本記事では、東京スカイツリーのチケットを安く買う方法を紹介します。
フマジーメ53世
割引価格で買う方法はないかな?
こんな疑問に対してお答えします。
最初に言ってしまいますが、事前にネットでチケットを買った方がお得です!
窓口で買ったら、ホントに損!
本記事では東京スカイツリーのチケット料金、種類を解説。
さらに、複数のサイトから格安チケットを比較。一番お得なチケットを紹介します。
記事を読むのが面倒なら、最後のまとめだけ読んでください。
内容を簡単にまとめ、おすすめのサイトを紹介しています。
➡︎ 【10秒でわかる】本記事のまとめにジャンプする
当日券に関しては、こちらにまとめています。
➡︎ 【今すぐ買いたい】当日券の解説にジャンプする
\ 楽天ポイント利用 /【楽天トラベル公式サイト】
スカイツリーのチケットを見る
※スマホから1分で購入可能
※訪問日の前日まで受付
FUMA6102
➡︎ 【kkday】東京スカイツリー チケットの購入はこちら
\ 21%オフ /東京スカイツリー
チケットを見る
※スマホから1分で購入可能
※クレカ、PayPayで支払い可能
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
【割引クーポン】東京スカイツリーのチケットを安く買う方法・入場料金・当日券まとめ【2023年2月最新】
チケットは窓口でも購入可能ですが、事前に旅行サイトから買った方がお得です。
メリットは次の3つ。
- 旅行サイトから買った方が安い
- 割引クーポンや、ポイントバックがある
- チケット窓口に並ぶ必要がない
おすすめは旅行サイトのkkdayです。
kkdayで割引クーポンを使って購入するのが1番お得。
➡︎ 【kkday】東京スカイツリー チケットの購入はこちら
\ 21%オフ /【kkday】
東京スカイツリーのチケットを見てみる
スマホからいつでも購入可能
・お一人様1回限り(既存会員でも利用可能!)
・2,000円以上の注文で利用可能
クーポンコード
FUMA6102
・お一人様2回限り(既存会員でも利用可能!)
・1,000円以上の注文で利用可能
・2023年3月31日までの期間限定
1回の予約につき1種類のチケットに適用されます。そのため、2種類のチケットを5%割引で買いたい場合、2回に分けて予約が必要
クーポンコード
WBADBT
東京スカイツリー チケットの種類、入場料金・値段はいくら?
スカイツリー チケットの通常料金を表にまとめました。
平日と休日で値段が違うので注意してください。
内容 | 年齢別 | 料金 |
天望デッキ |
小人 小学生(6-11歳) |
950円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
1,550円 | |
大人 18歳以上 |
2,100円 | |
天望回廊 |
小人 小学生(6-11歳) |
500円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
800円 | |
大人 18歳以上 |
1,000円 | |
天望デッキ + 天望回廊 人気 |
小人 小学生(6-11歳) |
1,450円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
2,350円 | |
大人 18歳以上 |
3,100円 |
内容 | 年齢別 | 料金 |
天望デッキ |
小人 小学生(6-11歳) |
1,000円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
1,650円 | |
大人 18歳以上 |
2,300円 | |
天望回廊 |
小人 小学生(6-11歳) |
550円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
900円 | |
大人 18歳以上 |
1,100円 | |
天望デッキ + 天望回廊 人気 |
小人 小学生(6-11歳) |
1,550円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
2,550円 | |
大人 18歳以上 |
3,400円 |
それぞれの位置は次の写真のようになります。
天望デッキは地上から350m付近の場所にある施設です。カフェ・レストラン・ガラス床などがあります。
天望回廊は地上から450m付近の場所にある施設です。最高到達点「ソラカラポイント」があります。
つづいて、格安チケットについて紹介していきます。
東京スカイツリー 格安チケットの予約・買い方・割引券とクーポン情報
スカイツリーのチケットを買う方法は次の7つ。
それぞれメリット、デメリットがあるので詳しく解説していきます。
kkday(ケーケーデイ)(割引クーポンあり)
kkdayは台湾が拠点の旅行会社です。
海外のアクティビティを主に扱っていましたが、最近では国内施設のチケットを販売しています。
kkdayの特徴をまとめました。
- 割引クーポンあり
- PayPayで支払いできる
- 当日券はなし。明日以降のチケットが割引価格で買える
kkdayはクーポンが充実しています。
・お一人様1回限り(既存会員でも利用可能!)
・2,000円以上の注文で利用可能
クーポンコード
FUMA6102
・お一人様2回限り(既存会員でも利用可能!)
・1,000円以上の注文で利用可能
・2023年3月31日までの期間限定
1回の予約につき1種類のチケットに適用されます。そのため、2種類のチケットを5%割引で買いたい場合、2回に分けて予約が必要
クーポンコード
WBADBT
そのため、ほとんどの人はkkdayが1番お得!
➡︎ 【kkday】東京スカイツリー チケットの購入はこちら
\ 21%オフ /【kkday】
東京スカイツリーのチケットを見てみる
スマホからいつでも購入可能
内容 | 年齢別 | 窓口価格 | kkday |
天望デッキ |
小人 小学生(6-11歳) |
950円 | 850円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
1,550円 | 1,400円 | |
大人 18歳以上 |
2,100円 | 1,800円 | |
天望デッキ + 天望回廊 |
小人 小学生(6-11歳) |
1,450円 | 1,300円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
2,350円 | 2,150円 | |
大人 18歳以上 |
3,100円 | 2,700円 |
内容 | 年齢別 | 窓口価格 | kkday |
天望デッキ |
小人 小学生(6-11歳) |
1,000円 | 900円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
1,650円 | 1,500円 | |
大人 18歳以上 |
2,300円 | 2,000円 | |
天望デッキ + 天望回廊 |
小人 小学生(6-11歳) |
1,550円 | 1,400円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
2,550円 | 2,350円 | |
大人 18歳以上 |
3,400円 | 3,000円 |
楽天トラベル観光体験(1%楽天ポイントバック)
楽天トラベル観光体験は楽天が運営する旅行会社です。
(以降、省略てし「楽天トラベル」と記載)
楽天トラベルの特徴をまとめました。
- 楽天ポイントが使える
- 購入時に1%の楽天ポイントがもらえる
- 楽天アカウントから簡単に登録できる
- 時期によってはキャンペーンや割引クーポンがある
- 当日券はなし。明日以降のチケットが割引価格で買える
内容 | 年齢別 | 窓口価格 | 楽天トラベル観光体験 |
天望デッキ |
小人 小学生(6-11歳) |
950円 | 850円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
1,550円 | 1,400円 | |
大人 18歳以上 |
2,100円 | 1,800円 | |
天望デッキ + 天望回廊 |
小人 小学生(6-11歳) |
1,450円 | 1,300円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
2,350円 | 2,150円 | |
大人 18歳以上 |
3,100円 | 2,700円 |
内容 | 年齢別 | 窓口価格 | 楽天トラベル観光体験 |
天望デッキ |
小人 小学生(6-11歳) |
1,000円 | 900円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
1,650円 | 1,500円 | |
大人 18歳以上 |
2,300円 | 2,000円 | |
天望デッキ + 天望回廊 |
小人 小学生(6-11歳) |
1,550円 | 1,400円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
2,550円 | 2,150円 | |
大人 18歳以上 |
3,400円 | 3,000円 |
楽天トラベル観光体験で買ったチケットは、チケットカウンター横の発券機で引き換え可能。混雑する休日でも並ばなくて大丈夫!
➡︎ 【楽天トラベル】東京スカイツリー チケットの購入はこちら
\ 楽天ポイント利用 /【楽天トラベル公式サイト】
スカイツリーのチケットを見る
※スマホから1分で購入可能
※訪問日の前日まで受付
アソビュー(割引クーポン・2.5%ポイントバック)
アソビューは日本のアクティビティや、テーマパークのチケットが格安で予約できるサイトです。
アソビューの特徴をまとめました。
- 初回登録時に5%のクーポンがもらえる
- 体験・購入金額の2.5%がポイントバック
体験・購入金額の2.5%がポイントバックされ、アソビューサイト内で利用できます。(期限は180日)
➡︎ 【アソビュー】東京スカイツリー チケットの購入はこちら
\ 2.5%ポイントバック /【アソビュー】
東京スカイツリーのチケットを見てみる
スマホからいつでも購入可能
klook(クルック)(割引クーポンあり)
klookは香港を拠点とする大手旅行会社です。
ソフトバンクも出資しています。
klookの特徴をまとめました。
- 初回利用で割引クーポンあり
- 当日券はなし。明日以降のチケットが割引価格で買える
- 天望回廊のチケットは買えない
内容 | 年齢別 | 窓口価格 | klook |
天望デッキ |
小人 小学生(6-11歳) |
950円 | 850円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
1,550円 | 1,400円 | |
大人 18歳以上 |
2,100円 | 1,800円 |
内容 | 年齢別 | 窓口価格 | klook |
天望デッキ |
小人 小学生(6-11歳) |
1,000円 | 900円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
1,650円 | 1,500円 | |
大人 18歳以上 |
2,300円 | 2,000円 |
残念な点として、天望回廊のチケットが買えないんですよ。これは致命的です。
\ クーポン利用でお得! /【klook】
東京スカイツリーのチケットを見てみる
※スマホで3分以内に購入可能
※訪問日の前日まで受付
・初回注文時のみ
・お一人様1回限り
・1,800円以上の注文で利用可
5,000円未満の購入時におすすめ。
クーポンコード
anahide500
・初回注文時のみ
・お一人様1回限り
1回しか利用できないので、5,000円以上の購入、複数のアクティビティをまとめて申し込むといいですよ。
➡︎ 東京の人気アクティビティを見てみる
クーポンコード
anahide5
じゃらん(格安チケット)
じゃらんは、リクルートが運営する旅行サイトです。
内容 | 年齢別 | 窓口価格 | じゃらん |
天望デッキ |
小人 小学生(6-11歳) |
950円 | 850円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
1,550円 | 1,400円 | |
大人 18歳以上 |
2,100円 | 1,800円 | |
天望デッキ + 天望回廊 |
小人 小学生(6-11歳) |
1,450円 | 1,300円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
2,350円 | 2,150円 | |
大人 18歳以上 |
3,100円 | 2,700円 |
内容 | 年齢別 | 窓口価格 | じゃらん |
天望デッキ |
小人 小学生(6-11歳) |
1,000円 | 900円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
1,650円 | 1,500円 | |
大人 18歳以上 |
2,300円 | 2,000円 | |
天望デッキ + 天望回廊 |
小人 小学生(6-11歳) |
1,550円 | 1,400円 |
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
2,550円 | 2,350円 | |
大人 18歳以上 |
3,400円 | 3,000円 |
\ 事前予約で割引 /【じゃらん】入場券を見てみる
※スマホで3分以内に購入可能
※訪問日の前日まで受付
公式サイト
公式サイトでも事前購入ができます。
- 障がい者割引がある(障がい者と同数の同伴者も適用)
- 入力項目か多く、買うのに手間がかかる
障がい者割引があるのが大きなメリット。
デメリットとして、購入時に入力項目が多いんですよ。
現地チケット売り場
現地窓口(東京スカイツリー4階チケットカウンター)でもチケットか買えます。
正直言って、メリットはほとんどありません。
- 当日券が買える
- 定価のみの販売
東京スカイツリー 特別な割引制度
スカイツリーには、次の4つの特別な割引制度があります。
団体割引
10名以上のグループには、団体割引が適用されます。
有料人員10名様(6歳以上)以上の場合、一般団体予約が利用可能。
➡︎ 一般団体予約の詳細はこちら
学校行事として教職員が引率する10名様以上の場合、学校団体予約が利用可能。
➡︎ 学校団体予約の詳細はこちら
障がい者割引
障がい者手帳をお持ちの方と、その同伴者(障がい者と同数まで)は障がい者割引が利用できます。
障がい者割引を利用する場合は、公式サイトから予約してください。
➡︎ 公式サイトへ
都民の日割引(10月1日)
都民の日限定で、小学生、中学生のチケットが無料になります。
無料になるのは「天望デッキ+天望回廊」の当日券のみ。
窓口にて学生証など東京都に在住・在学が証明できるものの提示が必要。
墨田区民割引
墨田区民はとってお得な割引があります。
窓口での当日券限定ですが、割引率は最大です。
区民であることを証明できるもの。
たとえば、免許証、住民票、住所の記載があるパスポート、健康保険証、学生証などの提示が必要です。
➡︎ 【墨田区民】東京スカイツリー入場券の区民割引について知りたい。
東京スカイツリー 当日券・当日チケットの買い方
当日券の購入は現地窓口(東京スカイツリー4階チケットカウンター)のみです。
定価でしか購入できません。
繁忙期など混み合う時期は当日WEB券のみ。
できれば前日までに、ネットから事前予約するのがおすすめです。
クーポンが豊富なkkdayがお得。
➡︎ 【kkday】東京スカイツリー チケットの購入はこちら
\ 21%オフ /【kkday】
東京スカイツリーのチケットを見てみる
スマホからいつでも購入可能
・お一人様1回限り(既存会員でも利用可能!)
・2,000円以上の注文で利用可能
クーポンコード
FUMA6102
・お一人様2回限り(既存会員でも利用可能!)
・1,000円以上の注文で利用可能
・2023年3月31日までの期間限定
1回の予約につき1種類のチケットに適用されます。そのため、2種類のチケットを5%割引で買いたい場合、2回に分けて予約が必要
クーポンコード
WBADBT
もしくは、楽天ポイントが使える楽天がおすすめです。
➡︎ 【楽天トラベル】東京スカイツリー チケットの購入はこちら
\ 楽天ポイント利用 /【楽天トラベル】
東京スカイツリーのチケットを見てみる
スマホで購入可能
東京スカイツリー よくある質問(FAQ)
東京スカイツリーのよくある質問をまとめました。
東京スカイツリーの営業時間は?
通常の営業時間は10:00~21:00(最終入場20:00)です。
ただし、クリスマス、年末年始などは特別営業となり、開始時間が8:00、9:00など早まります。
エポスカード、JAF、Dポイントクラブ(ドコモ)、イオンカードの割引はある?
エポスカード、JAF、Dポイントクラブ(ドコモ)、イオンカードの割引サービスに関して、まとめて紹介します。
エポスカード | なし |
JAF | 『 御用邸チーズケーキ 』 ワンカット (510円相当) |
Dポイントクラブ (ドコモ) |
なし |
イオンカード | なし |
JAFの優待サービスはチーズケーキがついてお得です。
コンビニ(セブンイレブン、ローソン)で前売り券・チケットは買える?
コンビニでもチケットの購入はできます。
セブンイレブン | 東京スカイツリーオフィシャルショップで提示すると10%オフになる特典あり |
ローソン | なし |
正直言って、おすすめしません。
定価よりは安くなりますが、すでに紹介しているkkday、楽天トラベル、klookの方がお得です。
金券ショップの割引券は使える?
スカイツリーの割引券は金券ショップなどでも購入できます。
割引券だけでなく、東武鉄道の株主優待などもお得です。
ただし、当日の窓口でしか使えません。
繁忙期など混み合う時期は当日券が買えないので注意。
【まとめ】東京スカイツリーのチケットを安く買う方法・割引クーポン【2023年2月最新】
最後にこの記事の内容を簡単にまとめます。
- スカイツリーのチケットは、平日と休日で値段が変わる
- 現地窓口で購入するよりも、前日までにネットで予約する方がお得
- 前売り券の価格はどの旅行会社も同じ金額
- 10名以上のグループは、団体割引が利用できる
- 障がい者割引は現地窓口のみ
つづいて、ケース別におすすめの格安チケットをまとめました。
前日までに予約できる場合
当日券よりも、前日までにネットでネットで前売り券を予約する方がお得です。
事前に予約しておけば、チケット売り場で並はなくてOK。
事前予約に関しては、各社同じような値段設定になっています。
内容 | 年齢別 | 窓口価格 | kkday | 楽天 トラベル |
アソビュー | klook |
天望デッキ |
小人 小学生(6-11歳) |
950円 | 850円 | |||
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
1,550円 | 1,400円 | ||||
大人 18歳以上 |
2,100円 | 1,800円 | ||||
天望デッキ + 天望回廊 |
小人 小学生(6-11歳) |
1,450円 | 1,300円 | – | ||
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
2,350円 | 2,150円 | – | |||
大人 18歳以上 |
3,100円 | 2,700円 | – | |||
クーポン | なし | 550円オフ 5%オフ |
なし |
500円 ※初回のみ |
500円オフ 5%オフ ※初回のみ |
|
特典 | なし | 1USDあたり 1ポイント |
楽天ポイント 1%付与 |
アソビューP 2.5%付与 |
なし | |
予約締切 | 当日 | 前日 | 前日 | 前日 | 前日 | |
当日券 | あり | なし | なし | なし | なし |
内容 | 年齢別 | 窓口価格 | kkday | 楽天 トラベル |
アソビュー | klook |
天望デッキ |
小人 小学生(6-11歳) |
1,000円 | 900円 | |||
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
1,650円 | 1,500円 | ||||
大人 18歳以上 |
2,300円 | 2,000円 | ||||
天望デッキ + 天望回廊 |
小人 小学生(6-11歳) |
1,550円 | 1,400円 | – | ||
中人 高校生/中学生 12-17歳 |
2,550円 | 2,350円 | – | |||
大人 18歳以上 |
3,400円 | 3,000円 | – | |||
クーポン | なし | 550円オフ 5%オフ |
なし |
500円 ※初回のみ |
500円オフ 5%オフ ※初回のみ |
|
特典 | なし | 1USDあたり 1ポイント |
楽天ポイント 1%付与 |
アソビューP 2.5%付与 |
なし | |
予約締切 | 当日 | 前日 | 前日 | 前日 | 前日 | |
当日券 | あり | なし | なし | なし | なし |
クーポン利用でkkdayがお得!
➡︎ 【kkday】東京スカイツリー チケットの購入はこちら
\ 21%オフ /【kkday】
東京スカイツリーのチケットを見てみる
スマホからいつでも購入可能
・お一人様1回限り(既存会員でも利用可能!)
・2,000円以上の注文で利用可能
クーポンコード
FUMA6102
・お一人様2回限り(既存会員でも利用可能!)
・1,000円以上の注文で利用可能
・2023年3月31日までの期間限定
1回の予約につき1種類のチケットに適用されます。そのため、2種類のチケットを5%割引で買いたい場合、2回に分けて予約が必要
クーポンコード
WBADBT
期限が迫った楽天ポイントがあるなら、楽天トラベル経由でポイントを使って割引が有効。
➡︎ 【楽天トラベル】東京スカイツリー チケットの購入はこちら
\ 楽天ポイント利用 /【楽天トラベル公式サイト】
スカイツリーのチケットを見る
※スマホから1分で購入可能
※訪問日の前日まで受付
アソビューも初回500円割引クーポンがあるので、すでにkkdayのクーポンを利用してしまった人は選択肢としてよいですよ。
➡︎ 【アソビュー】東京スカイツリー チケットの購入はこちら
\ 2.5%ポイントバック /【アソビュー】
東京スカイツリーのチケットを見てみる
スマホからいつでも購入可能
当日券を買う場合
当日券の購入は現地窓口(東京スカイツリー4階チケットカウンター)のみです。
定価でしか購入できません。
できれば前日までに、ネットから事前予約するのがおすすめです。
クーポンが豊富なkkdayがお得。
➡︎ 【kkday】東京スカイツリー チケットの購入はこちら
\ 21%オフ /【kkday】
東京スカイツリーのチケットを見てみる
スマホからいつでも購入可能
・お一人様1回限り(既存会員でも利用可能!)
・2,000円以上の注文で利用可能
クーポンコード
FUMA6102
・お一人様2回限り(既存会員でも利用可能!)
・1,000円以上の注文で利用可能
・2023年3月31日までの期間限定
1回の予約につき1種類のチケットに適用されます。そのため、2種類のチケットを5%割引で買いたい場合、2回に分けて予約が必要
クーポンコード
WBADBT
もしくは、楽天ポイントが使える楽天がおすすめです。
➡︎ 【楽天トラベル】東京スカイツリー チケットの購入はこちら
\ 楽天ポイント利用 /【楽天トラベル公式サイト】
スカイツリーのチケットを見る
※スマホから1分で購入可能
※訪問日の前日まで受付
すみだ水族館のセット割引チケットを買う場合
スカイツリー、すみだ水族館がセットになった割引チケットがあります。
ただし、予約できる日が少ないんですが、運良く使えるならお得ですよ。
内容 | 年齢別 | 公式サイト | kkday | klook |
天望デッキ + すみだ水族館 |
小学生(6-11歳) | 1,690円 | 1,690円 | |
中学生 12-17歳 |
2,090円 | 2,090円 | ||
高校生 12-17歳 |
2,630円 | 2,630円 | ||
大人 18歳以上 |
3,570円 | 3,570円 | ||
天望デッキ + 天望回廊 + すみだ水族館 |
小学生(6-11歳) | 2,040円 | 2,040円 | |
中学生 12-17歳 |
2,690円 | 2,690円 | ||
高校生 12-17歳 |
3,230円 | 3,230円 | ||
大人 18歳以上 |
4,270円 | 4,270円 | ||
クーポン | なし | 550円オフ 5%オフ |
500円 5%オフ ※初回のみ |
|
特典 | なし | 1USDあたり 1ポイント |
なし | |
予約締切 | 前日 | 前日 | 前日 | |
当日券 | なし | なし | なし |
クーポン利用でkkdayが最安!
➡︎ 【kkday】東京スカイツリー+すみだ水族館 チケットの購入はこちら
\ 21%オフ /【kkday】
東京スカイツリーのチケットを見てみる
スマホからいつでも購入可能
・お一人様1回限り(既存会員でも利用可能!)
・2,000円以上の注文で利用可能
クーポンコード
FUMA6102
・お一人様2回限り(既存会員でも利用可能!)
・1,000円以上の注文で利用可能
・2023年3月31日までの期間限定
1回の予約につき1種類のチケットに適用されます。そのため、2種類のチケットを5%割引で買いたい場合、2回に分けて予約が必要
クーポンコード
WBADBT
klookも割引クーポンがあるので、すでにkkdayのクーポンを利用してしまった人は選択肢としてよいですよ。
➡︎ 【klook】東京スカイツリー+すみだ水族館 チケットはこちら
\ クーポン利用でお得! /【klook】
東京スカイツリー+すみだ水族館
チケットを見てみる
※スマホで3分以内に購入可能
※訪問日の前日まで受付
・初回注文時のみ
・お一人様1回限り
・1,800円以上の注文で利用可
5,000円未満の購入時におすすめ。
クーポンコード
anahide500
・初回注文時のみ
・お一人様1回限り
1回しか利用できないので、5,000円以上の購入、複数のアクティビティをまとめて申し込むといいですよ。
➡︎ 東京の人気アクティビティを見てみる
クーポンコード
anahide5
6歳以上が10名以上いるグループ
10名以上のグループには、団体割引を使用するのが最安です。
有料人員10名様(6歳以上)以上の場合、一般団体予約が利用可能。
➡︎ 一般団体予約の詳細はこちら
学校行事として教職員が引率する10名様以上の場合、学校団体予約が利用可能。
➡︎ 学校団体予約の詳細はこちら
障がい者の方
障がい者の方は、障がい者割引を利用すのが最安です。
障がい者手帳をお持ちの方と、その同伴者(障がい者と同数まで)は障がい者割引が利用可能。
公式サイトから予約してください。
➡︎ 公式サイトへ
我思う故に我あり
ということで、本記事ではスカイツリーの格安チケットについて解説しました。
本記事を読んで、お得にチケットを購入してくれるとうれしいです。