スポンサーリンク
3月14日にストウブの新商品 スキヤキ&グリルパン(Sukiyaki & Grill Pan)が発売されます。
ごく一部の百貨店で先行予約がスタートしていて、先日実物を見てきました。
感想としては、あまりオススメできません。
スキヤキ&グリルパンの特徴、良い点、悪い点。僕が考えたもっと良い組合せを紹介します。
まずは「ストウブ スキヤキ&グリルパン」の特徴を解説します。
「ストウブ スキヤキ&グリルパン」の最大の特徴は1台で3つの使い方ができるです。
パッと見た感じは普通のストウブ鍋。
蓋をあけると裏側には溝が付いています。この蓋は裏がえすことでグリルパンになり、お肉や野菜などが焼けるんです。
ひとつの製品で、3つの使い方ができるんです。
「ストウブ スキヤキ&グリルパン」は肉や野菜をグリルすることで、すき焼きに香ばしさがプラスされます。
この食べ方は食通 北大路魯山人のすき焼きからヒントを得ているそうです。
「ストウブ スキヤキ&グリルパン」のオススメ点をまとめました。
やっぱり、これ1台で3役こなせるのは大きなメリットですね。蓋がグリルパンになるなんて、ストウブの製品の中でも始めてです。
鍋の直径が26cm。さらにシャロータイプの鍋というのもイイですね。シャロータイプの鍋は以前販売されていたんですが、今では生産中止になっています。コストコなど一部のお店でしか買えません。
シャロータイプの鍋は鍋底が浅いので、寄せ鍋やすき焼きにちょうど良いんですよ。
スポンサーリンク
「ストウブ スキヤキ&グリルパン」のイマイチ点をまとめました。
値段が高いのが一番のネックです。当分の間は正規代理店で定価で売られると予想しています。もしかしたら、激安ネットショップでは取り扱わないかもしれません。
グリルパン部分はピュアグリルに近い形です。蓋がないので蒸焼きができません。ツヴィリングのガラス蓋(26cm)が合わないかなと試してもらったんですがダメでした。
蓋をグリルパンにしたアイディアは面白いんですが、ストウブ鍋の特徴である「ピコ」がなくなってしまいました。ノブ(取っ手)がないので、蓋をあけるときに両手を使わないといけません。
「ストウブ スキヤキ&グリルパン」がどんな人にオススメかまとめました。
すき焼きが大好きでたまらない人にはオススメです。グリルで焼いてからすき焼きにする食べ方は、外国人にもウケそうです。
少し使いにくですが1台で3役こなせるので、モノを増やしたくない人にオススメです。ストウブの製品はついつい集めたくなってしまうので、断捨離のために「ストウブ スキヤキ&グリルパン」に絞るなんて選択ができます。
ストウブの人気商品のひとつにプレイザーソテーパンがあります。でも、プレイザーソテーパンは直径が24cm、28cmしか製造されていません。間の26cmが欲しいなら「ストウブ スキヤキ&グリルパン」で代用できます。
スポンサーリンク
「ストウブ スキヤキ&グリルパン」の良い点、悪い点を書きましたが、僕だったら買いません!
39,960円(税込)は高すぎます。僕だったらこのお金を使って違うものを買います。
オススメの組み合わせを3つ紹介しますね。
「スチーム&グリル 26cm」と「プレイザーソテーパン24cm」組み合わせ。
グリルパンは絶対蓋付きがオススメです。少し金額は上がりますが「ピュアグリル 26cm」よりも、「スチーム&グリル 26cm」を買った方が料理が美味しくできますよ。
「スチーム&グリル 26cm」は楽天ショップで約16,000円で販売されています。「プレイザーソテーパン24cm」はアマゾン、楽天ショプで約20,000円で販売されています。
両方合わせても約36,000円。「ストウブ スキヤキ&グリルパン」1台より安く買えますよ。
「スチーム&グリル 26cm」と「プレイザーソテーパン28cm」組み合わせ。
「プレイザーソテーパン」の24cmと28cmの価格差は3,000円ほど。3人以上の家庭なら、28cmの方がオススメです。
「スチーム&グリル 26cm」は楽天ショップで約16,000円で販売されています。「プレイザーソテーパン28cm」はアマゾン、楽天ショプで約23,000円で販売されています。
両方合わせても約39,000円。「ストウブ スキヤキ&グリルパン」1台と同じくらいの値段です。
「スチーム&グリル 26cm」と「シャローココット 26cm」の組み合わせ。
「シャローココット 26cm」、「プレイザーソテーパン28cm」は直径が違っても、同じくらいの容量(約3.7L)です。
「シャローココット 26cm」の方がスペースを取らず、コトコト煮込む料理に向いています。
「スチーム&グリル 26cm」は楽天ショップで約16,000円で販売されています。「シャローココット 26cm」はアマゾン、楽天ショプで約23,000円で販売されています。
両方合わせても約39,000円。「ストウブ スキヤキ&グリルパン」1台と同じくらいの値段です。
スキヤキ&グリルパンは面白いコンセプトの商品ですが、ちょっと失敗したかなという印象です。もう少し安ければオススメできるんですけどね……。
購入を考えている人は、一度実物を見てみるといいですよ。
逆に言うと、値段が全然気にならない方は買ってみると面白いと思います。僕もお金に余裕があったら、コレクションのひとつに加えたいですからね〜。
ちなみにピュアグリルを持っている人は、フタを別に購入するとスチーム&グリル的な使い方ができます。別記事でまとめているのでどうぞ!