妊娠が発覚して心配になってきたり、カニカマはベトナムにもあるらしい1日【Fu/真面目な日常】

こんにちは。妊娠が発覚して慌てているブッキー(@anahideo)です。

嫁(ベトナム人)が日本に来て、長いようで短い7ヶ月。

そんな7ヶ月の間に妊娠したことがと発覚しました。

ベトナムにもカニカマがあるようです

この日の夕食に出てきたカニカマと野菜の炒め物
カニカマ

嫁(ベトナム人)に聞いてみると、ベトナムにもカニカマはあるようです。

蟹はベトナムでもちょっと高級な食材で、人気があります。そのため、カニカマも馴染みがあるようです。

カニカマといえば、「ホンモノの蟹と見分けがつかない」と話題になった「香り箱」。今度、買ってみて嫁に食べさせてみようかと思います。どんな反応するか楽しみ。

ミロウが妊娠しました

嫁が日本に来てから7ヶ月か経ちました。

ちょうど嫁が日本に来るのと入れ違いで、嫁の実家で子犬を飼い始めました。

名前はミロウ(生後約7ヶ月くらい)。見ろ

嫁の来日と入れ違いだっかので、まだボクも嫁も会ったことがありません。今度のテト(旧正月)で会えるのを楽しみにしていました。

そんなミロウですが、妊娠していることが発覚しました。

生後7ヶ月で妊娠するなんて……。

そして、父親はこれまた嫁の実家で飼っているミノウ(2歳くらい)。
ミノウ

ミノウはいい奴なんですが、ほんと女の子にだらしがなくて…。

以前は、当時付き合っていたガールフレンドの家に毎晩しけこんでいました。

さらに彼女は一人だけでなく、数匹の女の子と同時に交際していたようです。

あまりも夜遊びが過ぎるので、お仕置きのため鎖に繋がれたこともありました。

お仕置きがキツかったのか、家出して家族を心配させたこともあります。

こんなだらしなかったミノウが父親に。

心配だ。やっていけるのだろうか……。

ツーショット

我思う故に我あり

ミノウ、ミロウの子供が生まれのは2ヶ月半後。

ちょうど僕らがテト(旧正月)で実家に帰る頃です。子犬に会うの楽しみだな〜。

最近読んでいる本からの抜粋

最近読んでいる本の中から、気になった点だけ抜粋して紹介します。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.