本日はバリ島 ホテル テラス・アット・クタ(Hotel Terrace at Kuta, Kuta)を紹介します。
バリ島 クタ地域のホテル。立地がよ、部屋はしっかりと清掃されていて清潔。
コストパフォーマンスがいいホテルだと感じました。
もくじ : タップで該当箇所にジャンプ
ホテル テラス・アット・クタはこんな人にオススメ
ホテル テラス・アット・クタは次のような人にオススメです。
- クタ地域・レギャン通り周辺に泊まりたい
- 清潔で、しっかりとしたホテルに泊まりたい
- 宿泊費は抑えたい
ホテル テラス・アット・クタの施設紹介
ホテル テラス・アット・クタの施設を紹介します。
部屋
ボクらが宿泊したのはデラックス ルーム。一番グレードの低い部屋ですね。
部屋の広さは22 ㎡。2人で寝泊まりするだけなら十分な広さです。(ホテルでくつろぐには少し狭いかな)

ベッド
ダブルベッドは十分な大きさ。小さな子供くらいなら一緒に寝ても大丈夫です。

机
部屋にあるデスク。短時間ノートを広げたり、パソコンを使うには十分な大きさ。本格的な作業には少し小さいかな。夜になると少しくらいですね。

窓
部屋には大きな窓があり、中庭のプールが見られます。窓の外は小さなバルコニー。水着などを干すことができます。

洗面所
洗面所はしっかりと掃除され、清潔感ありました。余計なものは置いていないシンプルな洗面所。大きさも十分で、女性が化粧品を広げるにも十分。

アメニティはシンプル。歯ブラシはついてないので、要持参です。

トイレは洗面所の横。ウォシュレットは付いていませんでしたね。

浴槽はなく、シャワーのみ。壁にシャンプー、ボディーソープがついています。

クローゼット
クローゼットは十分な大きさ。2人分の服なら問題ないですね。

バスローブはついていないので、寝巻きは持参してきましょう。
部屋用のサンダルはついていますが、簡易的なスリッパです。

しっかりとしたスリッパを持参すると、より快適に過ごせます。携帯できるスリッパは飛行機に乗るときにも便利ですよ。
セーフティーボックス
セーフティーボックスが付いているので、貴重品はしっかり保管できます。iPadくらいは入る大きさでした。

ドリンク・ミニバー
毎日水のペッドボトルを2本補充してくれます。正直、2本だと少し足りないので、外のコンビニで買い足しした方がいいですよ。

冷蔵庫は付いているんですが、飲み物は入ってませんでした。

Wi-Fi
部屋のWi-Fiはストレスなくネットが使えました。
ただし、夜になると若干遅くなりましたね。
騒音
メイン道路からは奥まった場所に建っているので、車の騒音などは聞こえません。他の部屋の生活音なども気になりませんでした。
神経質な人は耳栓を持参しておくといいかも。
ホテル テラス・アット・クタのサービス
ホテル テラス・アット・クタのサービスについて紹介します。
フロント
フロントは常時スタッフがいます。何か困ったことがあれば、スタッフさんに相談してみましょう。 ボクらはバリ用のコンセント変換プラグが足りなかったので、貸してもらいました。

チェックイン・チェックアウト
チェックイン開始時刻は14時。
チェックアウトは12時までです。
送迎の有無
送迎サービスはないので、空港からは自力で来ることになります。
海外に慣れていないなら、空港タクシー(エアポートタクシー)がオススメです。少し割高になりますが、トラブルなくホテルまで来られます。料金は200,000ルピアくらい。
空港でタクシーを捕まえる方法もあるので、参考にしてみてください。
洗濯
有料のランドリーサービスあり。

Tシャツが60円くらいなので、なかなかリーズナブルです。

フィットネスジム
ホテル テラス・アット・クタにはフィットネスジムが併設していません。毎日運動したいなら外を走るか、別のホテルを選んだ方がいいですね。
ブールはあるので、軽く汗をこくことはできます!(基本的には泳ぐというより、ゆったり過ごすためのプールですが)

ホテル テラス・アット・クタの立地
周辺の立地状況を紹介します。
コンビニ
ホテル周辺にはコンビニがあるので、食べ物、飲み物、日用品などは簡単に揃います。
レストラン
ホテルの周辺にはレストランがたくさんあるので、食事には困りません。
ただし、味はあまり期待しない方がいいかも……。クタ地域は全体的に料理が美味しくないです。
ビーチ
ホテルから歩いて数分でクタビーチにつきます。西側なので日の出は見えませんが、夕日はしっかりと見られますよ。

周辺の治安
バリ島はとくに治安は悪くなんです。あまり神経質になることはあません。
ただし、夜は道が暗くなり、少しこわくなります。女性の1人歩きは避けた方がいいですよ。
ホテル テラス・アット・クタの朝食バイキング
食堂はなかなか広いので、いっぱいで座れないってことは少なそうです。

朝食はバイキング形式。正直言うと、あまり美味しくありません。笑

サラダ。

スタッフに注文するれば出来立ての卵料理が食べられます。

パン類。

フルーツ、ジュースなど。


ちょっとずつ盛ってみました。さっき書いたように、味は美味しくありません。まあ、お腹は膨れますよ。

近くのカフェ、レストランでも朝食が食べられるので、飽きたら外に食べに行くといいでしょう。
ホテル テラス・アット・クタの宿泊費
宿泊費は1部屋・1泊で4,005円でした。(税込。エクスペディア経由の割引後の価格)
1部屋の値段なので、2人で宿泊しても同じ料金になります。
我思う故に我あり
朝食は残念でしたが、繁華街が近く使いやすい立地でした。
部屋もそこそこ快適。これで4,000円なら全然ありです!
スポンサーリンク






