スポンサーリンク
うちのブログの読者さんなら知ってると思うんですが、僕はストウブってブランドの鍋が大好きです。
先日発売の限定品が欲しくて、初めてベルギーから海外通販で購入。昨日届きました!
先日ベルギーから海外通販したストウブ。約1週間かかり日本に届きました。意外に早い。
これでもかと言うくらい厳重に包装され、アマゾンもびっくりするぐらいダンボールに隙間がありました。なんでわざわざ大きいダンボールに入れてくるんだろ。不思議だ。
開封の様子など、詳しい様子は別記事にまとめましたのでぜひ。
今週から嫁(ベトナム人)が日本語学校に通いだしました。
今週いっぱいは送り迎えする予定だったんですが、1人で行けるから大丈夫とのこと。
これから平日の昼間は1人で過ごすことになりました。とはいえ、昼ご飯は僕が作らないといけないので忙しいです。
朝食の用意をして、嫁を送り出して、洗濯して、掃除して、ブログ書いて、昼飯作る。
昼飯を食べ終えた頃には疲れ切ってます。
効率考えていかないとあかんな〜。久しぶりに料理作るので、ちょっと腕が鈍ってますね。
スポンサーリンク
この日は朝から資生堂パーラー チーズケーキ(454円)を食べました(前日に買ったけど、食べられず……)
チーズの味がしない。ミルクの味しかしない。値段もちょっと高いかな…
相変わらず辛口の嫁。笑
甘すぎず味は美味しいんですが、確かに嫁が言うようにチーズの味がしないんですよね。チーズケーキとしてはイマイチかな。
ベトナム人の嫁が独断と偏見で決めたJAPAN チーズケーキランキングです。
味だけでなく、コストパフォーマンスが重要な審査基準となっています。
今回のチーズケーキはランクインならず。
さ〜料理を作ろうと冷蔵庫をあさると、「これはいつの食材だ……?」みたいのがちょこちょこ見つかります。
ん〜今の冷蔵庫だと2人分の食材を保管するにはちょっと小さいのかな。
嫁がよくわからない食材とかを入れて、場所をとってるんですよね。笑