなく、他の人の感想も気になりよね。

ということで、Voyagin(今は楽天トラベル観光体験になっています)に書かれていたロッテワールドの口コミをまとめました。

口コミ・感想

  • 当日は高校1年生の子供とオープンラストで楽しみました
  • アトラクションは屋内も屋外も楽しくて、特にVRが凄かったです。ソウルへの旅行なら行くべきだと思います!
  • 野外と室内の遊園地で、オールシーズンで楽しめる感じ!
  • 冬休みとのことで、平日だったのですがゲストがスゴク多かったです

サイトでは5点満点中4点の高評価になっています。口コミを全部読んでみましたが、つまらなかったって書き込みはないですね。

ロッテワールドは半分以上が屋内のテーマパークです。そのため、天気が悪い日でも安心して遊べますよ!

人気のテーマパークだけあって、土日や学生の休み期間は込み合います。それでも、高評価の書き込みばかりでした。

ソウル ロッテワールド【体験レポート】

それでは、実際にボクらがロッテワールド体験した様子をレポートします!

ロッテワールドに到着したのは11時頃。地下鉄から正門側のチケット売り場に行くと、写真のような行列を発見。あまりの行列に、少しテンションがさがります。
ソウル ロッテワールド チケット売り場の列

事前にチケットを手配していたので、交換窓口となる南門へ。

南門も行列がすごかったんですが、行列には並ばず中へ。
ソウル ロッテワールド 南門

団体チケットカウンターですぐにチケット交換してくれました! 行列に並ばなくていいので助かった!
ソウル ロッテワールド チケットゲット

注意
現在、チケット交換はWild Tour Gateで行われています

チケット売り場で並んでいる人を尻目に、中に入っていきます。
ソウル ロッテワールド 入場

ちょうどハロウィンの時期で、パーク内はハロウィン一色。
ソウル ロッテワールド ハロウィンの装飾

うお〜! テーマパークに屋根がある! 外はかなり寒かったんですが、パーク内は暖かい。
ソウル ロッテワールド ドーム型の遊園地

アトラクションだけでなく、スケートリンクなんかもあります。
ソウル ロッテワールド スケートリンク

屋内をひと通り見たあとは、マジックアイランドエリアに移動。

マジックアイランドは屋外。天気のいい日でよかった。あまりにも人が多すぎて、マジックアイランドに行くにも行列に並ばないといけませんでした。
ソウル ロッテワールド マジックアイランド

お昼を過ぎていたので、「中華楼」でランチ。他のレストランは行列かできていましたが、「中華楼」は並ばずに入れました! やった。
ソウル ロッテワールド 中華楼

中華料理セット。味は……。まあ、しょうがない。
ソウル ロッテワールド ランチ

アトラクションに乗ろうにも、行列がすごすぎる。絶叫系のアトラクションは、待ち時間2時間以上。
ソウル ロッテワールド 混み方が異常

マジックアイランドからだと、隣にあるソウルスカイがよく見えます。
ソウル ロッテワールド スカイタワーをパシャり

嫁(ベトナム人)が行列には並びたくないというので、民族博物館へ。
ソウル ロッテワールド  民族博物館へ

原始人の衣装を着て記念撮影。
ソウル ロッテワールド 原始人の衣装着たり

民族博物館では昔の韓国人の生活が展示されています。
ソウル ロッテワールド 昔の生活の様子

日本語で解説してあるので、韓国語が読めなくても大丈夫ですよ。
ソウル ロッテワールド 日本語の案内あり

圧巻だったのが模型村。1/8サイズで宮殿の様子を再現しています。こんな大きな模型は初めて見ました。
ソウル ロッテワールド 模型村

せっかくだからアトラクションを楽しみたいよねってことで、風船飛行に並びます。1時間30分ほど並びました。
ソウル ロッテワールド 風船飛行に並ぶ

風船飛行から見る景色がやばい! 夜になっていたので、ライトアップがキレイでした。
ソウル ロッテワールド 風船飛行からの景色

風船飛行のあと一息ついてパレード鑑賞。パレードはアドベンチャーエリアの1階で行われます。
ソウル ロッテワールド パレード開始

上に乗っているのが、ロッテワールドのマスコットキャラクター「ロッティ」です。
ソウル ロッテワールド パレード

これはマーメイドかな。
ソウル ロッテワールド バレード亀

こちらはアラジン。
ソウル ロッテワールド パレード アラジン

パレードの最後には、中央で花火が打ち上がります。屋内で花火なんてすごい! 
ソウル ロッテワールド 室内花火

ソウル ロッテワールド おすすめ・人気アトラクション

ロッテワールドでおすすめ・人気アトラクションを紹介。どれも1時間以上の行列でした。

アトラクションを選ぶときの参考にしてください。

スペイン海賊団

アドベンチャーエリア1階にある「スペイン海賊団」。大きな船型の乗り物が振り子のように動きます。中高生くらいに人気のアトラクションでした。
ソウル ロッテワールド スペイン海賊団

アトランティス

マジックアイランドエリアにある「アトランティス」。ボート型のジェットコースターですね。
ソウル ロッテワールド アトランティス落下するところ

時速72km。水面すれすれを走り、水しぶきが舞います。
ソウル ロッテワールド 水上のカープ

「アトランティス」はホントに人気で、待ち時間が3時間くらいになっていました。

ジャイロスイング

マジックアイランドエリアにある「ジャイロスイング」。円板状の台座が回転しながら、振り子のように高くあがっていきます。足が浮いているので、その分スリリングな体験ができますよ。
ソウル ロッテワールド ジャイロスイング

ジャイロドロップ

マジックアイランドエリアにある「ジャイロドロップ」。
ソウル ロッテワールド ジャイロドロップ

上にあがっていき、一気に急降下。上にあがるときは、下ばかりみてないでソウルスカイも堪能してくださいね。
ソウル ロッテワールド ジャイロドロップ落ちてくるところ

風船飛行

アドベンチャーエリア1階にある「風船飛行」。アドベンチャーエリアの天井をぐるっと1周します。
ソウル ロッテワールド 風船飛行の様子

夜になると、ライトアップ。
ソウル ロッテワールド 夜はライトアップ

気球の下にあるカゴには、落下防止用に網がはってあります。この網に顔を押し付けると、よりすばらしい景色が見えるので、騙されたとおもって試してください!
ソウル ロッテワールド 顔をつけて眺める

ソウル ロッテワールド【攻略法】

つづいて、ロッテワールドを楽しむための攻略法について解説します。

荷物はロッカーに入れる

ロッテワールド内には写真のようなロッカーがあります。邪魔な荷物はロッカーに入れてしまいましょう。
ソウル ロッテワールド ロッカー

ロッカーは正門、南門を入ってすぐの場所にありますよ。

日本語のパンフレットをゲットする

入場したら、まずはパンフレットをゲットしましょう。
ソウル ロッテワールド バンフレット

パンフレットにはアトラクションの場所、レストランの場所、パレードのルートなどが載っています。

日本語のパンフレットもあるので、安心してください。(ちょっと変な日本語ですが。笑)

カチューシャを買う

ロッテワールド ローリーのカチューシャ

ロッテワールドに来たなら、カチューシャをつけて楽しみましょう!

カチューシャの料金は7,000ウォン。バリエーションは40種類以上。

パーク内のショップで購入できます。

マジックパス、マジックパスプレミアムを利用する

何回もお伝えしましたが、ロッテワールドは土日祝日に大変込み合います。

そんな時はマジックパスをうまく利用しましょう。

マジックパスでアトラクションを事前に予約。予約時間になれば優先的にアトラクションを利用できます。
(ディズニーランドのファストパスみたいな制度です)

マジックパスは1人3回まで。このあと紹介するアプリで予約できます。

ただし、ホントに込み合う時はマジックパスすら予約できません。

そんなときはマジックパスプレミアムを購入しましょう。(土日、祝日、イベントシーズンはとくにおすすめ)

マジックパスプレミアムは事前予約する必要がありません。乗りたいアトラクションに行けば、優先レーンを利用できます。(一部対象外のアトラクションあり)

マジックパスプレミアムなら、並ぶことなくアトラクションを利用できるんです!

マジックパスを使った様子は、別記事にまとめています。こちらも読んでくれるとうれしいです。

マジックパスプレミアム付きのチケットは、Klookから購入可能できますよ。

➡︎ 【Klook公式】ロッテワールド チケットの購入はこちら

\ クーポン利用でお得! /【Klook公式】
割引チケットを見てみる

※メールに電子バウチャー(利用券)がとどきます
※窓口でバウチャーを見せてチケットに交換します

ランチは民俗博物館のフードコートで食べる

フードコートの韓国料理

ロッテワールドで食事するなら、民俗博物館のフードコートがおすすめです。

おすすめする利用は3つ。

  • ランチタイムでも空いている
  • 美味しい韓国料理が食べられる
  • 味のわりに安い

ほとんど人か知らない穴場スポットで、美味しい韓国料理がゆっくりと食べられます。

ロッテワールドのアプリをダウンロードする

ロッテワールドには専用のアプリがあります。

アトラクションの待ち時間、パレードの時間などアプリを見ればすぐにわかります。

購入したチケットを登録すれば、アプリからマジックパスの予約が可能。(1日3回まで)
ロッテワールド アプリ画面

アプリは日本語に対応しているので安心してください!
ロッテワールド アプリ画面日本語

롯데월드 어드벤처 매직패스

롯데월드 어드벤처 매직패스

Lotte Data Communication Company無料posted withアプリーチ

ソウル ロッテワールド おすすめの持ち物

ロッテワールドに行くのに、持っていた方がいいものを紹介します。

モバイルバッテリー

モバイルバッテリーは必須です。

アトラクションの待ち時間など、ついついスマホをいじる機会が多く、すぐにバッテリーがなくなります。

韓国旅行中にも必須なので、モバイルバッテリーは絶対1個もっていきましょう。

おすすめはAnker PowerCore 10000 Redux。スマホより一回り小さいサイズで、一般的なスマホなら2〜3回はフル充電できます。

SIMカード、Wi-Fiルーター

ネットが使えないとロッテワールドまで行くのも一苦労です。

SIMカード、Wi-Fiルーターなど用意し、ネットが使えるようにしておきましょうね。

おすすめのSIMカード、Wi-Fiルーターは別記事で紹介しています。参考にしてくれるとうれしいです。

ソウル ロッテワールド近くのホテル

ロッテワールドはアトラクションが多く、1日では遊びきれません。

1日中遊んだあとは疲れ切っているので、ソウル市内まで帰るのはかなり面倒です。

ロッテワールド近くにあるホテルを予約しておとくといいですよ。

おすすめはロッテホテルワールド(Lotte Hotel World)。ロッテが経営するホテルで、ロッテワールドに近接しています。

➡︎ ロッテホテルワールドの料金を見てみる

ソウル ロッテワールド【割引チケット・クーポン情報】まとめ

最後にロッテワールドの割引チケット情報をまとめます。

チケットを買うなら大手旅行会社のKlookがおすすめです。

Klookの特徴をまとめました。

Klookの特徴

  • Klookの割引クーポンあり
  • アクアリウム(水族館)付きのコンボチケットがある
  • 当日券が購入できる
  • ロッテワールド単体のチケットが買える
  • 「民俗博物館」のチケットが無料でついてくる
  • マジックパスプレミアム付きのチケットが買える
  • 赤ちゃんから大人まで、すべて同額
  • アフター4チケットは販売していない

ブッキー

当ブログ限定のクーポンで、2枚以上購入時に1,600円割引になります!
【Klook】ロッテワールド1,600円割引

【クーポンコード】

FUMAJIMELOTTE
コピーする
ロッテワールドのチケットを2枚以上購入で適用
おひとり様何回でも使えます
利用期限は2024年4月30日まで
公式サイトからの購入のみ有効

チケット1枚の購入なら、600円割引クーポンがあります。

【Klook】600円割引クーポン

【クーポンコード】

anahide600
コピーする
1人1回限り(初回注文時のみ利用可)
2,000円以上の注文で利用可

初回クーポンをすでに使ってしまったなら、ロッテワールドで使える10%割引クーポンを使ってください。

【Klook】10%割引クーポン

【クーポンコード】

KLKJPSPECIAL2
コピーする
おひとり様1回限り
一部の商品のみ対象
割引上限額は800円
おひとり様1回利用できる7%割引クーポンもあります。 こちらだと対象商品が7%割引になります。
韓国7%割引クーポン

【クーポンコード】 (ボタンをタップでコピペできます)

KLKKRSP
コピーする
おひとり様1回限り
2,500円以上の注文で利用可
割引上限額1,000円
利用期限は2023年12月31日まで
公式サイトのみ有効
➡︎ 公式サイトからクーポンを使って注文する

Klookのチケットは、「民俗博物館」のチケットが無料で付いてきます。

民俗博物館はランチの穴場スポット。

当日券が購入できます。

ロッテワールド単体のチケット、アクアリウム(水族館)付きのチケットから選択可能。

Klookでは赤ちゃんから大人まで、チケット代金は同額です。

赤ちゃんのチケットは現地売り場で買った方がお得です。
➡︎ 【Klook】ロッテワールド チケットの購入はこちら

\ クーポン利用でお得! /【Klook公式】
割引チケットを見てみる

※メールに電子バウチャー(利用券)がとどきます
※窓口でバウチャーを見せてチケットに交換します

ロッテワールドのチケットに関しては、別記事で詳しく紹介しています。こちらも参考にしてくれるとうれしいです。

我思う故に我あり

ロッテワールド楽しかった〜。

屋内のテーマパークなので、雨の日でも遊べるのはうれしい。

子供から大人まで楽しめる施設なので、この記事を参考にして楽しんでくれるとうれしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください